3: 名無し
コンプライアンスなんてアンティニーようなもんだな
41: 名無し
>>3
おれはこれ悪くないと思う
49: 名無し
>>3
結構好きよ
65: 名無し
>>3
面白い
69: 名無し
>>3
うむ。
72: 名無し
>>3
高く評価
77: 名無し
>>3
山田くん、ざぶ
4: 名無し
>>1
そういや昔ウイニーとかいうやつがあったな
なんかよくわかってないけど
32: 名無し
>>4
当時マスコミが親切丁寧に使い方説明してた記憶が
そのせいでファイル共有が一気に知れ渡った
5: 名無し
アンチニーとか10年前かよ
6: 名無し
アンティニーあげ~た 藍の日々を
今更返せとは 言わないわ~~♪
7: 名無し
問題となっているっていつの話だよ?
情報が10年ぐらい遅いんじゃないのか?
8: 名無し
ああ、マテンロウの色黒のほうだろ
9: 名無し
パソコンの中にはエロ動画くらいしか資産価値のあるもの無いから
ヨカター(*”▽”)
10: 名無し
やっぱりセキュリティ会社なんだなあ
11: 名無し
情報セキュリティ会社であれば保管していたのは別段怪しくないわな
20: 名無し
>>11
研究用で保管するのはいいけど
それを外部とファイル共有ソフトで繋いじゃいかんでしょ
13: 名無し
会社のPCでファイル共有してる時点でこいつおかしいだろ
14: 名無し
マッチポンプじゃねえのこれ
15: 名無し
丘の上の王子さま?
50: 名無し
>>15
キツネ狩りの事故で死んじゃうんだっけ?
16: 名無し
ええっと、よくわからないけど
ウイルス作ってるのはいつもセキュリティー会社の関係者
であってる?
25: 名無し
>>16
みたいだな
よく言われてるのが
正解だった 怖い
まぁp2pしないからいいか
19: 名無し
なるほど、ウイルス作成も業務のうちということか
21: 名無し
被害が出たわけでもなく、ばらまいた訳でもない。
またやったわ京都府警。
22: 名無し
だがしかし、1個あれば業務上用は足りる
ウイルス入りファイルを2千個も保管というのは実に怪しい
23: 名無し
放火魔が消防士してるようなものか
31: 名無し
>>23
消防士が放火の魅力に憑りつかれたのか、或いは放火魔が消防団を隠れ蓑にしてたのかどっちだろうな
24: 名無し
外人がキンターマヴァイルスって言ってた
26: 名無し
ウイルスコレクターっているからなぁ
27: 名無し
>株式会社ディアイティはサイバーセキュリティとネットワークの企業
>お知らせ:当社社員の不正指令電磁的記録(ウイルス)保管容疑で逮捕された件について
>当社ではP2Pネットワークの監視サービスを行なっております。
>この業務の中で、不正プログラムを取得することがあり、
>取得した不正プログラムは内部のサーバに保管するシステムになっております。
>この度の警察の嫌疑は不正プログラムの保管です。
>当社としては、この取得と保管はファイル流出監視サービスを行うという正当な理由に基づくもので、
>取得・保管したファイルを他人のコンピュータにおいて実行の用に供する目的はありません。
>したがいまして、不正指令電磁的記録(ウイルス)保管では無いと考えておりますが、
>警察と協力して事実関係を明らかにしてまいります。
>株式会社ディアイティ
>代表取締役社長 三橋 薫
30: 名無し
>>27
会社の言い分はもっともに見えるな。
81: 名無し
>>27
取得と保管だけならいいが、取得と保管と「公開」をしてたから逮捕されたんだろ?
監視サービスに公開の必要はない。
真っ黒でいいよ。
28: 名無し
座間市の事件のことかと思った。
(頭部を)保管したが、悪い事をしたとは、、、
29: 名無し
アンティニーってなんだよ
キンタマウイルスだろ
33: 名無し
京都府警は全力で自白を取りに行きます
34: 名無し
Shareって、まだ利用者いるのか……
35: 名無し
ウイルスといっても脆弱性を指摘するだけのためのものなら
情報セキュリティ会社には必要
それを改造してランサムウェアとかにしてたら黒
37: 名無し
ウイルスの保管って犯罪なのか?
届いたウイルス添付メールは、なんとなく記念として保存していて、すでに1000個を超えてるんだが…
俺も犯罪者なのか?
38: 名無し
セキュリティ関係者を委縮させて日本の力を弱めるお仕事乙
48: 名無し
>>38
情報セキュリティを警察利権にしたいのかもな
39: 名無し
さすがにこれは正当業務行為だから違法性阻却だろう。
捜査することまでは仕方ないが、なんで検挙したのよ。
40: 名無し
諸悪の根源はセキュリティー会社
42: 名無し
winnyのキンタマウィルスで警察、郵便局、学校、病院他色んな官公庁から
情報流出してたよな。最大のセキュリティーリスクが人間だったということ知らしめた味わい深い歴史。
43: 名無し
最強のセキュリティー会社だな
44: 名無し
むかし、これでオレの信長の野望のスクショが流れまくって焦ったわ
45: 名無し
懐かしい
47: 名無し
>>1
懐かしいけど多分俺のPCにも感染したファイル何個かあるはず
51: 名無し
p2pの仕組みは今や色々なところで応用されている。
京都府警がp2pやその他のソフトウェア開発の芽を摘んだのは間違いない。
日本のメーカーがamazonやgoogleになっていた可能性だってあった。
京都府警は日本滅ぼす。
63: 名無し
>>51
ビットコインなんかもそうだよね
52: 名無し
キンタマ?
53: 名無し
・share
・キンタマ
・スクリーンセイバー
十年遅いわ
56: 名無し
>保管していたが、悪いこととは思っていない
法治国家でいちばんしちゃいけない言い訳だろw
57: 名無し
セキュリティー会社がウイルス撒いてたのか
58: 名無し
毒や劇物も必要なら許可取って保持できるんだから、コンピューターウィルスも申告制の制度作るべきだろ
59: 名無し
当時キンタマウイルスのことテレビの報道各社が一斉にアンチニー呼び出して笑ったわ
60: 名無し
所持自体は違法でないから
セーフ=外部の者が取得できない場所に保管している
アウト=外部の者が取得できる場所に保管している
という解釈でOK?
61: 名無し
法律が悪いな
64: 名無し
京都新聞の記事が紛らわしい気が…
>勤務先のパソコンを使い、 『ファイル共有ソフト「Share(シェア)」上に画像や動画、文書ファイルなどを流出させるウイルス』 3個を保管した疑い。
じゃなくて
>勤務先のパソコンを使い、 『ファイル共有ソフト「Share(シェア)」上に』 『画像や動画、文書ファイルなどを流出させるウイルス』 3個を保管した疑い。
こっちが正しいのか。
関西テレビの記事でも
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000009-kantelev-l26
>業務用のパソコンを使い他人の情報を流出させるウイルスが含まれたファイルを
>ファイル共有ソフト「Share」に保管していた疑いがもたれています。
となっててこれは保管してたウィルスをShare上に公開してたんでパクられただけの様な…
66: 名無し
いつの記事だよ?
10年前くらい?
67: 名無し
またまた
神奈川かよw
68: 名無し
アベ自公を勝たせたら増税と民間イジメが激化するって
何百回もカキコしてあげたのに。
70: 名無し
>男のパソコンには、同ウイルス入りのファイル約2千個が保管されていた。
どこかから指示があれば一斉に拡散させるテロを起こすつもりだったのでは
71: 名無し
Fセキュアはどうなったんだろ
73: 名無し
前にいた会社の課長が
捕獲したウィルスをFDに1つづ入れて集めてたな
74: 名無し
>>1
京都府警のサイバーなんちゃらって信用出来ない
75: 名無し
いつから単純所持禁止になったんだ?
76: 名無し
セガールは入ってなかったの?
78: 名無し
今トレント以外でP2Pやってるやついるの?
79: 名無し
ダウンロードしただけで感染するなんてすごくつおいウイルスだな京都新聞