1: ばーど ★ 2017/11/21(火) 11:38:03.93 ID:CAP_USER9
ふだん食べているお菓子やチーズ、缶詰などの大きさが、いつの間にか小さくなっていた――。こんな経験をした人は最近多いのではないだろうか。一見、これまでと同じ大きさでも、気持ち小さくなった気がし、調べてみると確かに容量が減っている。でも値段は前と同じ。ネット上では「だまされた気分」「実質的な値上げでは」との声も相次ぐ。こうした現象は、英語のシュリンク(縮む)にちなんで「シュリンクフレーション」とも呼ばれる。なぜ今、シュリンクフレーションが起きているのか。
■ツイッターで話題に
筆者も2年ほど前、いつも食べているヨーグルトの容量が、450gから400gへと約1割減っていることに気付いたことがある。冷蔵庫から取り出した際に何となくいつもより軽い気がし、パッケージを見ると、たしか450gのはずが400gになっている。ネットで調べたら、実際にその通りだった。
ツイッター上では今、「くいもんみんな小さくなっていませんか日本」というハッシュタグへの投稿が盛り上がりをみせている。これもそう、あれもそうという情報が、証拠の写真やデータと共に、数多く寄せられている。
俎上に載った食品は、クッキー、ガム、チョコレートなどの菓子類から、チーズ、マーガリン、牛乳、アイスクリームなどの乳製品、ウインナー、ハムなどの食肉加工品、カップ麺、カップスープなどのインスタント食品、缶詰、調味料にいたるまで、枚挙にいとまがない。どれも消費者になじみのある人気ブランドばかりだ。
容器ごと小さくなった商品もあれば、10個入りだったのが8個入りになるなど、中身の数が減った商品もある。容器の大きさは変わらないが、開けたら中がスカスカになっていたという投稿もあった。
投稿者のコメントには、「悲しい」「切なくなる」といった悲哀を漂わせるものもあれば、「だまされた」「ひどい」と怒りをあらわにするものも。いずれにせよ、財布を直撃された消費者のショックは相当大きい。
念のため言えば、各メーカーとも商品の容量を変更する際はホームページなどでその旨を発表しており、けっして消費者を欺いているわけではない。しかし、食品メーカーの発表を毎日チェックする消費者はいないし、メーカーも商品の容器に「容量減らしました」と書くことはまずない。テレビや新聞も、わかりやすい値上げや値下げのニュースは報道するが容量の変更はスルーしがち。後で気付いた消費者が「だまされた」と思うのも無理はない。
容量が減っているのはもちろん企業の意図だが、その理由は、生産コストの上昇と個人消費の低迷という板挟みにあったメーカーが、利益を確保するためにとった窮余の策という側面が極めて強い。
■原因は生産コストの上昇
第一生命経済研究所の永濱利廣・首席エコノミストは、「日本は現在、少子高齢化を原因とする働き手不足で人件費が上昇しており、企業としては人件費の上昇分を製品価格に転嫁したいのが本音。しかし、個人消費が低迷するなか、安易に値上げすれば消費者が敏感に反応して売り上げが減少するリスクが大きい。したがって、価格はそのままにして容量を減らすという、実質値上げだが、値上げであることがわかりにくい方法をとっている」と解説する。
食品メーカーが商品の容量を減らす動きは、2014年4月に消費税が5%から8%に引き上げられた直後にも相次いだ。この時も、個人消費が低迷しており、消費税増税分を販売価格にまともに転嫁すれば売上高の減少は避けられないとの判断があった。
最近の容量削減の動きは、人件費の上昇に加え、原材料費の値上がりも背景にある。経済データの解析などを手掛けるベンチャー企業ナウキャストの広瀬健取締役CSO(チーフストラテジスト)は、「小麦やマグロなど一次産品の国際価格が中国の経済成長の影響で上昇傾向にあり、それが日本の食品メーカーの原材料調達コストにも響いている」と指摘する。
実際、菓子や麺などの原料となる業務用小麦粉の卸値は、日本政府が10月から輸入小麦の売り渡し価格を引き上げたことを受け、12月から上昇する見通しだ。すでに業界大手の日清製粉などが値上げを表明している。小麦粉価格の上昇分を相殺するために、食品メーカーの間で商品の容量を削減する動きがさらに広がる可能性は十分にある。
>>2以降に続く
11/20(月) 22:01
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20171120-00078375/
2: ばーど ★ 2017/11/21(火) 11:38:20.72 ID:CAP_USER9
しかし、容量の減った商品を知らずに買った消費者が、後で気付いて「だまされた」という気持ちになり、その商品を買うのを止める動きに発展することはないのだろうか。
ナウキャストの広瀬氏は、「商品にブランド力があれば、他商品への乗り換えは起きない」と断言する。事実、容量が減ったと話題になっている商品は、有名ブランドや定番商品ばかり。容量削減が原因で売り上げが大きく減ったり、生産終了に追い込まれたりという話は聞かない。
永濱氏は、「シュリンクフレーションが起きているのは、日本企業が昔のように儲けを二の次にして生産拡大を追求するのではなく、利益の確保を重視し始めた表れ」と話し、シュリンクフレーション自体は現在の日本経済にとって悪い面ばかりではないと強調する。
■日用品、サービスでも
実は、シュリンクフレーションは食品だけでなく、洗剤や化粧品など日用品の世界でも起きている。サービス業でも、例えば宅配業者が料金は変えずに人手不足などを理由に遅い時間の配達を止めたら、それはシュリンクフレーションだ。シュリンクフレーションは様々な業種に広がっており、現在の日本企業の好決算や、株高の一因になっているとの指摘もある。
ただ、永濱氏は同時に、「企業はシュリンクフレーションによって増えた利益を内部留保としてため込むのではなく、給与という形で社員に適正に分配すれば、個人消費も上向き、景気も好循環に入る」と指摘し、日本経済全体のために企業がシュリンクフレーションの果実を消費者に還元する必要性を強調する。
こう見ると、シュリンクフレーションは、力強さを欠く個人消費の底抜けを防ぐために企業がとる苦肉の策の結果とも言える。永濱氏の言うように、企業がシュリンクフレーションの果実を社会に還元しないままシュリンクフレーションが広がり続ければ、いずれ経済全体が本当にシュリンクしかねない。
終り
7: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:39:41.88 ID:M/kbKFy50
>「実質的な値上げでは」との声も相次ぐ。
そうですよ?w
3: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:38:46.27 ID:Htr5ic4J0
>1
アベノミクスに文句言うんじゃねえ
4: ◆65537PNPSA 2017/11/21(火) 11:39:04.59 ID:FTPW0Svg0
牛乳が900mlになってたのにはワラタ
73: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:47:24.56 ID:my8iQA9P0
>>4
美味しい牛乳か
8: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:39:49.55 ID:h7nHT4k50
板チョコおすすめ 板チョコは永遠に安い
40: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:44:07.79 ID:C8BPDS7D0
>>8
学生の頃に先生が言ってたがある時期に値段そのままで突然1/4サイズになったのが今のサイズらしいぞ
9: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:40:37.87 ID:fKr1895O0
文句なら自民に入れた馬鹿に言えよ
これから大増税だ
貧乏人は草でも食ってろよ
10: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:40:45.17 ID:ZDJauLYG0
セブンイレブンのパンが小さくなったときはショックだったな
同じ値段だが質がどんどん落ちてる
53: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:03.90 ID:ml6BcBTH0
>>10
品質保持して値段上げてもみんな買わないからなー
11: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:40:45.48 ID:3YcGfNkw0
子供が食べ盛りになってきてもっぱら業務スーパーだわ
12: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:40:51.04 ID:w8fTItiV0
心も貧しくなる
36: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:43:40.69 ID:Tpmi8e2G0
>>12
深いね
13: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:40:54.69 ID:o6eFaTQD0
一人暮らしだと余って捨てるしな
大家族には痛手だろう
14: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:40:59.67 ID:XCtISjJ20
セブンの弁当は絶許
16: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:41:17.57 ID:6cMixeTq0
マルコメのみそ
キユーピーのマヨネーズ
17: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:41:23.29 ID:sT643mEH0
食う人間が小さくなってるからな
18: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:41:24.60 ID:/XTnEpcU0
たっぶり86gがいつの間にかたっぷり80gになってた
薄汚い真似するな!
19: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:41:27.78 ID:PO13LlBs0
黒田「実質的なインフレを達成した大勝利」
20: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:41:41.79 ID:um8N5Ss/0
小さくなった上に値上げしてる野菜よりはマシ
21: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:41:47.71 ID:vjRTKMgA0
肉まんなんて年を追う毎に小さくなってるじゃん
22: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:41:54.03 ID:zaumG1Xg0
トブラローネみたいに間を広げるとか
23: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:42:14.67 ID:qyzMYBkb0
値上げしたらお前らが買わんからやろ。
足りなければ2つ買え。
24: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:42:18.02 ID:7wbwJhDl0
まーたバカがあらかじめ決められた流れ通りにレスするのか
暇人もいいとこだな
25: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:42:20.43 ID:hoxPgsZg0
ヒャッハー!アベノミクスだあっ!
26: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:42:21.40 ID:veAEEftg0
価格据え置き容量減
デフレです
27: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:42:21.75 ID:IXASkLWL0
物価上がってよいことじゃん 後は企業が給料上げろって話だ
28: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:42:24.36 ID:/MdKUdyk0
やたらちっこいコーヒー缶あるのな
29: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:42:35.31 ID:CNg+uv5s0
ハンバーガーもエゲツないほど小さくなったよな~
30: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:42:37.19 ID:fFohKaAl0
いきなりステーキに良く行くようになった
31: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:42:37.77 ID:ToXmIeG+0
35年前から現在まで
メロンパンはだんだん小さくなっていって誰も買わなくなり消滅する
で、また大きめの新商品が登場して消滅するの繰返し
32: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:43:10.16 ID:mYfxv2f70
歳を取ったら食べる量も減るんだからちょうどいいんだよ
お前らにはな
33: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:43:29.45 ID:Dfg4UWOA0
物価上がってよかった
34: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:43:32.31 ID:jsMPwKFh0
スライスチーズも薄くなってて驚いた
普通に値上げすりゃいいのに
35: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:43:34.04 ID:CTYjJ8JC0
値上げしたら文句言うくせに
37: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:43:45.87 ID:XV4FbTwj0
貧乏な国になってるのに気がつかないのでか
38: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:43:52.73 ID:+7AP7sYM0
ポッキーは相当少なくなった。何あれ?
39: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:44:01.69 ID:ibU3cSra0
給料はほぼ横ばいだがな
41: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:44:16.12 ID:7Vm5FPLe0
セブンイレブンのサンドイッチが小さくなってたのにはワラタ、残りの端材はどうしてるんよ
42: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:44:19.61 ID:34HHlP8n0
小さくなってるから多少メタボ抑制にはなってるんじゃねえのかな
43: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:44:30.96 ID:Ub2fwynL0
菓子パンの類がめちゃくちゃ小さくなってる
44: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:44:49.55 ID:hhmqlk9n0
ヨーグルトは500gだったよ
納豆のパックも随分小さくなった
45: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:45:12.45 ID:TsVD2oHI0
ただのインフレだろ
46: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:45:20.56 ID:dNXslxfs0
こういうのはまとめといていただきたい
47: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:45:26.25 ID:5dB+ghXD0
給与は下がってるのに人件費が高騰したから数減らしました
(゜д゜)はぁ? てめえらがぼってるだけだろ
48: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:45:35.35 ID:kso4iKBnO
数年前は10枚入りだったスライスチーズが今や7枚しか入ってない
食べる頻度高いから懐に地味にダメージ
49: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:45:47.29 ID:BrQBggjj0
素直に値上げすればデフレ脱却の一助になるものを
50: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:45:48.84 ID:WpCTPSQc0
飽食なんだしこれくらいでいいよ
51: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:45:52.65 ID:Xeva4yG50
ガリガリ君は70円に!
52: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:45:57.93 ID:e+RHJT530
デフレ脱却が目標って聞いてなかったのか?
54: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:06.22 ID:GnyAaGGi0
消費税のせい
55: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:07.81 ID:lY6BZH6l0
いや
サイズ大きくして大幅値上げ
↕︎
サイズ元に戻して小幅な値下げ
を繰り返して値上げを隠してる
コンビニおにぎりとか特に顕著
56: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:08.45 ID:sFX9nOKw0
エッセルスーパーカップは大きすぎる。
57: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:11.12 ID:/S0QMLHc0
大戸屋行ったらまさにそうだった。
あまりにも少ないし写真と大違い。
まぁ行かなきゃいいだけだけど寂しいわ。
58: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:11.98 ID:tXUr3AWV0
ポテチ55gとか食わない方がましだろよけい腹減るわ
ジャガイモ1個より軽いんじゃないか
59: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:15.56 ID:KgJHLv0l0
ハムが薄っぺらで泣けてくる
60: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:28.81 ID:HqyZ5MwQO
中身を少なくして定価を下げたり、そのままの商品が増えたわな
61: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:33.73 ID:uUzcqQEo0
韓国のインスタントラーメンは麺110gぐらい日本のは85g
71: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:47:19.89 ID:9CWgljXS0
>>61
でも韓国製は要らない
62: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:35.32 ID:ZEZHcTIj0
コイツら何年前と比較してんだよ
63: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:40.34 ID:PoC4m0W80
資源は無いわ食料自給率は低いわじゃなぁ…
64: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:44.36 ID:rfQrOHHF0
物価は上がってるのにメーカーが量を減らして値段据え置くから物価が上がらない
小さいからといって二個買うわけでもないからメーカーの売り上げは変わらない
のスパイラル
65: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:44.52 ID:OJUCk7/M0
容量そのままで値上げするより
量減らしてお値段据え置きの方がいいという判断だけど
どっちもどっちだよ
66: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:50.71 ID:6EaMDqi+0
ほ…ほら、今はダイエットブームだから!
67: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:52.45 ID:9CWgljXS0
メーカー 「デブを減らすためです」
68: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:54.25 ID:Co04tDx70
国民がデフレを望んだ末の結果なのだから
当然甘受するだけの事ですな
69: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:46:59.86 ID:CYRXU9aq0
ネスカフェ ゴールドブレンドもいつの間にか90gが80gになってるな。
キューピーハーフもチラシ特売で「お、安いじゃん」と思ってよく見ると普段400gなのにチラシ特売だと350gのだったりする。
70: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:47:02.66 ID:ptsV7Eqn0
在日朝鮮人の数もシュリンクしろよ
72: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:47:23.73 ID:sFBH8QhY0
食べ過ぎると糖尿病になるから
少ないほうが健康になれる
74: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:47:26.31 ID:Fhtv1Sof0
日本人は働くなったから当然だろ
75: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:47:31.01 ID:o5V8R0vJ0
板チョコレートが1列減った
76: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:47:35.71 ID:EoYf30CQ0
インフレ目指してるんだから値上げするか量を減らすか究極の選択をするしかない
77: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:47:40.62 ID:GnyAaGGi0
てか、こういうのは物価指数に出てこないから数値上インフレにならないのかね
78: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:47:49.14 ID:jT1rYOuW0
パナップはかなり小さくなった気がする
79: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:47:53.94 ID:Zw8uuPbj0
小さく、少なくなって値上げ。
自民党選んだんだし当然我慢だわな
80: 名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 11:47:58.83 ID:9zfqST/x0
ドル円を100円ぐらいにすればちょうどいいと思うんだけどな
今は円安にふれすぎて格差が広がりすぎてる