ちょっと違う・・・
2: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:38:56.79 ID:aFT8phTQ0.net
20: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:42:52.30 ID:dpRAg1IPp.net
23: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:43:33.29 ID:dpRAg1IPp.net
5: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:39:34.68 ID:wQlGkCu90.net
6: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:39:35.66 ID:ozZb/Sp70.net
7: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:39:53.16 ID:p51Rt5ns0.net
いうほど高画質にしたいか?好きな女優の肌が汚いことがわかってしまって萎え萎えやで
10: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:40:32.97 ID:7BepBZvjd.net
4kってどれもでかすぎやねん
もうちょいお手軽サイズないんか
11: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:40:44.34 ID:MLYUQMNO0.net
13: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:41:17.39 ID:VHNdvIuNa.net
世の中には見えなくていいこともあるということを教えてくれる広告の鑑
15: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:41:33.75 ID:vVe7txKi0.net
16: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:41:46.84 ID:2CENqBIod.net
18: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:42:23.27 ID:Pqaeg40da.net
17: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:41:58.35 ID:GcaH7r+VM.net
19: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:42:48.59 ID:50znbUtm0.net
22: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:43:20.25 ID:RXYLnLsOa.net
34: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:47:05.29 ID:huKA178ea.net
>>22
地デジに以降したとき色々あっ…てなったやろ
24: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:43:49.58 ID:5z4b4Qvxp.net
自宅のテレビで新発売のテレビのCMを見て
うわーこのテレビ綺麗やなーって思ってるうちは買い換えなくて大丈夫
25: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:44:05.50 ID:tfTjtUMRd.net
26: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:44:25.59 ID:AajtgX0wd.net
テレビにかじりついて見ても猿しか出てないよって皮肉やで
29: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:45:10.66 ID:hBTbVAlq0.net
30: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:45:31.56 ID:Pqaeg40da.net
8kは永遠にコンテンツ揃わなさそう
4kでさえ少ないのに
33: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:46:38.08 ID:tHf+b9Ue0.net
未だにDVDで満足してる人が多数やから無理やろなあ
40: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:49:17.44 ID:dITxPVXod.net
>>33
DVDとかよく見れるなって思うわ
最近レンタルで久々に見たけどクッソ汚いのな
55: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:55:32.45 ID:H5Wg8OvXM.net
37: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:48:19.75 ID:sePVbW5z0.net
46: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:52:10.83 ID:0q4ccHFv0.net
そもそもコンテンツが皆無やんけ
家電メーカー存続のためだけの国家ぐるみの詐欺やぞ
56: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:55:34.68 ID:VNbQaJ3I0.net
>>46
Netflixなら4KどころかHDR対応作品までゴロゴロ転がっとるで
47: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:52:55.41 ID:qRZ1T9B20.net
>>46
PCゲームがあるんだよなあ
あ、家ゴミさんは擬似4Kがあったか…ww
51: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:53:33.65 ID:EoFC96qSd.net
49: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:53:22.98 ID:tPbXSkWI0.net
>>46
国というか放送インフラで対応出来てないからな
日本以外で充実してる国どこだ?
64: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:57:55.29 ID:0q4ccHFv0.net
48: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:53:00.79 ID:XjLOhTTv0.net
ハイビジョンになって役者の顔のシミとかまで綺麗に見えるようになった
これ以上汚い顔見せなくてもええやろ
57: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:55:41.55 ID:5FrI9nsB0.net
60: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:57:29.43 ID:O3S3hqAf0.net
テレビの話してるとこ悪いんやけど
この広告が本当にテレビのもんかどうか知らんわ
すまんな
67: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:58:32.83 ID:EAQg0xmh0.net
65: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:57:58.40 ID:ro+USdGe0.net
74: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 09:01:09.55 ID:RSLsCBCl0.net
未だにFHDばっかりだわ
テレビはいつ有機EL8Kになるの?
85: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 09:05:40.63 ID:3Z70C+Pna.net
35: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 08:47:07.40 ID:uC+az6/Ja.net
71: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 09:00:17.22 ID:HOys85O80.net
79: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 09:02:40.18 ID:jKJ4/xRp0.net