55:
Socket774 (ブーイモ MMdb-XmeS)2017/12/16(土) 22:47:30.04 ID:ySi9BtS4M
m.2を起動ディスクにするのはパフォーマンス向上に有効な手段ですか?
むしろ趣味性が強い行為?
61: Socket774 (ワッチョイ 02f6-iaxY) 2017/12/17(日) 08:02:35.85 ID:kGHrq1C70
>>55
青年よ、悩むなゆけ。お前の前に道はない。お前のあとに道はできる。
56: Socket774 (ワッチョイ b7dd-H+11) 2017/12/16(土) 23:00:18.20 ID:u3my3sko0
パフォーマンス向上するけど体感出来る用途は少ない
ケーブル無しにしたい、MBのSATAコネクタ足りないならおすすめ
57: Socket774 (ワッチョイ 9225-iaxY) 2017/12/16(土) 23:02:26.30 ID:3IgKCEFp0
>>56
SATAコネクタ足りない場合排他利用でさらに足りなくならない?
58: Socket774 (ワッチョイ b7dd-H+11) 2017/12/16(土) 23:04:36.20 ID:u3my3sko0
>>57
PCIE接続ならSATA減らないMBが多い
59: Socket774 (ワッチョイ 9225-iaxY) 2017/12/16(土) 23:06:31.68 ID:3IgKCEFp0
うちのZ170ちゃんはSATA Expressのとこが2個潰れるんだよなー
60: Socket774 (ワッチョイ a787-45+V) 2017/12/17(日) 03:50:55.15 ID:Rj8+q1fY0
スリッパの俺は全然大丈夫
62: Socket774 (ワッチョイ 3367-iaxY) 2017/12/17(日) 08:37:38.37 ID:jB60LSIY0
別に誰もやったことがないことじゃないような…
63: Socket774 (ワッチョイ 02f6-iaxY) 2017/12/17(日) 08:46:03.86 ID:kGHrq1C70
まあ、マジレスすれば起動が速くなってウマーなんだけど、費用対効果がどのレベル
かと聞かれると表現しにくいってだけだけど。
言えるのは現在の技術では最速ってだけ。
64: Socket774 (ワッチョイ 736c-5u4+) 2017/12/17(日) 09:21:54.41 ID:YQAYD3ad0
それをいっちゃあ おしまいだ~ なわけだけど、コスパ考えたら、安っすい SATA SSD だね。
違いなんてホボわからない。
ベンチだとシリアル転送で 500MB/s 2000MB/s くらい違うけど、それに意味があるかって言われると.......
65: Socket774 (ワッチョイ a787-45+V) 2017/12/17(日) 10:04:03.29 ID:Rj8+q1fY0
重い作業はしないけどM.2 二枚でRAID0にOS 入れてる。満足度はかなり高い。もちろん金がなかったらしない。
66: Socket774 (ワッチョイ 02f6-iaxY) 2017/12/17(日) 11:29:26.45 ID:kGHrq1C70
つまり、強者の証明、ステータス。
メルセデスベンツや、マイバッハに乗っているのと同じ。
意味はない。
67: Socket774 (ワッチョイ 736c-5u4+) 2017/12/17(日) 14:03:22.38 ID:YQAYD3ad0
安っすい 2.5 SATA SSD と 3.5 HDD の 2段体制にするのが、広くて安くて一番イイね!
69: Socket774 (ワッチョイ ff63-mLIQ) 2017/12/17(日) 15:32:17.80 ID:2ZeGPdHF0
貧乏なおいらは4段体制
M.2 SSD
SATA SSD
3.5HDD+Optane Memory32GB
3.5HDD
900P 480GBと960Pro 2TBを買える財力があれば・・・
72: Socket774 (スップ Sd32-VJaR) 2017/12/17(日) 19:44:06.03 ID:UOEDvSQsd
>>69
25万あれば買えるんだからCPUとメモリ、グラボ、電源諦めればいける。
68: Socket774 (ワッチョイ f20c-pgXj) 2017/12/17(日) 15:24:10.44 ID:ExARGmNZ0
70: Socket774 (ワッチョイ 12c6-iA8U) 2017/12/17(日) 17:30:02.91 ID:fqLvfKA/0
NVMeのは作業用ドライブでシステムはSATAだわ
71: Socket774 (ワッチョイ c2e0-GhPI) 2017/12/17(日) 19:36:51.11 ID:1FBtdSkB0
その使い方が正解
74: Socket774 (ワッチョイ 12c7-QFNC) 2017/12/17(日) 22:54:02.57 ID:0Zbr5nOd0
システムドライブにNVMe入れるとやはり早いよ。
開発メインだけど、使い方によるとしか。
75: Socket774 (ワッチョイ df63-/0eJ) 2017/12/17(日) 23:06:08.41 ID:o4lfC6kf0
そうかやっぱり早いのか
どうせNVMeにしても体感出来ないならADATAの安いやつにしようと思ってたけど
やめといたほうがいいのかな
76: Socket774 (ワッチョイ 12c7-QFNC) 2017/12/17(日) 23:13:14.11 ID:0Zbr5nOd0
Visual Studioとか、SQL Serverの立ち上がりが早い感じ。
重いアプリのレスポンスがキビキビして欲しくて、
ファイルコピーはそこそこで良い人なら、
システム:NVMe、ワーク:SATAな感じ。
使うアプリの種類によるかもだけど
77: Socket774 (ワッチョイ df63-/0eJ) 2017/12/17(日) 23:24:46.35 ID:o4lfC6kf0
>>76
自分は普通にWin10が立ち上がって
スタートアップにいれてるOperaとFirefoxとChromeとitunesがさっさと立ち上がってくれればそれでいい
これって同時に立ち上げたらちょっと重いけど一つ一つは普通のアプリなんだよな
やっぱり買って確かめるしかないか
78: Socket774 (ワッチョイ 736c-5u4+) 2017/12/17(日) 23:40:51.62 ID:YQAYD3ad0
>>77
投資には見合わないとは思うけど、自分で試さないと納得できないと思うよ。
80: Socket774 (ワッチョイ df63-/0eJ) 2017/12/18(月) 00:06:46.70 ID:EYsAteO/0
>>78
そうだね
ちょっと小さめのケース使ってて配線がスッキリするだけでもありがたいからね
とりあえずなんか買ってみるわ
81: Socket774 (ワッチョイ 9225-iaxY) 2017/12/18(月) 03:56:35.78 ID:x4KmfJe70
昔:10秒かかってたのが1秒になった!
今:1秒かかってたのが0.1秒になった!
ってのに価値を見いだせるかってことだよね
84: Socket774 (ワッチョイ ff63-mLIQ) 2017/12/18(月) 15:48:25.67 ID:rRkLTDGL0
1秒が0.1秒になるなら物凄い価値あるんだけどね
実際はゲーム中のロード時間で比べて見たけど
M.2 Optane 5秒(4kの速度200MB/s)
M.2 960EVO 6秒(48MB/s)
SATA 840EVO 6.5秒(35MB/s)
ぐらいの感じで5秒待つなら6.5秒も変わらないかなってw
1秒以下になるならレスポンスいいんだけどw
82: Socket774 (ワッチョイ 127d-rGrM) 2017/12/18(月) 14:51:11.52 ID:8Olv5FEz0
その分100倍の仕事を割り振るんだろ・・・
83: Socket774 (ワッチョイ 02e0-9zCl) 2017/12/18(月) 15:16:00.83 ID:kZiyrXTL0
さすがに1秒が0.1秒ならかなりの差だが、
実際には0.5秒にもならない
アプリは永遠とストレージアクセスだけしてるわけじゃないからな
85: Socket774 (スップ Sd52-VJaR) 2017/12/18(月) 17:21:47.77 ID:B1HI4yMGd
最近のゲームはロード最適化してるのが多いからね。
でも昔のゲームとか、最適化してない糞ロードゲーとかで差が出る場合も。
86: Socket774 (ワッチョイ ff63-mLIQ) 2017/12/18(月) 17:34:08.25 ID:rRkLTDGL0
FF14紅蓮ベンチのローディングタイムで比べて見た(8700k+GTX1070)
M.2 Optane32GB 10.694sec
M.2 960EVO 13.769sec
SATA 840EVO 14.824sec
HDD(ST4000DM004) 31.311sec
87: Socket774 (ワッチョイ c6e0-4pIx) 2017/12/18(月) 17:51:16.85 ID:K7vWgioB0
>>86
結構差が出るね
NANDならSATAで十分、
NVMeならNANDは微妙でOptane行った方が良い感じか
88: Socket774 (ワッチョイ 9eaf-TM1J) 2017/12/18(月) 18:39:07.55 ID:xtkz11sP0
HDD7200rpmの選べば24s位か?
HDD→SSDの落差までは行かないがオプタソはかなり健闘してるな
90: Socket774 (ワッチョイ ff63-mLIQ) 2017/12/18(月) 18:58:01.18 ID:rRkLTDGL0
7200rpmでも変わらないよw
普段はOptane32GBをキャッシュにしてるST3000DM008(7200rpm)のみで計測しても
HDD (ST3000DM008 7200rpm) 31.663secと32.075secと誤差で遅くなったw
91: Socket774 (ワッチョイ df63-/0eJ) 2017/12/18(月) 19:23:14.19 ID:EYsAteO/0
Optaneの単品でまともに使える容量の製品はアイドル時でさえ5W必要だからな