1:名無し: ID:GcR4JhRG0.net BE:273194536-2BP(1000)
AppBankが8月10日に発表した2017年1~6月期の連結決算は、最終損益が2億6600万円の大幅な赤字(前年同期は2900万円の赤字)となった。広告売上が減少したメディア事業、スマー
トフォンアクセサリーの販売売上が減少したストア事業ともに赤字で、前期実績を下回った。
【画像:赤字が止まらない】
売上高は8億9300万円(前年同期比22.5%減)で、営業利益は1億9400万円の赤字(前年同期は3800万円の赤字)だった。
メディア事業、ストア事業ともに伸び悩み、赤字が膨らんだ。
メディア事業では、「AppBank.net」「パズドラ究極攻略」など情報サイトのほか、YouTuberのマックスむらいさんをはじめとする
動画チャンネルなどを展開しているが、アプリバナー広告の単価低下などもあり広告売上が伸び悩んだ。
売上高は3億9900万円(同14.0%減)、事業損失は1億4500万円(同2900万円の損失)にとどまった。
スマホアクセサリー販売を担うストア事業も苦戦。市場が飽和状態で、競争が激化している背景もあり、実店舗の閉鎖が相次ぎ、Eコマースサイトも振るわなかった。
売上高は5億1400万円(同27.6%減)、事業損失は5600万円(同1800万円の損失)だった。
これに伴い、通期予想も大幅に下方修正。最終損益は2500万円の黒字から一転、4億1000万円の赤字になる見通し。
売上高は25億5000万円の黒字が18億円に減収する見込みで、営業利益は5000万円の黒字が2億9000万円の赤字に転落すると予想している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170810-00000093-zdn_n-sci
2:名無し: ID:F8p3LNeD0.net
マックスむらいw
3:名無し: ID:BE2Dq+L8M.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4:名無し: ID:Mn+W2V1gM.net
何に使ってるの?
11:名無し: ID:YoPWY+4s0.net
>>4
人件費かな
勢いで商売広げてたけどそれを支えれなくなった
関連記事
76:名無し: ID:2ZCy3NwJ0.net
395:名無し: ID:9ssdMMYw0.net
この辺りじゃないの?
・身分不相応な場所にオフィスを構えてる
・人件費
・IT系の記事書いてるからそれなりに最新のデバイスを買って経費が嵩んだ
5:名無し: ID:7zvSwh7e0.net
ざまぁw
7:名無し: ID:zZxYTMpJa.net
ノーマネーでフィニッシュです
20:名無し: ID:UwgXhykm0.net
タックスむばらい
23:名無し: ID:tBt8TWqV0.net
29:名無し: ID:DWg1ppup0.net
214:名無し: ID:daV9rIFU0.net
>>29
いや動画でいってたろ
横領分が追加徴税になって余計な税金払わされたって
294:名無し: ID:WAmwX+MQ0.net
334:名無し: ID:vM4EB5/n0.net
>>214
追徴課税がなんで過払いなの?バカの論理じゃん
33:名無し: ID:ye+I8EST0.net
マックス村井のタッチペン買った自分を殺してやりたい
211:名無し: ID:N/KyIpoqM.net
36:名無し: ID:2wvGSYygM.net
今考えるとスプリングまおは絶妙なタイミングで逃げ出してたんだな
43:名無し: ID:KfEnmpCr0.net
>>36
DeNAとか上手くやったよなー
あいつの関わったアプリなんてゴミばっかなのに
40:名無し: ID:LnIxG9iUd.net
マックス村井は一生遊んで暮らせる金プールしてあるのw
352:名無し: ID:SaE+eAlsM.net
倒産したら債券毛までむしりとられて自己破産だろうし
金をプールとか不可能だよ
217:名無し: ID:daV9rIFU0.net
>>40
あっても一千万が関の山だろ
五年もニートすれば消し飛ぶ
220:名無し: ID:rhQLjz4o0.net
320:名無し: ID:aiCmaGora.net
348:名無し: ID:UXv1ADs9M.net
46:名無し: ID:+wWd65xc0.net
パズドラが落ち目になったからな
結局パズドラと運命共同体だったんだね
52:名無し: ID:pbj7K3n90.net
53:名無し: ID:bwaCgOqAa.net
モンストは今になってアプバン勢を切り始めたよな
73:名無し: ID:GcEwLvwQ0.net
>>53
モンストヒットさせたのはこいつなのに酷い話やな
mixiは最後まで責任持って介護しろ
144:名無し: ID:DJqz4kX20.net
>>73
モンストがブームになる前は嫌々出てただけ
モンストヒットしてからは俺が育てたみたいな態度になったけど
性格終わってる
306:名無し: ID:iZhZKiSQ0.net
>>73
よく言うわ
スマホゲームあれこれ唾つけまくっておいて、ヒットしたらワシが育てたみたいな面して出てきただけじゃねぇか
カスみたいなスマホゲーム業界に寄生するゴミの末路なんてこんなもんだろ
54:名無し: ID:mBYR2Lh40.net
そもそも事業内容が誰がどうみても何の将来性もない内容じゃん
スマホのアクセサリー販売とyoutuberと攻略アプリ運営って
68:名無し: ID:ArhjGGaJa.net
>>54
その中で一番金になりそうなアプリ攻略で完全に追い抜かれたのが決定打
もう公式タイアップも出来んだろうし完全に詰
55:名無し: ID:/0COijby0.net
上場ゴールのゴミ企業
56:名無し: ID:LLITfB160.net
創業者に金儲けさせるためだけにこういう会社上場するのおかしいわ
59:名無し: ID:4m5fP4BA0.net
会社名が気持ち悪すぎだろ
60:名無し: ID:vMsbocQR0.net
ヒカルのあれは、完全に株価操作だったのかw
70:名無し: ID:U+iD6Iq+d.net
>>60
これって凄くね
有名YouTuberとか上手くやれば株で儲け放題じゃん
374:名無し: ID:RhtuDDVzd.net
69:名無し: ID:X+3s7d+J0.net
ヒカルってやつ何したの?
アップバンクの株2連S高後S安っていう仕立ての動きしてたけど
78:名無し: ID:zG9DxFrX0.net
>>69
裏で何かやったのかも知れんが、動画でコラボしてマックスむらいに色々と語らせて「マックスむらいをもう一度評価してみませんか?」みたいなこと言った
79:名無し: ID:KfEnmpCr0.net
パズドラtuberは皆むらいほど派手に逝ってないとは言え
次の立ち位置が見つけられずに苦戦してるのは事実ではあるけどね
103:名無し: ID:x0Vq/0Zi0.net
・ユーチューバー
・アフィブログ
・スマホケース販売
これでよう上場できたな
128:名無し: ID:/6iYZt7v0.net
>>103
youtuberと情報サイトとスマホアクセ
181:名無し: ID:yvvh8aUfr.net
>>103
元々はその名の通りアプリ紹介サイトだった
本日のおすすめ記事
圧縮すればファイル容量を減らすことができる←これ意味わかんないよな
104:名無し: ID:YjGB+Qgh0.net
マックスむらいの失敗したところはアンチをスルーできなかったところ
110:名無し: ID:U+iD6Iq+d.net
>>104
というかYouTuberだけに限らないけどアンチ完全スルーできるやつのほうが稀有なんだよなぁ
107:名無し: ID:166yGpj00.net
ヒカルのお陰で復活は約束されたようなもんなんだよな
112:名無し: ID:KfEnmpCr0.net
上場ゴールとか言われてたgumiでも中規模ソシャゲがチラホラあるのに
ここはほんとなにもないよな
121:名無し: ID:KfEnmpCr0.net
マックスむらいは性格も最悪だしアンチをスルー出来ないのも良い気質とは言えないけど
ここまで落ちぶれた主要因は単純につまらないからだと思うぜ
133:名無し: ID:1Rsy/Qjb0.net
>>121
物見小屋の動物で人気出たのに
一流の動物として売り出すのは間違ってるわな
本人も勘違いし過ぎている
130:名無し: ID:e9LW4R7Ja.net
>>121
何よりもまずあいつの顔面って華がないやん
その時点で成功できるわけないからな
イケメンとか不細工とかじゃなくて華があるやつは成功する
307:名無し: ID:iZhZKiSQ0.net
>>130
どうみても陰キャの不細工だからな
調子乗ってんの見てて痛々しい
135:名無し: ID:FqQ21c5Sp.net
落ち目払拭のために一人旅やってたけどあの内容でつらいけど頑張ってるアピールできるのって普通じゃねーわ。
危機感感じてるなら嘘でも泥まみれで野宿とかやればいいのに。
143:名無し: ID:8JJxDLtJ0.net
アップルとソフトバンクから名前をパクった胡散臭い会社
180:名無し: ID:e9LW4R7Ja.net
154:名無し: ID:Ek6sIsul0.net
なお、決算発表前に何故か株価が暴騰した模様
そして既に暴落中
164:名無し: ID:b7fYHVOr0.net
>>154
ヒカルステマで糞株をアホ個人に売りつけ→暴騰
糞決算→暴落
162:名無し: ID:BrzyfZWJ0.net
ヒカルもヒカキンも会社が上場するまでの試合だよな
あとはバカに紙切れ売って数十億円取れば倒産したところで株主責任w
313:名無し: ID:DzH210d+p.net
401:名無し: ID:bUr3em5P0.net
>>162
すぐに株売れるわけないだろ
初めはちゃんと経営して維持してからの倒産じゃないと
172:名無し: ID:xAanSv4Z0.net
そもそも株式を公開出来た時点で試合終了だろ
あと損をするのは株券を持ってる連中だけ
183:名無し: ID:1Rsy/Qjb0.net
>>172
株価が公開前より下がるって酷いね
まさか幹部は売ってないよね?
203:名無し: ID:N/4zEs5Sp.net
今の企画がどこまで成功するか見ものだな
復活してもヒカルのおかげみたいになるだろうけど
210:名無し: ID:BwcuBWvB0.net
>>203
麻雀アプリと漫画だっけ
クソ面白くなさそうだと思ったけど期待されとるんか?
215:名無し: ID:zG9DxFrX0.net
>>210
漫画は読んだことないから分からんけどヒカルを題材に描くとか描かないとか
麻雀アプリやってみたけど縦だけじゃなくて横にも対応したほうが良いと思った
タップに慣れると牌をスライド選択して捨てるのはやりづらい
制限時間7秒はまぁ許容範囲としても対局するのにポイント必要なのは駄目すぎる
233:名無し: ID:3MqE11yj0.net
App Bankって名前ずるくねえか?
Appleの関連会社のような…
ソフトバンクの関連会社のような…
「すごい会社なんだろうな」感がある
242:名無し: ID:qHPypZql0.net
このまとめの関連記事
【速報】YOUTUBERマックスむらいが「appbank横領事件」でシバターに裏切られたと暴露 シバターのチャンネル登録解除祭り
【悲報】Youtuberマックスむらいさん、再起を懸けたマイクラ動画シリーズも再生数が伸びず終了させる…
音楽業界が衰退した理由は割れや動画サイトでの無料視聴のせいではないという確定的なデータ
高卒先輩「USBに保存しといて~」 大卒俺「USB??」 大卒社長「USBメモリのことだよw」ボソ 大卒俺「あぁ~w」
【Amazon.co.jp限定】 Transcend USBメモリ 128GB USB3.1 & USB 3.0 スライド式 ブラック (無期限保証) TS128GJF790KPE (FFP)