訪日外国人が年間2千万人を超える中、英語などを自動で通訳する機器が登場している。NECは小型の通訳端末を発売し、富士通は病院向けの端末を開発した。

人工知能(AI)の進化などで、実力は英語能力テストのTOEIC(990点満点)で「800点レベル」と折り紙つき。2020年の東京五輪に向けて、通訳端末が活躍する機会が増えそうだ。

NECは18年1月、日英中韓の4カ国語に対応した小型の通訳端末を発売する…


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22491360Q7A021C1MM0000/



8:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:20:53.15 ID:qtjagOtV0.net

いよいよ英語力が必要なくなる時代か

18:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:24:44.45 ID:HaY1EnYv0.net

>>8
日本語が他の言語の人にわかるようになるって考えたほうが
この先影響が大きいと思う
2chや女子高生言葉みたいなものが流失したら軽い麻薬のようなものになる気がする
従来の自国の文化にうんざりしてる人にとっては

9:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:21:06.42 ID:nPZQ7jvG0.net

これは、TOEIC800点以上です!というのが就職で評価されなくなるのか
もう転職はしないから良いけど

20:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:25:40.94 ID:0RPMKbk00.net

TOEIC700点しか取れない低脳だが
もう英語の勉強やめるわ

10:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:21:44.57 ID:XaHtW4eN0.net

満点じゃないんかーい

42:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:52:27.74 ID:bgVbnbK/0.net

>>10
そのあと190点の詰め、これが難しい。

4:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:18:29.15 ID:17WSnjfz0.net

専門用語翻訳がまともにできるのなら

7:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:20:20.61 ID:TSQUMq8J0.net

>>4
google翻訳が専門用語でもかなり正確に訳すよ

11:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:21:48.71 ID:Y3/l6i/q0.net

>>7
google翻訳が使い物になった試しがない

39:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:47:37.23 ID:jIjnDrNP0.net

>>11
そりゃ、元の日本語が正しくないからだろ。

43:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:53:46.76 ID:HbQREO5I0.net

>>11
アレ、分野によるね。
一般的なニュース記事だと変な日本語に翻訳されるけど、コンピュータ関連のマニュアルだと割としっくりした日本語に変換されるね。
恐らく、マニュアルの言い回しって簡潔な事が多いからだと思う。

14:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:23:36.92 ID:t7JgEmY80.net

英中の翻訳ならともかく
韓国語翻訳はしっかり悪意にじませて,決して親近感抱かせないように
アルゴリズム整えておくべき

翻訳に際して,正しい歴史認識を啓蒙させるように


領土問題も間違い矯正するように

21:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:26:31.03 ID:yWza5U/L0.net

>>14
その前に断交するのが筋じゃね?

17:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:24:37.24 ID:VApThdv10.net

TOEIC800程度じゃ何もできないぞ
アウアウアーって感じ。
ソースは俺

24:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:27:57.47 ID:Tnj+mjyK0.net

海外旅行に使えるようになるだけでかなり変わってくるな
後は翻訳をどれだけ自然に利用できるかのガジェット次第か

31:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:33:33.42 ID:fDKJ8+uR0.net

昔と変わらず正しい日本語を話さないと翻訳も変になるんだろ。そうでもない?

29:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:32:05.04 ID:v4gyrCRz0.net

>>1
まずちゃんとした日本語を覚えないといけなくなるな。

48:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 15:05:49.17 ID:tx03jMFm0.net

欲しい
論文の読み書きはできるけど会話ができないんだよね

50:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 15:13:50.66 ID:znkImLvA0.net

>>48
会話に使えるのかねぇ?
聞くのは最初の単語に重きを置くとかなり違う。
話すのは翻訳アプリじゃ無理じゃないかな。

32:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:33:37.95 ID:b4VoNBSp0.net

TOEIC800点レベルの人はこの翻訳機使う気にならんでしょ
というかそのレベルのものが実用的な翻訳機とはならないんじゃ

37:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:43:19.46 ID:QDGMAvQO0.net

>>32
いつか、暗算ができるからって、計算間違いしましたなんて言い訳できないから必ず電卓をつかうみたいに、翻訳機を通すって時代が来るかもしれない

38:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:43:44.41 ID:jt+rmrUn0.net

既にテレビ会議システムに同時通訳が付いてる時代なんだよね。

47:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 15:02:12.78 ID:fDb225sI0.net

東京五輪迄には、同時翻訳は普通になる。
その後は話題にならないぐらい、普通の技術に。
つまり、語学自体が、そろばんの様な扱いになる。英会話系の株は早めに売っとけ!

40:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 14:51:31.77 ID:uwdf85Id0.net

Googleなら期待するけど、富士通NECって聞くだけで1nmも期待できなくなる

51:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 15:23:00.69 ID:uh178UpT0.net

まあ近いうちにスマホが通訳の代わりしてくれるからな

99:名無しさん@1周年 2017/10/21(土) 22:08:31.65 ID:uMeECSzf0.net

誤訳による事故の免責をはっきりしたら、一気に実用まで走りそうだね
端末もハンズフリーになるかも知れないし、楽しみにしている

61:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 16:10:22.21 ID:39k22iWM0.net

日本の入試でこれを持ち込んでいいことにするテストと、
禁止するテストの二つが必要。

55:名無しさん@1周年 2017/10/20(金) 15:38:32.50 ID:b8Jp3+QC0.net

語学に使う時間がもったいない


元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1508476637/