1: 名無し
日銀が31日に公表した「展望リポート」は思うように物価が上がらない日銀の“苦悩”が垣間見える内容となった。日銀はインターネット通販などでの競争激化を要因に挙げているが、世界経済の好調を受けて米欧が金融緩和策の縮小に向かうなか、日本のもたつきが鮮明になっている。
「最大の理由は携帯電話の通信料がかなり下がったことだ」。日銀の黒田東彦総裁は同日の記者会見で、物価上昇率の見通しを下方修正した背景を説明した。
さらに足元ではスーパーマーケットの値下げ合戦が拡大。インターネット通販の普及も物価を押し下げる要因となっている。
日銀は展望リポートの中で、こうした競争環境が一段と厳しくなれば、物価上昇率がさらに抑えられるとした。
しかし世界経済をみわたせば物価上昇への追い風もある。日銀はこれまで海外経済の懸念を物価伸び悩みの要因の一つとしてきたが、今回の展望リポートでは海外経済は成長を続けると言及。第一生命経済研究所の藤代宏一主任エコノミストは現在の経済状況で賃金と物価が上がらないことは「日銀にとって失望と謎だろう」と話す。
一方、欧州中央銀行(ECB)は10月26日、来年以降の金融緩和縮小を決定。米連邦準備制度理事会(FRB)は量的緩和策を終え、利上げに着手している。日銀は世界から取り残された形だが、黒田総裁は「今の時点で(出口戦略を)議論するのはミスリードになる」と述べるしかない状況だ。
配信2017.10.31 22:16更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/171031/ecn1710310051-n1.html
2: 名無し
違うよ
根本的な理由は給料が上がらないから
12: 名無し
日銀がアホだって事はわかった
>>2で終わってるし
23: 名無し
>>2
給料は上がってるだろ
税金がそれ以上のペースで上がってるが
25: 名無し
可処分所得だな
これが上がらないことには、庶民は身動きできん
28: 名無し
>>23
高額所得者の所得が伸びて平均押し上げているだけで
大半の層は今も所得が下がり続けている。
45: 名無し
>>28
大半の層は維持だよ。
ちょっと違うね。
58: 名無し
30: 名無し
>>23
確かに上がっているよ。
ただ、中小企業は上がってないところもある。
3: 名無し
4: 名無し
給料が上がっても物価が上がったんじゃ意味ないじゃん
20: 名無し
>>4
まぁーそうなんだけど、給料アプから後に物価アプ、そして給料アプしまた物価アプと繰り返していくのさ。
で、資本主義の課題。
これに限界はないのか?ということだね。
5: 名無し
全部他人が悪い かよ
6: 名無し
理由を見つけるのに必死w
8: 名無し
最低賃金の上げ方が十分じゃ無さすぎるんだよなぁ
もっとどんどん上げろ
9: 名無し
だっていらないもん
10: 名無し
政府が増税したからです
増税しなければ3%成長でした
39: 名無し
増税して景気回復! インフレターゲット導入!
つってた自民公明に投票して、増税を望んだのは、有権者よね。
嫌なら橋下維新に投票して公務員費用カット路線を選べばよかったのに。投票しなかったんだからこうなるわ。
11: 名無し
アベノ増税だろ
13: 名無し
消費税増税の時に実質的値上げ散々やったろ
値段は同じだけどら中身減らしてるとか
14: 名無し
路上駐車が厳しくなって消費活動が停滞
16: 名無し
ええええ?高いよ 5000円は毎月行ってるだろ
17: 名無し
通信料値下げしてねえぞ
18: 名無し
mvnoは安いとは思うけど
大手キャリアは逆に高くなった感じがする
19: 名無し
21: 名無し
安い給料しか出せない企業潰せばいいよー
22: 名無し
日銀に積んである金をばら撒けば良い
他人の責任にするなよ
24: 名無し
>物価が上がらない最大の理由
給料が上がらないからだろw
収入以上の買い物はできない
26: 名無し
消費税を増税したからだろ?
バカでも分かるわ
87: 名無し
>>26
よう馬鹿
消費税上げたら税金分は物価上がるだろw
27: 名無し
ネット通信はTVの通信同様本来無料で有るべきもの
時代を見越した予測は昭和のおじいちゃんには無理でしょう
いつまそこにふんぞり返っているの?何も役にも立たないのに
76: 名無し
>>27
税金でやりたいの?
テレビの100倍くらいインフラの維持に手間と金と技術がいるぞ
29: 名無し
商品価格に商品の品質や量の変化を統計に反映できれば
物価は上昇しているよ
85: 名無し
日本は規制だらけで、新規の成長産業は全てアメリカ中国に持ってかれました。
ドローン・ゲノム・AIと、おいしい特許は全て海外。
こんな状況では、優れた新商品など作れません。ただ延々と車作るしかやることない。車の優位ももはや風前の灯火だけどな。
感想だけど、ここ10年の日本で最も優れた商品は何だったと聞かれたら、俺はWINNYと答える。そのくらい何も生み出してない。
31: 名無し
ペテン師政権なんて所詮こんなもんだよ
騙し続けてきた分、必ずどこかで歪が出てくる
32: 名無し
給料てか可処分所得が上がらないどころか減ってるからな
消費が増えるわけがない
33: 名無し
アベオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34: 名無し
マクロ経済を小学校から教えればいい
35: 名無し
タックスヘイブンのせいに決まってるw
36: 名無し
日本以外が緩和してたのに注視してたから黒田に渡った時点で詰んでたと思う
37: 名無し
こんなんで多額の給料貰える奴もいる
そりゃ本当の理由は分からんわな
38: 名無し
こんな馬鹿が総裁やってるとは
40: 名無し
じゃあ統制経済と専売制度にするしかないな
41: 名無し
意味がわからないw
42: 名無し
日本の金融エリートの分析力がこの程度と分かってガッカリだorz
43: 名無し
通信料期ってどういう基準なんだ?
円/GBとか?
通話料だと円/分とか?
44: 名無し
増税されたり年金とかの保険料でガシガシ搾取される分取り返そうって余計に頑張っちまうんだわ。
46: 名無し
47: 名無し
自分が破産したら経済も糞もないので兎に角安いものを選ぶ
48: 名無し
まあ日本は物価というか対価が安すぎだから仕方ない。
消費者は安ければどうでもいいと思ってるし
経営者は気合があればどうにでもなると思ってる
49: 名無し
消費税が増えれば可処分所得がその分へるから、消費が落ち込むのは当たり前。
51: 名無し
通信料が上がってもキャリアが太るだけだろ
52: 名無し
ゲンユガー → ケイタイガー
53: 名無し
少子高齢化だからだろ
54: 名無し
企業が貯め込んで人に金回してないからだろ馬鹿なのか
55: 名無し
生活必需品は年々上がってるだろ
56: 名無し
よっぽど買うものないんだねぇ
57: 名無し
まじすかそれはないですよ
なんのための金融緩和だよ
59: 名無し
消費税と言う悪
60: 名無し
税金そろそろ一本化すれば?
61: 名無し
経営者は業績好調でもそれに見合った賃金を支払う気がないのに、物価を上げるとかバカだろ
62: 名無し
言い訳作り
63: 名無し
>「最大の理由は携帯電話の通信料がかなり下がったことだ」
現実を直視しないのだから効果的な対策をとれるはずがない
64: 名無し
なんでもかんでも価格で競争するからだ
66: 名無し
人は記憶型と思考型に大別できる
物価を上げるなんて簡単なこと
貨幣量を増やす、もしくは減税
67: 名無し
消費税毎年5%増やせば2%のインフレなんてすぐだ増税は国民が望んでるのだから問題ない
68: 名無し
手取り増えてないからという至極当然の理由を
完全に無視してるのが怖すぎる・・・
こいつら何をする気なんだ
69: 名無し
上がってるよ
70: 名無し
我が日本帝国軍が鬼畜米英に対して、かくも勝つてゐるのはなぜだらうか
71: 名無し
え?携帯通信料値下げしてないよな?
黒田は何を言ってんだ?
73: 名無し
びっくりしたのは、派遣って消費税かかってんだよ
つまり80万もらったら6万4千円とられるわけ
あれ?って思わない?
そうね、二重課税なんだよね、、
派遣はバカだから気がついてないけど
お前ら国に結婚するな!と
お墨付きをえてるんだよ。
74: 名無し
そうだ土地を転がして上げればいいんじゃね?
75: 名無し
77: 名無し
財務省が税金取り過ぎるからだろ
日銀は財務省と戦えよ
78: 名無し
携帯やネット通販なんて口癖のイノベーションのフロントエンドなんだから
そのせいにするのはおかしいというかお得意のヘドニック法で調整しないと
いけないのでは?
79: 名無し
>>1
金さえあれば、どんどん買うよ
実質賃金が下がってる、そういうことだろう
物を買うより、将来の不安のほうが大きい
金をためないと不安だよ
80: 名無し
>>1
は?
携帯電話の値上げしても3社と取引先の限定的な企業がもうかるだけやん
てか、値下げではなく値上げしたし
81: 名無し
本気でいってんのか
82: 名無し
携帯料金はコストでしかないから下がって他に使うほうがいい気がするが
92: 名無し
>>82
ほんとこれ問題は他に使わないこと固定費は安くなるにこしたことないわな
83: 名無し
アメリカのように普通のクラブサンドが1500円とかラーメンが2000円とかになるのも困るよな
86: 名無し
携帯電話の料金が上がったらそれだけで全体の物価を押し上げるものなのか?
88: 名無し
消費税増税が悪手だっただけだろ
財務省高官は日本の為に働いてるか疑問だわ
89: 名無し
物価が下がるとお給料が先に下がるからな
90: 名無し
つまりさ
消費税10パーセントになるとだ
そもそも月80万の価値がない人間は
80万から8万とられた72万から
さらに7万2千円税金はらってるわけ
これね、、
どうやって賃上げしろというわけ?
91: 名無し
なんでインフレさせたがってるの?
93: 名無し
もしかして日銀総裁って中卒でもできちゃうんじゃね?
94: 名無し
黒ちゃんは前々からアンチ低価格通信費だしなw
95: 名無し
色々言い訳出して来てるがどんどんアホっぽくなっております
96: 名無し
本当にこんな事を真顔で言ってるなら死んでほしい。
税金が高すぎて何も買う気にならないし、
将来性の見通しが暗いから貯蓄するしかないんだよ。
みんなが黒田と同額の給料を貰ってるなら違うんだろうがな。
国家公務員や地方公務員の給料は国民全体の平均給与と同額にしてやれば、こんなアホなことは言わないんじゃね?
特定の大手企業だけ参考にしてるから、こんなアホなことを平然と言うんだよ。
平均給与の400万くらいにしてやれば、痛みが分かるだろ。