1: ノチラ ★ 2017/11/30(木) 08:51:37.70 _USER

AS20171128002612_commL

「ユーザーに感動をもたらし、人々の好奇心を刺激する会社であり続けることがソニーの存在意義だ」。東京都内の本社で1日、社長の平井一夫が訴えた。

 この日、11年前に撤退したイヌ型ロボット「アイボ」の復活を発表。前日には、今年度の営業利益が過去最高の6300億円になると公表され、ソニーとアイボの復活を重ねた。半導体が支えた好業績だった。ただ長年ソニーを苦しめてきた元凶はテレビ事業だ。その復調の影響も大きい。

 マレーシアに秘密がある。

 首都クアラルンプールの郊外にあるソニーの工場はフル回転だ。約6千人が働くこの工場はテレビのマザー工場。世界からパネルを一括調達し、ソニー流の「味付け」を加え、中国やブラジルの組み立て工場にも送る。パネル市況やテレビの販売動向に応じ、無駄のない調達ができる。

 製造ラインの肝がクリーンルームでの作業だ。従業員がLEDライトをはめ込んだ外枠に、液晶部の本体を取りつける。

 テレビは液晶部やバックライト、フィルターなど多様な部品からなる。パネルメーカーのいいなりに、それらをまとめた「モジュール」として調達すれば、「誰でもテレビが作れる」と揶揄(やゆ)された作り方だ。

 ソニーは「オープンセル」と呼ばれる液晶部のみの半製品を調達する方式に転換。テレビの画質を左右する中核技術や部品は自前で開発して組み込み、差別化した。部品の共通化でコストも減らした。

 工場の隣には設計センターの建設も進む。エンジニアの麦(マク)耐揚(リヌス)は、「これからは、設計と製造が真に一体となる」と意気込む。優れた製品デザインとコスト削減の両立をにらむ。

 ソニーのテレビ事業は、200…


http://www.asahi.com/articles/ASKCX4JR3KCXULFA00V.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1511999497/


73: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 11:39:45.98

>>1首都クアラルンプールの郊外にあるソニーの工場..中国やブラジルの組み立て工場

78: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 11:49:45.05

>>1
だから、PROFEELだせって。

2: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 08:56:48.07

ソニーのテレビは消費電力低いから好き

3: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 08:57:30.00

ソニーも東レと一緒で特採品ばっかだけどな

4: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 08:57:46.30

レグザがなくなるから
次はソニーかパナの2択だから
楽しみにしてるよソニー。

5: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 09:02:39.66

レグザは店頭の製品としてはなくなりはしないだろうが
レコーダー同様フナイに丸投げか、オリオンあたりに頼むかだろうな

8: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 09:08:16.02

オンラインシューティングゲームやるからソニー一択だわ

11: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 09:17:41.37

画面から音出して
何が楽しいの?

117: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 12:42:18.25

>>11
使ってみれば分かるが、画面の中の人が喋ったかのように錯覚して
没入感が凄い強まる。
あれを味わうと9.1chとかのサラウンドによる臨場感は音を楽しむものであって
映像を楽しむためのものじゃないんだと気付かされる。映画館がスクリーンの
裏にスピーカー置いてるのはスペースの問題じゃないんだと思った。

14: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 09:27:24.87

世界5位6位にまで落ちて復活とか言われてもな
量を出してるところが安価で高性能な製品を作れるから
三日天下だろ

16: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 09:29:30.31

M字回復

19: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 09:46:01.12

1ガン3ビームのソニーテレビは修理が難しいって先輩が言ってた。

20: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 09:47:02.07

新しいブラビアに乗り換えたら、画質は確かに良くなったけど

操作や反応がモサモサになってストレスの溜まり方が半端ない

酷い時はフリーズして電源入れなおさないと帰ってこない

前のやつはプレステ3と同じ操作体系でサクサク気持ちよく飛ぶように動いてたし

行きたいところにすぐに飛べたし固まること皆無だったのに

なんであんなandroidなんかにしちゃったんだよ

26: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 10:00:27.75

>>20
テレビをネットに接続しているならば、Androidの更新もありそうだが

29: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 10:09:01.07

>>26
ソフトウェア更新は頻繁にあるけど、操作性に関しては一切向上してないぞ

21: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 09:48:07.53

量よりリストラ

25: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 09:50:58.22

サムスンの1年の利益=ソニーの株主資本

これくらい格差になってるからな。

サムスン1年の利益でソニー買収できちゃうから

もう正面からの戦いにならないだろ

27: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 10:07:57.93

量も大事だよ

30: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 10:09:49.69

REGZA亡き今、ゲーム用テレビを出せば馬鹿売れ(馬鹿な客に売れる)間違いなしだぞ

36: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 10:15:04.07

>>30
親会社は変わるが製品開発も生産も従来どうりレグザでいくらしい。
バイオのパターンみたい

37: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 10:19:33.63

次のTVの買い替え時はDAZNの見やすさで決める予定

41: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 10:39:59.33

サムチョンとかLGはテレビで赤字垂れ流してるからな。ソニーのやり方は賢い。

46: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 10:44:42.05

>>41
垂直統合の罠にハマったのは日本企業だけじゃなかったんだよな

43: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 10:40:20.91

そんなちっこいので細かくしてもwww
HDでいいから壁一面のを作れよw

48: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 10:46:23.98

×努力して稼いだ
〇二番煎じにかかわらず適当なことを言って巻き上げた

54: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 10:56:28.93

新技術や新サービスのスタートラインに立つ為に

必要な資本が年々上昇してきていて。

先行投資が1兆円なんてのも当たり前になってきてる

ソニーにはそんな資金はどこにもないから、そういう大きく

儲かる部分は外資企業にやられてる。

テレビやカメラの部品でチマチマと頑張るしかない

それがソニーの現実。

62: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 11:05:01.63

LGからパネルを仕入れて組み立ててるまで
落ちぶれてもテレビにしがみついてるからな
利益云々の前にビジネスモデルとしてソニーは
救いようがないと思う。

75: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 11:42:53.41

>>62
ビジネスモデルとしては、金融屋になったってことなんだけどね

80: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 11:53:09.50

>>75
東芝みたいに不良部門を処理するのに
その金融を売ることになるんじゃね?

67: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 11:10:40.25

シャープと東芝が外資に身売りしたことで

Bcasなんて参入障壁で守っていた国内テレビ市場も

外資に開放された形になって、今後は国内市場でも

外資との競争が厳しくなっていく。

今がテレビ事業の売り時なんじゃないのかな。

でもソニーはアフォが経営してるからテレビは続けるだろうが。

70: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 11:20:48.20

てかソニーは実効税率は別に低くないよw

共産党がたまたま低くなったときのソニーのデータを持ってきて

トヨタソニーは税金払ってない!って怒ってただけ。

むしろ営業利益出てるのに税金で赤字になる罰ゲーム状態が続いてたくらい。

90: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 12:08:40.36

ソニーの無線リモコン使ったら赤外線リモコンにはもどれない

92: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 12:11:08.66

まともなメーカーはソニーとパナソニックしか残ってないしね。
頑張ってほしい。

98: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 12:20:56.63

米国ドラマの制作費が潤沢になったのは
HULUなどの有料化が背景にあるわけで
日本の地上派とは比較することが間違ってる。

104: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 12:27:19.16

>>98

米国は「全国放送」がほぼ無いって前提から始まってる。

一緒にはできんが日本形式の方が予算は集中しやすい。

だから酷すぎなんだよ

109: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 12:31:24.48

>>104

> 一緒にはできんが日本形式の方が予算は集中しやすい。

ならば日本の方が有利だから良いドラマが作れるはずだろうが。w

視聴率が高ければ予算は増える。

全て書き込みで全く辻褄があってないじゃん

114: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 12:38:18.88

>>109
だから、コストカットが酷すぎって書いたんだよ

101: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 12:25:24.99

日本も有料配信に耐えられるようなドラマを作って

ヒットさせれば制作費だってウナギ上りで増えていくよ。

中学生レベルのドラマしか作れないから先細りに

なってるだけだろ。

108: 名刺は切らしておりまして 2017/11/30(木) 12:30:39.53