2017/09/18
557: 名無しさん
この運営のことだから実際の倍率とデバフ率が分かるまで過度な期待はしてはいけない
559: 名無しさん
わりと本当に4倍ぐらいの倍率にしてドレアムオワタwwの流れにしてからの
年末のゾーマエスターク並みのドレアム超新生で手のひら返すって運営は企んでると思う
560: 名無しさん
消費MPは何の意味もないってまだわからんのか?
561: 名無しさん
デバフ率は数字では見えないからなぁ
絶六くらいあれば満足するよ
562: 名無しさん
いざ使ってみたら粉砕のwww波動wwwwってなるパターンもあるからな
563: 名無しさん
美味い話し、防御下げと素早さ下げを一体で担えるのはデカいわな
ドイドのがデバフの引き出しは多いが火力微妙だし
防御下げと素早さ下げは物理組むなら必須レベルで便利
564: 名無しさん
何カンダタの新生特技の妄想で熱く語ってんの?
565: 名無しさん
逆に今カンダタとGP以外で語ることあるか?
567: 名無しさん
今までランダム斬撃で消費MPに見合わない火力の技は1つもないよ
ランダム斬撃中最大消費MPだから絶技越えもあると思ってる
けどそれだと単発が1倍超えるから流石にそこまではないかと、でも4倍はある
572: 名無しさん
>>567
牙狼突き 消費MP38
根っこ 消費MP38
絶六刀流 消費MP46
倍率やら諸々同じか?
実装時期の差はあれど
ドイドは自動MP回復が付いてるからその分消費伸びてるし
他のモンスターも固有のとくぎはそのモンスターのMPやらとくぎ、特性を加味して決められる
580: 名無しさん
>>572
牙狼突き 消費MP38 素早さ 約2.5倍
根っこ 消費MP38 攻撃 約3.5倍
絶六刀流 消費MP46 攻撃防御素早さ賢さ 約3.5倍
こう見ると素早さダウンは重めには設定してあるんだろうなと思う
それでも50飛ばして65だからね
568: 名無しさん
これで今後ますますデバフ発狂ボスが増えるのかな
570: 名無しさん
カンダタを超火力にしてきたらいよいよドレアム新生来そう
574: 名無しさん
メッタメタ斬り(倍率2.4 0.6×4)も力溜め発動するだけで、かなりヤバイのにマッスルも同時に発動したら倍率8倍の単体斬撃だぞ? 普通にあかんヤツでしょこれ。
575: 名無しさん
カンダタ無双は名前の通り倍率もヤバそう
全ステ+20
☆4無双+4
種は攻65素早さ55
王者の剣
MP切れの心配はないしブッ壊れ
576: 名無しさん
絶六って案外重たいのな
MP回復で気にならんかったけど
588: 名無しさん
仮に無双が4倍あるとして、マッスル発動時で倍率6倍。プラス力溜めも発動すると倍率12倍 更にAI追撃が二回発動すると+4.8倍。合わせると倍率17になる。つまり開幕マソハザード×2が飛んで来るのとほぼ変わらない事になっちゃう。しかも防御デバフ入ったら更に上がるし、流石に馬鹿すぎるは運営
591: 名無しさん
>>588
まぁ確定じゃないしロマンあっていいんじゃない?
ヒャド無効でマッスル発動すると必殺の一撃も耐えそうなのは良い
605: 名無しさん
>>591
ロマンで片ずけて良いレベルでは無い、防御力500ぐらいのやつでも1発900×5くらうから覚醒状態のカンダタに動かれるだけでPT全滅する。ただでさえ運ゲーのGPがより糞化する事になる。
どう考えても、力溜めは削除するべき。
617: 名無しさん
ときどき系の発動率が25%程度だからね
マッスル力ためを揃えるのは簡単じゃないと思う
誰かでバイキに1手掛けても力ためが発動するかは運だし
仮に倍率0.6*5だったとして
星4カンダタ、攻撃65、SS剣+10装備で攻撃力650、マッスル+力ため発動して防御力500相手に無双した場合
(650/2-500/4)*0.6*2*1.4=単発336
防御500に防御↓↓(防御力40%ダウン)入った場合
(650/2-300/4)*0.6*2*1.4=単発420
実際にはダメバリだったりその他諸々が入ってくるし、衣無し混乱等倍麻痺弱点、属性耐性もデインギライオと穴があるからそこまでぶっ壊れてない