1(中)ダークライは死んだ少年が考えたポケモン
2(右)ライバルのラッタは死んでいた
3(一)『金銀』のレッドは幽霊
4(左)なぞのばしょはあの世
5(三)レジ系ポケモンは戦争の犠牲者をモデルにしている
6(捕)シオンタウンは存在しない場所
7(二)中古のピカチュウ版に書かれていた謎のメッセージ
8(投)ロトムの鳴き声をスロー再生すると「タスケテ」と聞こえる
9(遊)ジラーチの呪い
ぼちぼち解説していくやで~
3:2017/11/04(土) 16:25:11.20 ID:kmQ/DABc0.net
1(中)ダークライは死んだ少年が考えたポケモン
ダークライと言えばその強力な性能とビジュアルの良さが人気の幻のポケモンだが、
このダークライは実はゲームフリークが考えたポケモンではなく、ある少年(少女という説もあり)
が死去する前に考えたポケモンなのだという内容の都市伝説。
その少年は自分が考えたオリジナルポケモンとしてダークライを描いたが、
その晩に悪夢にうなされて亡くなってしまう。その後母親はその絵をゲームフリークに持って行き、
その経緯に同情したゲームフリークがその絵に描かれたポケモンを公式のポケモン・ダークライとしてゲーム上に登場させたのだという。
ミオシティには「ダークライの悪夢にうなされている少年」がいるが、その少年はこのダークライを考えた少年がモデルになっているのではないかと言われている…。
4:2017/11/04(土) 16:25:27.85 ID:kmQ/DABc0.net
2(右)ライバルのラッタは死んでいた
初代こと『ポケモン赤緑』の主人公のライバルの手持ちには序盤ではラッタ(コラッタ)が入っていたが、サントアンヌ号でのバトルを最後にラッタがライバルの手持ちから姿を消している。
そして、サントアンヌ号でのバトルの次にライバルとバトルすることになるのは死んだポケモンを供養する場所のポケモンタワーであり、その際ライバルがポケモンタワーを訪れた主人公に対して
「おまえの ポケモン しんだのか?」と尋ねてくることからこの噂が流れた(=ライバルは死んだラッタを供養するためにポケモンタワーを訪れた?)。
もちろん、ラッタよりも強いポケモンをゲットしたのでラッタをパソコンに預けたという可能性も十分に考えられるが、公式サイトであるポケモンだいすきクラブの
「オカルトマニアがガイドする実録ポケモンホラースポット」というコーナーでラッタ死亡説を裏付けるような発言がされている。
6:2017/11/04(土) 16:25:48.76 ID:kmQ/DABc0.net
3(一)『金銀』のレッドは幽霊
『金銀水晶』及びそのリメイク作品『HGSS』では、カントーのジムを制覇した後、
シロガネやまで前作『赤緑』の主人公レッドとバトルすることができる。しかし、
このレッドは一切言葉を喋らない。セリフは常に「…」となっている。
彼の母親曰く旅に出てから一度も連絡を取っていないらしく、主人公に敗北するとまるで
幻だったかのようにいつの間にか姿を消していることから一部で「レッド亡霊説」が流れた。
しかし、自身のライバルグリーンに密かに主人公に敗北したことを伝えていたり、
『BW2』ではちゃっかり他のポケモンリーグチャンピオン達と共に
「ポケモンワールドトーナメント」に出場していることからちゃんと生存していることが
伺える(相変わらずセリフは「…」のみだが)。
それから4年後、サン・ムーンにライバルであり親友でもあるグリーンと共に参戦が決定。
「…」と言う台詞はグリーンによって無口なだけだった事が明かされている。
こうして、この説は公式に完全否定される事になった。
8:2017/11/04(土) 16:26:10.79 ID:kmQ/DABc0.net
4(左)なぞのばしょはあの世
「うみや かわで つかまえた ポケモンを たべたあとの ホネを きれいに きれいにして ていねいに みずのなかへ おくる
そうすると ポケモンは ふたたび にくたいを つけて このせかいに もどってくるのだ」
この文章が一体なんなのか分かるだろうか?
これは「ミオシティ」の図書館の中にある書籍に記されている内容である。
分かりやすいように、平仮名を漢字に変換してもう1度この文章を記す。
『海や川で捕まえたポケモンを食べた後の骨を、綺麗に綺麗にして、丁寧に水の中へ送る。そうすると、ポケモンは再び肉体を付けて戻ってくるのだ。』
なんとも恐ろしい文章だが、一体これはなにを意味しているのか?
ここでは、1番有力とされている都市伝説を紹介する。
それが「もどりのどうくつ」に生息する「ギラティナ」というモンスターだという説である。
もどりのどうくつの入口の前には”池”があり、そこに掛かっている橋が、ポケモンの骨を流す場所なのではないかというのだ。
もどりのどうくつには前述した「ギラティナ」というモンスターが存在しており、ギラティナの図鑑には「反転世界に住む唯一のポケモン」だと記されている。
この反転世界というのは、普通に解釈すれば「あの世」である可能性が高い。
さらに、その特異な風貌により「骨に肉体を付けているポケモン」だと噂されているのだ。
つまり、もどりのどうくつというのは「あの世とこの世を繋ぐ場所」であり、もどりのどうくつとしか繋がっていない「なぞのばしょ」というのがあの世なのではないかと推測されている。
しかも、この「なぞのばしょ」は進み続けると動けなくなるという。
ということは、なぞのばしょを進み続けると主人公は、あの世へ逝ってしまったということ。
改めて考えると、末恐ろしい話である。
9:2017/11/04(土) 16:26:12.40 ID:es0ajgWU0.net
トトロのメイとサツキは死んでいるのと同じレベルっしょ?
11:2017/11/04(土) 16:26:42.81 ID:kmQ/DABc0.net
5(三)レジ系ポケモンは戦争の犠牲者をモデルにしている
都市伝説の中でもかなり知名度が高いもの。この4体は入手する場所、点字、覚える技等から戦争を意識しているという議論が絶えない。
6(捕)シオンタウンは存在しない場所
カントー地方は現実世界の関東地方をモデルにしているが、シオンタウンを実際の関東地方に見立てるとシオンタウンに位置する場所は存在しない。
シオンタウンと言えばその不気味なBGMや演出、ポケモンタワーの存在からポケモンにおけるみんなのトラウマの代表格になっている街。これは果たして偶然なのかそれとも…。
13:2017/11/04(土) 16:27:03.19 ID:kmQ/DABc0.net
7(二)中古のピカチュウ版に書かれていた謎のメッセージ
ある子供が中古品のピカチュウバージョンを購入したら、
パッケージの裏に赤い文字でこんな文章が書かれていた。
""
ぴかちゅう ぼくは がっこうに いかなくては いけなくなったんだ
ぴかちゅう ぼくらの たびは なんだったのか わかるか
ぴかちゅう きみは たくさんの ひとたちを やっつけてきた
ぴかちゅう おまえは ぼくのみえないところで にやにやわらってたんだね
ぴかちゅう もうたびは おわりだ ほんとうに おわりだ
ぴかちゅう がっこうに いってくるからさ
ぴかちゅう おまえは すきなひとを やっつければいい
""
この話は「ある子供が見つけた・・・」という出だしから始まる点が各所で共通しており、
その点がいかにも都市伝説らしいものではあるが、文章の独特の不気味さ、
書いた子供の境遇が想像できる内容からしてインパクトが強く、ピカチュウ関連の都市伝説という事もあり、この話が紹介されているサイトは多い。
14:2017/11/04(土) 16:27:23.78 ID:kmQ/DABc0.net
9(遊)ジラーチの呪い
ジラーチは七夕をモチーフにした伝説ポケモンで知られており、映画にも登場する程の人気を得ていたが、その声を担当した声優、鈴木富子さんは担当後に急性心不全で亡くなっている。
彼女が亡くなった日にちは、映画が放映される数週間前の2003年7月7日。つまり七夕の日。
『七夜の願い星ジラーチ』と何か深い関係があるのだろうか…?
7:2017/11/04(土) 16:26:01.67 ID:AOStsB9Yr.net
5:2017/11/04(土) 16:25:31.00 ID:4L8CTcQg0.net