1: 名無し
2: 名無し
Java
3: 名無し
C
61: 名無し
>>3
右
4: 名無し
c
61: 名無し
>>4
右です
5: 名無し
c
61: 名無し
>>5
これも右です
6: 名無し
Cはテキストに弱い
PHP,Ruby,Pythonはバイナリに弱い
どちらにも強いのはC#
だからネトゲ系で流行った
18: 名無し
>>6
メモリから弄れるからテキストに関しても最強
58: 名無し
>>6
p言語系は本当にバイナリーに弱いよな
コンテナになってるんだからもじと同じように処理すりゃいいのに
7: 名無し
Python
8: 名無し
案件数でいえば圧倒的にJava
9: 名無し
php
むしろこれしかできない
cもjavaもできなかった
10: 名無し
生活の安定性ならCOBOL
11: 名無し
Cは攻撃力が絶大だが、防御はまるでダメ。
12: 名無し
rubyでないことは確か
13: 名無し
最近の流行りはTypeScript
14: 名無し
マジレスするとjavascript
クライアントとサーバを同時かけてあらゆることができる
半年で作ったサービスが大当たりで年間8000万稼げるようになって慌てて法人化した
稼げる言語が最強
今はjsなしでサービスは作れない
28: 名無し
>>14
羨ましい~
もっと語ってくれよ
29: 名無し
>>14
言語とサービスのヒットには因果関係ないだろ
32: 名無し
>>14
Win鯖系だとVBScriptの方が分かる奴が多くて助かる
まぁjsでも同じだけどな
PowerShell使いになればWin鯖が滅びない限り食いっぱぐれはない
15: 名無し
大阪弁
16: 名無し
c
その気になれば何でも作れる
17: 名無し
VB6と聞くだけで社内の技術部の連中は表情が歪んで業者も裸足で逃げ出すしで誰も触れない最強プログラムの出来上がり
19: 名無し
マジレスするとTypeScript
Googleがゴリ押ししてるから何かあるんだろう
20: 名無し
powershell
21: 名無し
N88BASIC
22: 名無し
アセンブラで書いてやるから金と仕様よこせ
27: 名無し
>>22
時給750ウォンで良いなら雇ってやる。
23: 名無し
やっぱり、Cだな。
カーニハン・リッチー著プログラミング言語C。
55: 名無し
>>23
あの本は糞だろ
はじめてのCが最強
25: 名無し
COBOL
26: 名無し
FORTRAN
30: 名無し
C#だなぁ
C++とVBのいいとこ取り
31: 名無し
COBOL
33: 名無し
プリウンコ?
34: 名無し
C++はなんでもできる(お前の望み通りに作るとは言ってない)
35: 名無し
windowsで「この作業お手軽にやりたいな」ってレベルの人は何勉強すればいいのん?
36: 名無し
>>35
vba
48: 名無し
>>36
サンクス 調べてみるわ
57: 名無し
>>36
なんでaなんだよ
vbsだろw
38: 名無し
>>35
bat
プログラミング童貞なら「こんなこともできないのかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」って発狂することはないしすんなり受け入れられると思う
39: 名無し
>>38
小数点の計算も出来ないし正規表現も使えないから書いてて辛いです
45: 名無し
>>39
そんならPowerShellでええかな
初心者にやさしいか分からんけど
63: 名無し
>>45
補完強力すぎる
全オプションもデフォルト引数もタブででてくる
こんなインタプリタあまりないだろ
48: 名無し
>>38
サンクス 調べてみるわ
49: 名無し
>>38
batは開発環境がメモ帳なのがよい
37: 名無し
今やるならPythonでいいだろ
独学すんの楽だぞ
Javaを独学でやるのはあほ
40: 名無し
41: 名無し
関数型言語
42: 名無し
Perl一択他は糞と思ってたけど、Pythonに触れてみた。
捗ってる。俺は3系選んだ。
それにしてもPythonで、モジュールをimportすると、それのロードに
時間がかかるのは仕様なのか?
43: 名無し
C++
コンパイルされた結果がどんな感じか、
それなりに想像できるのが良い。
44: 名無し
1つしか選べないとしたらC
46: 名無し
WindowsのCMDスクリプト
Linuxのシェルスクリプト
47: 名無し
javascript
悪いのはブラウザだから
60: 名無し
>>47
動的に関数の生成しやすい言語って楽だよね
参照とかきにせず全部オブジェクト
65: 名無し
>>47
javascriptはnode.jsでこそ真価を発揮すると思う
windowsのサービスプログラムを半日程度であっさり構築できたときは
あまりの簡単さでワロタ
50: 名無し
rubyはrailsに見初められて奇跡的に流行ったけどもう役目は終えた感ある
フロントエンドの責務がどんどん重くなる一方な以上ECMAScript最強なのは誰の目にも明らか
ついでにサーバーサイドまでこなせる
まあエンドユーザー向けコンテンツを作るならという前提だけど
51: 名無し
Go言語やで
52: 名無し
C#とF#とOCamlをセットで覚えよう
53: 名無し
phpかな
54: 名無し
エクセルのマクロだね(´・ω・`)
56: 名無し
スクリプトの書き方や制御ならc#に勝るものはないと思う。
でもWindowsじゃないとメリットがない。
ダーティなコードも書けるしキツキツのマネージドコードも
書ける。パフォーマンスもいい。
LinuxでスクリプトならPython。あとはWeb系で爆発的に進歩
したPHP。
それと最後に行き着くのはc++。
59: 名無し
>>56
PowerShellだな4つほどパイプつなげるだけでおおよその作業がはかどる
75: 名無し
>>56
php?!
62: 名無し
PHPで十分
64: 名無し
マネージドはなんか気持ち悪いのはおっさんだからなのか?
メモリは自分で解放したい
67: 名無し
>>64
C#ならメモリ確保と解放も制御できるから
自分の好きなスタイルで書けるよ
C系なら最強はC#なんじゃね
68: 名無し
>>67
Cはヘッダーだとかライブラリダンプで処理の引数やAPIがみえやすいけど
C#のクラスとかどうやって知るんだ?
71: 名無し
includeでhファイル読んでたもんが
inportでクラスファイルに変わるだけの話
その辺りはVisualStudioが補完機能でサポートするし
ヘルプみりゃアホでも分かる
記憶だよりでcプログラミングしてた頃よりは脳ミソ使わん
78: 名無し
>>71
import ってVBかよ
70: 名無し
>>67
処理速度がC++++よりC++だぜって聞いたけど
73: 名無し
>>70
コンパイルしてネイティブコードに落とすんだから
そいつの書いたC#のコードが無駄に関数コールする糞コードなだけって話じゃねーの
83: 名無し
>>73
C#ってネイティブコード標準では吐かないと思ってたけど、今は違うの?
86: 名無し
>>73
C#て.net frame呼び出してたような
66: 名無し
Pythonは攻守最強のオーラが漂っているが、一過性のものかもしれない。
そう考えるとCなのかもな。
Cを押さえておけばポインタやら参照やらの理解も早い。
69: 名無し
Cはぬるぽ踏んだだけでアベンドする軟弱者だから最強とは言い難いね
72: 名無し
Fortran
74: 名無し
vb6
76: 名無し
OSやDBMSを記述しているのはほとんどがC
77: 名無し
Javascript使えれば量子コンピュータが普及するまでは
あと20年ぐらいは食いっぱぐれることはないだろう
79: 名無し
そういやC++が次の次の次の標準で#includeやめてimportになるらしいね
80: 名無し
Cマガジンと柴田望洋
81: 名無し
BASIC
82: 名無し
ファームウェアからOS、アプリケーションまで幅広くサポートできるのはCだな
84: 名無し
っ
85: 名無し
jqueryという麻薬
87: 名無し
スレタイ見て、ホモならrubyと書こうと思ったらrubyスレ
88: 名無し
ada