任天堂は、生産終了していた「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の生産を、2018年に再開すると発表した。
販売開始時期は、改めて告知するという。
クラシックミニは「スーパーマリオブラザーズ」など懐かしのファミコンゲーム30タイトルを収録した手のひらサイズの端末。仕様が異なる海外版を含め、世界で150万台を販売(17年1月時点)したが、4月上旬に生産終了を発表した。理由は明かしていない。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/12/news117.html
また「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」につきましても、2018年に生産を再開することが決定いたしました。店頭での販売開始時期については、後日ご案内いたします。 pic.twitter.com/0n1A0XS5Ei
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年9月12日
2:名刺は切らしておりまして 2017/09/12(火) 21:19:33.72 ID:65im2tjl.net
こんなの絶対買わないからお前らも買うんじゃないぞ
3:名刺は切らしておりまして 2017/09/12(火) 21:21:33.65 ID:7C4zS3l9.net
転売屋以外から買えるのはいつですか
26:名刺は切らしておりまして 2017/09/12(火) 23:23:07.76 ID:rm7hTavL.net
>>3
最初は結構普通に売ってたよ
5:名刺は切らしておりまして 2017/09/12(火) 21:22:56.70 ID:v0b0K6do.net
コントローラーとか互換性付けろやほんま
何個同じの持たすんねん
8:名刺は切らしておりまして 2017/09/12(火) 21:37:51.04 ID:MJxeE8sh.net
割れ厨「そんなの買う意味あんの?w」
13:名刺は切らしておりまして 2017/09/12(火) 21:46:31.12 ID:Nz40zQS4.net
USBにぶっ刺してノートパソコンでもできたらいいなぁ
9:名刺は切らしておりまして 2017/09/12(火) 21:37:53.03 ID:qY/VdHDj.net
そんなものよりSwitch増産しろよ
23:名刺は切らしておりまして 2017/09/12(火) 22:28:08.73 ID:Y9mCN6JI.net
>>9
iphoneと一部の部材がかぶってるから、
iphoneを買うやつらが死滅しない限り増産は無理
任天堂ごときが調達で勝てる相手じゃない(笑)
10:名刺は切らしておりまして 2017/09/12(火) 21:38:47.95 ID:S2VuytJn.net
品薄商法おつ
14:名刺は切らしておりまして 2017/09/12(火) 21:47:33.05 ID:3Ws2RqqS.net
ポケGoでハードなんかなくても利益が出せるってわかったから
増産体制なんて整えないね
企業は無情ですよ
15:名刺は切らしておりまして 2017/09/12(火) 21:55:21.15 ID:Y15TM6mP.net
スーファミの生産に全力注いだほうがいいんじゃないか?
14:名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 20:21:03.55 ID:gnND/t2q0.net
ファミコンの方は
全ゲーム入れるくらいの気合が欲しい
18:名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 20:23:07.76 ID:sX65WC4N0.net
>>14
当時のゲームの容量考えたら相当入りそうだね
110:名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 20:58:26.58 ID:bCwMtK0w0.net
>>18
全部入れても2G位だろw
74:名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 20:49:53.05 ID:mJoMdkaN0.net
ファミコンミニはコントローラーを元のサイズに戻せよ
海外版は元のサイズなのに
80:名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 20:51:29.89 ID:tSRM2ChV0.net
>>74
しかもあっちは着脱式でこっちは出来ないんだっけ
なんで差つけるのかねえ
88:名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 20:54:34.97 ID:mJoMdkaN0.net
>>80
元々の実機でもあっちのは外せたからな。それを再現した
日本版のは昔の実機のビジュアルを再現するためにコントローラーまで小さくした
272:名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 21:58:55.10 ID:VuVcbzDs0.net
ミニファミコンはコントローラーをオリジナルサイズにしてくれよ
みんなが望んでることだ
78:名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 20:50:53.75 ID:R63E09aA0.net
> (ミニファミコン)』についても、2018年中の生産再開を決定した
来年中って遅すぎだろ
112:名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 20:59:22.68 ID:BG3O2k7c0.net
ファミコン世代だけど、ファミコンミニといい全くいらんな
やろうと思えばファミコンのソフトでだって遊ぶことはできるが
現代のソフトを放ってノスタルジーに時間を費やすほど暇ではないわ
179:名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 21:24:43.13 ID:YSIMoQ5y0.net
>>112
うーん
まったくいらんのにこんなスレに来てわざわざコメントしていくくらいには暇なんだな…
191:名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 21:27:26.64 ID:R/0qVOJD0.net
ミニファミコンは内容が別バージョンで出してほしい
そしたらまた買うわ
194:名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 21:28:42.35 ID:lFmq/Z2v0.net
あとミニファミコン第2弾でファミコンのゴエモンを入れて星い。やりたい。
107:名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 20:57:30.28 ID:Um8FKKGm0.net
ミニスーファミは今欲しくないけど
ミニファミコンは欲しいから買うかも
70:名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 20:48:29.21 ID:iV4M8efl0.net
なんだかんだファミコンはなんだよな
日本人はファミコン任天堂なんだよ始まりは
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1505218636/、http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1505214994/