1:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:52:56.51 ID:XSF6ki/k0.net

「パソコンは段階的オンオフといって電気回路的に0か1というデータを生成している。
人間がコンパイラにプログラミング言語を打ち込むとバイナリ形式のデータに書き換えられる
このバイナリ形式は0か1かのみで構成されたデータであり、結果的にそれをコンピュータが段階的オンオフによって処理することにより動作を実現している。」

って返答来たんやけどどういう意味か教えてくれや



2:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:53:19.08 ID:XSF6ki/k0.net

情報系学生教えてクレメンス

3:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:53:23.42 ID:Sv+Oijoc0.net

なるほどね
ほぼほぼ教授と同意やわ

5:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:54:16.73 ID:XSF6ki/k0.net

>>3
マジで教えてくれや
教授も難しい単語でごまかしとるだけやろ

6:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:54:33.49 ID:DjVN68Nf0.net

そのまんまやん

10:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:55:16.90 ID:XSF6ki/k0.net

>>6
わからんからきいてるんや
ガイジが

12:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:55:53.15 ID:TNcpOnjs0.net

>>10
ゼロと1で書いたらスイッチ切り替えるだけで計算できるやんか

7:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:54:36.02 ID:+8MFsF92a.net

意味分かってないと理解できない説明だからあんまりその内容宛にしない方がいいよ

13:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:55:56.74 ID:XSF6ki/k0.net

>>7
教授は間違ってんの?
イライラするわ、理解させる言い方しろや
まるでお前もワイがバカみたいな言い方すんなやゴミ

140:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:14:34.25 ID:B65vzZ270.net

>>13
2進数でプログラムなんてめんどくさいことできひんやろ?お前は阿呆だから特にな
だから人間が扱う言語で向こうに理解させるんや

8:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:54:37.72 ID:/Hd7qpCFd.net

ワイ情報系学生よくわからない

18:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:57:06.85 ID:XSF6ki/k0.net

>>8
やっぱりこれ教授がおかしいよな
もう一人の教授に聞いてみるわ明日

9:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:55:13.70 ID:MMpeEbY+p.net

電池と電球とスイッチの関係と一緒や

11:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:55:44.74 ID:YWRSBP7S0.net

そのまんまやんけ

14:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:56:21.91 ID:UB00EPeS0.net

コンピュータは0と1だけで色々出来るってことや

23:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:57:59.36 ID:XSF6ki/k0.net

>>14
それ何回も聞いたけど矛盾してるで
パソコンに2を打ち込んだらちゃんと2が出てくるんやけど

27:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:58:41.64 ID:LKrI+/z3p.net

>>23
そんなこともわからんのに聞いたんか
もっと初歩を学ばんとあかんのやない?

34:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:59:37.51 ID:DjVN68Nf0.net

>>23
コンピューター自体は2とか3とかいう概念を理解してない
「2という文字を表示しろ」という命令を受けたから2を表示しただけ

37:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:00:02.67 ID:kCWZX1zAa.net

>>23
せめて2進数くらいわかってから触れるべき話題だと思うぞ

16:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:56:53.96 ID:q7vfdCxYd.net

1番わかりやすい伝え方やなこれで分かんなかったら保育園からやりなおしたほうがええレベルやで?

15:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:56:50.41 ID:dg+YRIUC0.net

パソコンは0か1かしか理解できなくて、プログラム言語もコンパイルすることで0,1のデータになるから
パソコンでも読めるよってことちゃうん?

17:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:56:54.81 ID:zMX+SzsW0.net

コンパイラ使って機械語に翻訳するだけやし
コンパイラが偉大なんやで

19:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:57:25.36 ID:TVC13W0e0.net

パソコン最初に作った人すげー
誰かは知らん

26:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:58:31.21 ID:PgwVxNDVa.net

なんで0と1で構成されとるんや

35:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:59:37.88 ID:zMX+SzsW0.net

>>26
onとoffで表せられるから

33:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:59:20.55 ID:HGM5r7cfa.net

>>26
電流が流れてる状態を1、流れてない状態を0で表現できるからや

164:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:17:34.79 ID:iJcREZAj0.net

NAND回路とかいう万能超人

237:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:31:08.82 ID:99Th4PbSp.net

NANDがあればNANDeもできるんだよなあ

32:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 19:59:08.49 ID:AonKPSKKK.net

偉い人「orとNANDがあったら全ての論理回路が構築できる」
ワイ「はえ~すっごい…」

ワイ「すっごい…」(意味がわからンゴ)

256:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:36:54.37 ID:YR7A8/7L0.net

>>32
ORもANDもNORもXORもNANDだけで、そのうち論理回路書かされるで

43:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:01:23.35 ID:Sv+Oijoc0.net

怒涛のマジレス兄貴だらけで草生える

48:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:02:12.52 ID:XSF6ki/k0.net

そういうことか
なんとなくわかったわ
二進法ってことね
難しく言い過ぎなんだよガイジが

71:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:04:28.32 ID:GofWkLRV0.net

二進法とはまたちょっと違うのよ

54:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:02:46.25 ID:AonKPSKKK.net

放送大学でコンピュータの動作と管理とかハードウェアの仕組みとかの番組やっとるから見るんやで

58:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:03:31.63 ID:q7vfdCxYd.net

マシン語でプログラミングすればコンパイラいらないのでは?

72:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:04:34.33 ID:dg+YRIUC0.net

>>58
いらんけど他の人が見た時わけわからんから無理やろな

78:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:05:07.15 ID:rfWFaEGza.net

>>58
クソ面倒で書ける人が少なくて保守性に欠ける

82:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:06:00.41 ID:6GggbLRK0.net

パソコンの操作から半導体が動くとこまでに翻訳してくれる小人さんが大勢おって伝言ゲームやぞ

124:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:11:33.06 ID:3IAF08suM.net

教授にコンパイラって何って聞いてみろよ

132:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:12:48.02 ID:ypmuvfTN0.net

コンパイラさんは人間語とパソコン語の翻訳家さん
コンパイラさんがパソコンが読める形に翻訳してくれるとexeが出来るぞ!

細かく言うと違うけどな

138:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:13:49.76 ID:tzcRYXEs0.net

ワイ北の最底辺国立やったけど、流石にこれくらいは判るやろ
これに関しては学歴とか関係ないやつや

191:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:22:29.70 ID:35T57zlL0.net

コンパレータは入力電圧の差が正なら正の直流に、負なら負の直流に切り替えてくれる優れもの。
正弦波の電圧を1つでも入れたら矩形波に、つまりアナログからデジタルになるわけや

199:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:23:26.66 ID:XSF6ki/k0.net

>>191
よくわからんけどすげl

209:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:25:06.84 ID:P4hFSU+ba.net

>>191
コンパレータこそがパソコンの基礎やね
電気の研究あってこそや

198:風吹けば名無し 2018/01/11(木) 20:23:25.79 ID:YTLDJPpqd.net

こういうスレ見とるとプログラミングって楽しそうやな
ただ仕事にするのとなると違うのかもしれんが

平岡 和幸 堀 玄
オーム社
売り上げランキング: 22,271


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1515667976/