289:
Socket7742017/10/25(水) 16:59:46.50 ID:4715X8mUa.net
よく分からないけど、サウンドボード差した方が、ゲームでパフォーマンス上がったりする可能性はあるのでしょうか?
何か聞いたことあるので、もしそうなら検討しようかと思って。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1508763715/
291: Socket774 2017/10/25(水) 17:04:48.56 ID:dUj/4nM90.net
>>289
殆ど無い
メモリOCしたほうがまだマシ
294: Socket774 2017/10/25(水) 17:15:12.99 ID:LPcCGriAa.net
ほぼ無いね
ただ確かに音自体はよくはなるから
ちょっとした音の違いとか、或いはあるべき音とあるべきでは無い音を聴き分けて状況判断の材料にとか
ジャンルや種別によっては結構生きてくるし、無いと話にならないようなケースもある
まぁその場合上流に負けない下流、つまりヘッドホン等が必要だけどね
297: Socket774 2017/10/25(水) 17:19:18.34 ID:H5XpqPaH0.net
ゲーミングモデルとかのは必要十分な音が出るよ
本当にいい音が出したいなら光か同軸で出力して外部のアンプ噛ませるからな、カードの奴はどっち付かずな起用貧乏
298: Socket774 2017/10/25(水) 17:27:59.57 ID:LPcCGriAa.net
>>297
スロット空いてるのを見てると埋めたくならない?
それに外部は自作の範疇から外れるから控え目にどうぞ
299: Socket774 2017/10/25(水) 17:37:15.33 ID:H5XpqPaH0.net
>>298
音響系はもう性能が飽和してると思われ
ハイレゾとか有り難がる人じゃなければ、ケースの中は同軸シールドのケーブルで引いたオンボが1番いいと思うよ
だって楽だもん
300: Socket774 2017/10/25(水) 17:44:50.78 ID:y+O5LfR30.net
オーディオはDACとアナログ回路が命だしね
オンボードのワンチップでそれは限界がある
カップリングコンデンサにフィルム使ってるわけでもないし
アクティブチャンデバやディレイコントロール用のDSPプロセッサーがあるわけでもなし
スピーカーなんてダイヤフラムマテリアルの変化こそあれど基本的に何十年も変わっちゃいない
302: Socket774 2017/10/25(水) 17:55:39.36 ID:Rf1FfXKwH.net
オンキョーのサウンドカードは普通にPC使うユーザーに必要ない
むしろ有害ですらある
発電所を気にする人や
MP3の高音質化の為に木製ケースUSBメモリーを導入する人や
BDレコーダーなどに採用されている低回転高寿命タイプHDDの、EURXなどをPCに導入し、そのHDDでMP3を再生すると解像度が広がり音質が良くなった!と喜んでいる人達向けの製品である
316: Socket774 2017/10/25(水) 18:52:17.24 ID:SqtfL9pe0.net
>>302
いや、流石にオンボの蟹よりは良い音出たしサウンドカードの効果はあったよ
2万円で買ったSE-200PCI LTDだけど1156→1155→FM2→MF2+と四つのソケットを渡り歩いて七年間
七年持つPCパーツと思えば費用対効果はとても高かった
326: Socket774 2017/10/25(水) 19:55:23.08 ID:8y3ZNdUx0.net
>>316
昔、それが欲しかったけど(アクセサリとしては)高くてね・・
今思うとヘッドホンではUSBDACより最初のオンボとサウンドカードの差での感動が大きかったな
ただ年明けくらいにはPC変える予定なんで正直今のオンボもどうなのか聴いてみたい
305: Socket774 2017/10/25(水) 18:01:48.65 ID:iyZqowdG0.net
音なんて自分が気に入った音が出ればいいんだよ
そんな俺は未だにFM TOWNSのアクティブスピーカーだよ
さすがにコーンへたってるし、コンデンサは全部変えたけど
307: Socket774 2017/10/25(水) 18:03:27.16 ID:W1W0s0jB0.net
SP101かな?あれPC用とは思えないぐらい音良いよな
309: Socket774 2017/10/25(水) 18:11:47.14 ID:iyZqowdG0.net
>>307
反応早くてびびる
ずばりそれですよ
音も広いレンジが満遍なく出るし
ミニの外部入力が全面にあるからMP3垂れ流すのにも便利だし
簡易のイコライザが付いてるから使い勝手もすこぶるいい
314: Socket774 2017/10/25(水) 18:50:28.00 ID:9jvt07Mtd.net
>>309
あの時代のはまだコスト削減とか考えて無いやつだからかなり贅沢な造りしてるんだよな
俺も壊れないし変える理由もないから気が付いたらYAMAHAの20年ぐらい使ってるわ
312: Socket774 2017/10/25(水) 18:39:38.49 ID:EDkIceLlr.net
前も言った気がするけど、俺も初代SoundWorks2.1が未だ現役
お気に入りからはなかなか替えられないよな
315: Socket774 2017/10/25(水) 18:50:41.66 ID:WWwLI1bM0.net
Dolby Digital LiveでパススルーしたいからC-Mediaチップ選んじゃう
古いの使ってるせいで俺もPCIが欠かせない
オンボでパススルーできる製品今ならあるんかな
320: Socket774 2017/10/25(水) 19:13:24.18 ID:CdQVtrIYM.net
322: Socket774 2017/10/25(水) 19:25:09.58 ID:AlMxSKlm0.net
>>320
電球がフィラメントからLEDになったように、真空管もフィラメントからLEDになっただけ
326: Socket774 2017/10/25(水) 19:55:23.08 ID:8y3ZNdUx0.net
>>320
真空管じゃないけど俺の中華DACは6~7年たつけど壊れる気配がないw
324: Socket774 2017/10/25(水) 19:38:58.31 ID:MGPixMHM0.net
NuTubeはいい音するよ
外見はとてもアレだけど
じいちゃん「お前の卒業祝いにPC買ったぞ」→驚きのスペックで俺困惑