次々と新規事業を成功させる、イーロンマスク氏。脱石油・石炭に取り残される日本との「差」とは…。

世界の投資家が「脱石油・石炭」に舵を切った。安倍首相は「高効率石炭発電所」を世界に売り込み、非難を受けている。日本の考えるスピードでは高効率化も省エネルギーなのだが、世界の投資家の目先は、既に「自然エネルギー発電とEV」に向いている。その中で、テスラはEVを進めようとし、トヨタはPHVに留まっている。これはスピード間の遅れなのだろうか?

世界はイーロン・マスクのような「強引な展開を支持する」。投資家リードの世界であるからだ。トヨタ流の「堅実経営」では、投資家は納得しない。迷惑するユーザーを「気の毒」とする思慮は投資家にはない。「犠牲者になることは自己責任」としている。逆に、投資家の感じているほど技術的に日本は遅れてはいないのだが、意識はCo2「排出削減」ではなく「ゼロ」なのだ。投資家にとって、「展開技術」は「下々のやること」ぐらいに認識してるのだろう。実際には実現に向けて技術開発を行わねばならない。

イーロン・マスクが「大起業家」と騒がれているのは、昨年、一時GMを凌ぐ時価総額を記録したことなどからであろうか。また仕事の進め方などでは、アップル創業者のスティーブ・ジョブスに大変似た様子が見える。つまり無理な目標を掲げ、強引に達成していく手法で、他者の立場、つまり社員の立場などは「おかまいなし」ともとれる姿勢だ。

これは「起業家」には多い性格で…


続きはソース元で
http://www.zaikei.co.jp/article/20180101/418108.html



4:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 02:44:09.44 ID:wDPNi/y/.net

この人を一言で表すと瓢箪から駒ってとこかな?
ダークホースと言うかトリックスターぽい

EVが成功するか分からないけど


そこから予想できなかったような新ジャンルを生み出しそう

6:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 03:20:51.73 ID:/4RG2mJT.net

一言でいうと
スピードの早い世界ではベンチャー有利

それを、ここまで長く分かりにくく説明できるもんなんだな

7:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 03:35:17.92 ID:3XEEqpFK.net

テスラはいくらなんでもぶっ飛んでるけど
日本のメーカーば逆にノロマ過ぎる
何より投資マネーを受け入れないから、金余りの今後の世界では
負け続けるだろうな

30:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 08:30:59.54 ID:J1drx23u.net

>>7
深センやそこにあるBYDなどがそうだよね。
短期でもはや世界をリードしていくとこまできた。

9:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 03:37:50.67 ID:3XEEqpFK.net

日本のベンチャー嫌いはほんと凄いよな
他人の成功が大嫌いな民族性が出てる
世界一寄付も投資もしない民族

10:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 03:40:02.85 ID:/4RG2mJT.net

アメリカも、テスラがいるシリコンバレーサンフランシスコはじめ

上位3都市で、先端イノベーションのベンチャー投資の90%近くをしめている


ようはアメリカも、ベンチャー三都市以外は、何もしてないんだよ。日本の地方以上にお荷物なんですよ

全ては都市構造

中国も同様

東京と大阪のベンチャー起業率と投資額が上がらない限り、勝負にはならない

21:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 05:01:23.68 ID:jqqU+foo.net

日本人は冒険が嫌いになった。

23:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 06:30:46.74 ID:FXqgkRB5.net

>>21
サラリーマンやってたほうが余裕のある生活送れるからな
所帯持ったら一世一代のギャンブルなんてできん

38:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 09:20:44.94 ID:2Ms1VD/a.net

いつになったら利益が出るのかと。

39:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 09:24:42.17 ID:zsl5DOIC.net

>>38
アマゾンは最近まで利益出してなかったけど、その頃のアマゾンをおまえは潰れると思ってたの?

42:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 09:48:05.76 ID:zHgmgAnj.net

モデル3の量産が軌道に乗れなければ
何も始まらないのは事実だけどな。

ここがクリアできてたこ焼みたいポンポンと作るよう


なれば200万台メーカーくらいまでは順調に成長する

52:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 12:24:51.11 ID:ISsvuhfF.net

テスラは数分の一ミリレベルのズレまで全て不具合としてカウントしてるが
他のメーカーはそうじゃないから不具合が少ないというだけの話
他のメーカーの車種でも、検索してみれば山ほど些細な不具合が出てくる

まあ実際のところ、数分の一ミリなんて些細なズレを不具合としてカウントしなくても


消費者は殆ど気付かない
それを不具合としてカウントして、しかも表に出してしまうというのは
経験が浅い証拠だと言えばそうだが、しかしそれは単に愚純というだけで
その姿勢そのものはむしろ評価すべきこと

56:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 13:15:19.55 ID:ISsvuhfF.net

印象に残っているのはモデル3発表会のプレゼンですね
この時イーロンマスクはEVが環境に良い、EVに移行しなければヤバいと言っていた
おそらく、大半の人は「何言ってんだこの人」みたいな印象を持っただろうが、
しかしその後世の中ではカーボンフリーだとか言い出してる
当時はズレたこと言ってるように思えたが、実は先を見据えてたのではって
今にして思えば先見の明があった

71:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 14:45:58.49 ID:FXqgkRB5.net

環境だのなんだのと御大層なことを言って
消費者が無駄にコストとリスクを負担させられている感が否めないんだよね
西洋医学で簡単に治るものを民間療法に頼る宗教みたいな

73:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 14:58:59.71 ID:ISsvuhfF.net

むしろコストのことを考えればEVに移行すべきなんだがな
初期費用はガソリン車よりちょっと高つくがトータルでは安い

76:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 15:06:23.05 ID:FXqgkRB5.net

>>73
トータルでは意味がない
イニシャルコストもランニングコストもメンテナンスコストも抑えてもらわないと革新じゃない

64:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 14:03:02.59 ID:3XEEqpFK.net

天才なのは間違いないけど、世の中の大半は凡人だという事が
イーロンマスクは少し分かってないね

ウホウホやってる所に来て、地球は回っている


とか言われても困るのだ
まずは良い感じの石器でも売ってくれないとね

74:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 15:01:49.00 ID:j/zd6S/X.net

サイコパスが有利だよねやはり

95:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 16:40:33.56 ID:ISsvuhfF.net

イーロンマスクは時々あり得ないような運に恵まれたり、
常識外の奇策を使うことがある
例えばフリーモント工場をゲットしたとき
ぽっと出のベンチャーがあんな巨大工場を格安でゲットできるなんて
物凄い幸運だからな
spacexがNASAと契約したときもそう
普通に考えて、ろくな実績のない宇宙ベンチャーがISSへの輸送業務を
請け負うなんてあり得ないが
でもNASAの長官と実は懇意にしていて、技術というより人脈の力でそれを
成し遂げてしまうとかね
今度のセミトラックも俺らの常識を超えた何かがあるかもしれないぞ

99:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 16:58:40.75 ID:jLS3F+74.net

>>95
実業が奇跡に期待するしかないってアクロバティック擁護すぎるやろ

電池価格が劇的に安くなる、性能が大幅に向上する(ブレイクスルー)って方向性のネタじゃない限り


EVトラックの擁護は無理だな

102:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 17:07:48.53 ID:ISsvuhfF.net

>>99
テスラセミトラックの発売はそんな遠い未来じゃない
あと1~2年であれが可能になる何かがあるかどうか判明する
もう少し待て

96:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 16:41:59.73 ID:OHD5Znpc.net

日本の車メーカーは来るべき自動運転のAIを、グーグルやマック以外で自前に用意すべきだ
そうでないと、結局はグーグルやマックの下請け企業に成り下がるのでは?

グーグルやマックがすでにスマホのOSの世界標準になってるから難しいのかなあ?


それからグーグルやマックに対抗できるソフトメーカーが日本にあるのかなあ?

126:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 19:30:03.07 ID:ISsvuhfF.net

今テスラのEVを買ってるような連中は安さというより
走行性能などを目当てに買ってるが
でも次の段階ではEVの安さが意識されると思う

127:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 19:34:44.56 ID:ISsvuhfF.net

普及論的に言えば、今までEVを買ってた連中はイノベーターで、
モデル3が本格普及しだしたあたりからアーリーアダプターへの普及
この段階で一般層にもEVの良さが理解されだしてアーリーマジョリティへって感じだろう
でまたスマホと同じように日本国内では普及が遅れると・・・
ありそうなシナリオで嫌になる

133:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 20:24:26.95 ID:ISsvuhfF.net

日本では人口は減ってるが、世界全体ではずっと増え続けてるし
シェールオイルはやがて枯渇、原子力は高コストだとか石炭はCO2があるから駄目だとか言ってると
電気が足りなくなるのは確実
イーロンマスクがソーラーシティを買収したのは、まさにそういう未来を予想してのことだろうが、
無知で愚かな投資家どもはあんな赤字会社を買ってどうすんだとか言っていた
先を読む目はイーロンは他の誰よりもある

135:名刺は切らしておりまして 2018/01/02(火) 20:33:04.92 ID:ISsvuhfF.net

更に指摘すると、人類が地球の資源を食い潰した先には何が待ってるのか?
と言う話