農林水産省が文書作成ソフトをマイクロソフトの「ワード」に統一する方針を決め、1月から順次切り替えを進めているという。
ジャストシステムの「一太郎」と併用してきたが、スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、業務の効率化と残業代削減が見込める。
これまで農水省では、一太郎の方が使用頻度が高かったが、省外で文書を確認しづらく残業が増えがちだった。同省は「全省庁の動きは把握していないが、それぞれワードに移行しつつあり、うちは遅いのではないか」(幹部)と話している。
また、一太郎の操作経験のない若手職員も増加。「若手からワードに統一してほしいと強い要望があった」(同)という。このため、働き方改革の一環で、国会の答弁書も含め省内の文書作成は原則としてワードに切り替えることにした。
同省と取引のある民間企業の中には、同省が出した文書の閲覧・編集のためだけに一太郎の使用契約をしているケースもある。ワードへの統一で企業側の負担軽減も期待できるという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011300400&g=pol
2:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 08:41:13.99 ID:c2URscXW0.net
一太郎とかまだあったんだ
413:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 10:03:50.23 ID:+xI9DAY+0.net
>>2
ATOKのおまけだから
30:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 08:55:53.80 ID:Z/cnvJ1V0.net
>>2
ATOKユーザーはフォント欲しさに買うらしいよ
92:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:10:29.35 ID:Y50sdJrx0.net
>>30
ATOKに優位性があったのも10年前までだがなあ
139:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:19:23.89 ID:ORoZ62360.net
>>92
何かあったっけか?
Google日本語入力もMS-IMEも、
ATOKと比べちゃいけないレベルだわ。
百度のSIMEJIは実績あり過ぎて使えない。
4:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 08:43:50.87 ID:xnrV/BkG0.net
エクセルしか使わんなあ
118:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:15:12.37 ID:DsonVse50.net
>>4
クズ野郎
136:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:19:02.54 ID:ZF5Qtk6Z0.net
>>4
ワードでつくるようなものまでエクセルで作る奴まじ迷惑
頼むからワード使ってくれ
271:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:43:13.58 ID:gcoqlDpu0.net
>>4
しねえええええ
5:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 08:43:53.64 ID:BahCfUet0.net
ワードもエクセルみたいに
一つのファイル内に複数シート作成できるといいんだけどなぁ
135:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:18:05.55 ID:3HtUJjx+0.net
>>5 まじでこれ
てか、テキトーユーザー向けにエクセルのシートに「ワードシート」っての入れたらいいのにw
7:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 08:45:52.23 ID:Vkj0qfCY0.net
Libre Officeに統一しろや税金泥棒が
8:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 08:46:33.69 ID:Oq9LBak60.net
>>7
だよな
21:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 08:53:31.00 ID:7Vfnbg/40.net
>>7
これな
OSも無料のLinuxかFreeBSDで良い
22:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 08:54:12.05 ID:rusyG1FX0.net
>>7
ほんとそう思う。なんでわざわざ国民の税金を使うんだろう。
wordをつかう必要は絶対ない。
200:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:31:38.98 ID:Etmf5u400.net
>>7
これ
外国の一企業に全部お任せとかアホすぎ
せめてオープンソースをベースにしてる日本企業を財政支援するとかやれっつーの
15:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 08:51:49.86 ID:tKHDCc7h0.net
Word:仕事用
一太郎:家で何か文書作るとき
俺はこういう使い分けしてるな。
一太郎の直感的な使いやすさは捨てきれん。
104:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:13:03.26 ID:Fu1S+Pqb0.net
>>15
なんとなくわかる
何だかんだ言われるが、やはり国産の一太郎の方が
日本語打つにはやりやすい
まぁ俺は完全に一太郎捨てたけど
23:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 08:54:17.69 ID:LtwymRqr0.net
パクリで安いキングソフトでいいいだろww
40:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 08:57:59.31 ID:XgXXxcWF0.net
一太郎って、爺臭いな、高齢者だろう使ってるの
51:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:00:15.55 ID:keunqnID0.net
わざわざ国内の企業を育てるために、不便なのをがまんして一太郎を使ってたのに。
外国企業に統一してどうするんだ。
しかし、時代の流れでしょうがないのだろうか?
56:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:02:05.43 ID:wOZyGoUB0.net
>>51
どうしようもない
データ互換できないと、仕事にならんでしょ
78:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:08:50.83 ID:RyIQnH4+0.net
いろいろ言いたいことあるだろうが、国内メーカーのものがまた使われなくなるんだなあ
113:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:14:22.38 ID:keunqnID0.net
単にマイクロソフトに完全に日本が負けたくやしさ。
116:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:14:54.24 ID:yhksqhID0.net
ジャストシステム大丈夫なんか…
129:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:17:05.73 ID:oPtPhS2z0.net
>>116
なんか国内のソフト開発会社やる気なくすよな
外国の応援ばかりして
231:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:36:58.20 ID:keunqnID0.net
マイクロソフトに完敗してくやしいです。
294:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:47:10.11 ID:TBolgD7Q0.net
まぁ世界標準がワードだしなぁ
一太郎はビジネスモデルをどうにかできなかったのかねぇ
306:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:49:15.41 ID:XYjmJlpg0.net
>>294
Google様やApple様ですら依然MSOfficeの牙城はくずしきれてないのに、
IT後進国の片田舎の企業が勝てるわけないw
308:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:49:25.87 ID:Fu1S+Pqb0.net
>>294
justは完全にATOK特化に舵を切ってるだろ
まぁそれもどれだけこの先生きのこれるかは微妙
361:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:57:00.34 ID:f9jukNiG0.net
アメリカのいいなりか
日本の企業をつぶすなよ
307:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:49:19.01 ID:PEcxEPFe0.net
wordみたいなゴミみたいなソフトをなんでわざわざ使おうとするんだろう?
373:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:58:16.20 ID:f9jukNiG0.net
おまえらて
バッタもんのキングソフトなんだろ
394:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 10:01:22.88 ID:ORoZ62360.net
>>373
怖くて使えないっつの。
アレを使うくらいならフリーのLibreにする。
232:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:37:05.31 ID:XYjmJlpg0.net
LibreOfficeとかにした自治体もあるけど、検討期間終わってMSに戻してるところが多いよ。
結局効率が落ちてコストが増えたとか。
380:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 09:59:40.92 ID:wdMqSS2w0.net
国が一民間企業に依存かよ
外資企業の独占推進かよ
455:名無しさん@1周年 2018/01/14(日) 10:12:01.48 ID:9KL0Xmbl0.net
>>380
もうガラパゴスは嫌づら
元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1515886814/