1: みつを ★ 2018/01/06(土) 23:41:16.28 _USER9
https://www.cnn.co.jp/m/tech/35112816.html
2018.01.06 Sat posted at 17:28 JST
サンフランシスコ(CNNMoney) 米インテル社などの情報処理チップに2種類の脆弱(ぜいじゃく)性が見つかった問題で、アップルやグーグル、マイクロソフトなどのIT大手各社が対策を打ち出している。
「スペクター」と「メルトダウン」と呼ばれる脆弱性は複数の研究者がこのほど存在を確認し、3日に発表した。インテルや米AMD、英ARMのものなど、パフォーマンス向上のため「投機的実行」と呼ばれる処理を行う大半のプロセッサーに影響が出ている。
今のところユーザーにできる対策はただ一つ、アップデートが入手可能になった時点で機器やブラウザーを更新することだけだ。
アップル
アップルは4日遅く、全てのMacコンピューターとiOS端末に影響が及んでいると発表。同社はメルトダウンに対して、Mac、iPhone、iPad、AppleTVのソフトウエアの最新版で脆弱性の緩和策をリリースした。スペクターについてはブラウザーのSafariでのアップデートを近日中に予定している。
時計端末のApple Watchは影響を受けていない。
グーグル
グーグルはスマートフォン用OSのAndroid、GoogleCloud、ブラウザーのChromeで対策をリリース。今回の脆弱性の影響を受ける製品やサービスの一覧も発表している。
Androidでは今週リリースの最新版に緩和策が組み込まれる。同社のNexusやPixelなどの端末以外の携帯端末では、製造メーカーからのセキュリティーアップデートを待つことになる。グーグルからはパートナー企業に対して先月変更をリリースしている。
今月23日に予定されているChromeのアップデートでも修正プログラムを導入する。同社はまた、アップデートを受けられない旧モデルの端末一覧も発表している。
マイクロソフト
マイクロソフトはOSのWindows、サーバー、クラウド、ブラウザーのEdge、Internet Explorerで修正をリリース。同社のウェブサイトでは消費者向けのガイダンスを提供している。
Windows10、同8.1、同7ではアップデートを既に公開した。
ただ、ウイルス対策ソフトによってはアップデートで問題が起きないか注意が必要となる。技術系ニュースサイトのサイバースクープの報道によると、いくつかのセキュリティー企業では今回のアップデートへの対応作業が進められている。
PCでは追加のハードウエア保護も必要となり、メーカーがファームウエアのアップデートをリリースしている。マイクロソフトはメーカーの情報をチェックするように利用者を促している。
FireFox
米モジラのブラウザー、FireFoxの最新版には脆弱性に対する修正が含まれている。
2: 名無しさん@1周年 2018/01/06(土) 23:43:20.75
まさに今月10年ぶりくらいにPC買おうと思ってたんで良かったわ
3: 名無しさん@1周年 2018/01/06(土) 23:43:43.86
核の発射ボタン押したらワロス
4: 名無しさん@1周年 2018/01/06(土) 23:47:07.00
謝罪と賠償はよ!
5: 名無しさん@1周年 2018/01/06(土) 23:48:45.17
これは大欠陥
リコールでしょ
7: 名無しさん@1周年 2018/01/06(土) 23:49:09.47
MSが仕込んだバックドアの可能性は無いの?
14: 名無しさん@1周年 2018/01/06(土) 23:52:08.63
>>7 ペンタゴンと組んでるとか
9: 名無しさん@1周年 2018/01/06(土) 23:50:10.43
XP「勝ち組は俺だったようだな」
10: 名無しさん@1周年 2018/01/06(土) 23:50:37.67
今どきのCPUって回路を平面にしたら東京ドームいっぱいになるのかな
22: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 00:07:13.71
>>10
放熱の問題で進んでいないんじゃないかな
12: 名無しさん@1周年 2018/01/06(土) 23:51:24.43
Intel CPUが激遅になるってのは解消されたん?
18: 名無しさん@1周年 2018/01/06(土) 23:59:32.95
>>12
解消されない
26: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 00:10:18.21
>>12
30%速いCPUに換装しろという事かな。
バカ売れですな。
13: 名無しさん@1周年 2018/01/06(土) 23:51:43.01
AMDがメルトダウンに巻き込まれてる
15: 名無しさん@1周年 2018/01/06(土) 23:52:56.54
脆弱性は可能性の域であって、メモリ破壊やらカーネルメモリの一部が
見えただけ、というのが証明されただけな。
つまり任意のそれができたという話ではない。
確率的にってことな、
あとそういう特殊な命令部分は簡単に予測可能で、ウイルス対策ソフトで
それをフィルタリングも可能な。
19: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 00:00:02.22
メモリの破壊はできないよ
読み出しだけ
21: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 00:04:59.79
アメリカの情報収集の関連そうだね
ほぼ全部だそうだから PCに、スマホのアンドロイドも
24: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 00:08:39.12
日本は大丈夫だよ、電話・FAX・紙で仕事しているからね(´・ω・`)
27: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 00:12:10.07
>>24
米国政府公認のCPUの裏扉だったら、
3周ぐらい回って結局それが最強ってわけだ。
28: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 00:12:55.26
Windowsも10mobileも今日パッチ来たわ
30: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 00:14:09.69
リコール!リコール!リコール!
31: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 00:14:37.42
投機的実行の禁止やページングテーブルの分離をやると基本的に
どんな今のマルチコアのCPUにとっては致命的なはず。
まあ、個人にパソコンをいじるレベルじゃ問題ないんだろうが、高負荷、
一度に数万、数十万のアクセスを処理しているサーバーとか、何十万
何百万人のデータを扱うデータセンターは大変だろうね。
今後のCPU設計やOS設計、コンパイラの最適化に影響するわな。
32: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 00:16:04.99
対策は新しい設計のCPUが出るまでの緩和策であって単なる時間稼ぎ
35: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 00:25:51.32
メトロダウンw
36: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 00:28:30.82
日本企業だったら訴訟になってた
70: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 04:13:04.10
>>36
もう訴訟になってるよ
米人なめんなw
37: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 00:32:07.12
はーい、
買い替え まつり
ですねぇ
いまの 最新のCPUだったら
コア数増加が
あったので、
30パーセント 低下の速度でも
現在と 同じになるぞ
39: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 00:38:38.13
AMDもだめか
41: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 00:44:14.55
なあにインターネットの世界から隔絶されてしまえば何も怖くない
44: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 01:01:46.94
はよ金返せよ
47: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 01:31:11.62
アップデートが終った泥アウトw
50: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 02:04:21.97
もし日本企業だったら幾らアメリカ政府に毟り取られるのだろうか?
52: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 02:10:03.55
RYZEN買った俺勝ち組www
55: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 02:31:09.81
アンドロイドもダメ?
56: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 02:37:21.27
これIntelお咎め無しなのか
なんか言えよIntel
62: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 03:21:44.46
>>56
1読め低脳
58: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 03:04:24.62
データセンターでパッチあてて、パフォーマンス落ちたら、ネットサービス落ちまくりだろうな
69: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 04:09:37.85
74: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 04:26:30.67
>>69
パッチあてて性能半分になったってことだな
79: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 04:58:00.03
>>74
そう。データセンターサーバーの設計自体狂うことになり大問題になるんだよね
60: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 03:10:28.22
買い換えるにしても、今買えないじゃ困るではないか
68: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 04:01:28.94
>>63
でも、安スマホの多くは投機的分岐実行の機能を持っていないCPUコアを使用している
というのもあるので・・・
自前でARMのIPいじってるとこはどうなるのかとかも、クアルコムはだんまりだろ
64: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 03:34:00.26
で、このバグを根本的