23: 名無しさん 2017/07/20(木) 18:05:55.72 ID:EOQvoJTK0
小型までハンターしか狙ってこないのずっと不思議だったからな
大型も共闘してハンター狙ってくるし
アプトノスとかさっさと逃げろよって
その点は多くて同士遣り合うとか瀕死のアンジャナフにジャグラスが攻撃してたり改良されてて嬉しいわ
37: 名無しさん 2017/07/20(木) 20:07:28.95 ID:SuQqrt460
>>23
今までのモンスター達は、人間達と同じ大陸に生息してて大昔から狩られ続けてきたから
本能や遺伝子に人の脅威が刻み込まれてたんだよ…
だから同じ場にハンターが混じると一斉に襲いかかってくる
Wは新大陸で関わりがまだ浅いから、なんかちっちゃいのがいるな程度の認識しかされない
38: 名無しさん 2017/07/20(木) 20:09:10.30 ID:LmgO3g1f0
>>37
ジャナフさん先行してたハンター何人も返り討ちにしてるみたいよ
24: 名無しさん 2017/07/20(木) 18:30:45.55 ID:lRxbZ+O90
レウスにアンジャナフが一矢報いたりしないのかな
毎回同じ動きだと手抜き感が
35: 名無しさん 2017/07/20(木) 19:20:19.79 ID:7oe1yO0h0
>>24
E3のリークプレイ動画だとアンジャナフくん頑張って戦ってた
その後ハンター含めてみんな仲良く川に流された
25: 名無しさん 2017/07/20(木) 18:33:25.85 ID:t0jSQ24n0
レウスが弱って巣に戻ったところにアンジャナフ連れてくれば少しは変わるんじゃ…無いか
26: 名無しさん 2017/07/20(木) 18:36:37.21 ID:j0Uk1Kti0
アンジャがレウスに勝つ方法ってレウスが蹴りに来たときに超反応で噛みついて叩き落とすくらいか
無理だろ
28: 名無しさん 2017/07/20(木) 18:37:26.43 ID:hXVCWICZ0
>>26
火ふいて叩き落とせ
31: 名無しさん 2017/07/20(木) 18:48:15.74 ID:utaCDSlR0
>>28
レウス「カスが効かねえんだよ」
27: 名無しさん 2017/07/20(木) 18:37:11.60 ID:b3NyBYqK0
アンパンマンみたいにちょっとかじられて元気になるかもな
32: 名無しさん 2017/07/20(木) 18:54:58.20 ID:OEqsFe7e0
アンジャッシュさん程度の炎じゃ効かないだろうな…
34: 名無しさん 2017/07/20(木) 18:59:41.18 ID:60m5Fbf60
アンジュングンさんの炎は火球ってよりイビルジョーみたいな感じだからな
レウスにしたら熱風が吹いてるくらいの感覚だろ
33: 名無しさん 2017/07/20(木) 18:58:11.83 ID:M/f3gAzba
あのツバサじゃ空中戦は無理かw アンジャナフな
36: 名無しさん 2017/07/20(木) 19:26:28.13 ID:rAEnaM5a0
>>33
あれエリマキトカゲの襟みたいなやつじゃないかな
41: 名無しさん 2017/07/20(木) 20:34:24.39 ID:ANBruzSp0
ショウグンギザミ二匹に斬られながら、ワールドなら蟹の斬り合いが見れるのかなと思った
42: 名無しさん 2017/07/20(木) 21:08:14.93 ID:PjhZLLzn0
ダイミョウとショウグンは仲良しなのか敵同士なのか気になる
29: 名無しさん 2017/07/20(木) 18:37:34.11 ID:KH3xTdAbd
逆にレウスとレイアの連携は強化されてるってことだよな多分
43: 名無しさん 2017/07/20(木) 21:11:29.44 ID:60m5Fbf60
通路で出会ったらあっ うっす…っていうくらいの関係だと思う
49: 名無しさん 2017/07/20(木) 22:36:48.81 ID:BN/6f6Gn0
これモンスター同士討ちさせたらそのまま
素材取れるのかね?それとも補食しちゃうのかな?
50: 名無しさん 2017/07/20(木) 22:59:12.32 ID:lBMV5tNh0
剥ぎ取り回数や取れる素材の質が落ちるとかかな?
51: 名無しさん 2017/07/20(木) 23:03:21.31 ID:hXVCWICZ0
>>50
問題はその同士討ちの基準だよな
プライヤーが後一撃で倒せるところまで削ったのにモンスターが横槍いれて同士討ち判定食らったらクソすぎるし