1: 名無し
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、独自に開発中の仮想通貨「MUFGコイン」を発行するため、新たな取引所を開設する方針を決めた。取引所を自ら管理することでコインの価格の変動を抑え、安定的に決済や送金に使えるようにする。邦銀による仮想通貨の発行や取引所開設は初めてで、2018年度中の実現を目指す。
MUFGはスマートフォンにダウンロードしたアプリを通じて、MUFGコインを利用者間の送金や、加盟店での買い物などの代金支払いに使えるようにする。大規模な管理システムがいらない「ブロックチェーン」と呼ばれる技術を用いることで、いつでも瞬時に送金でき、手数料も大幅に引き下げられるなどの利点がある。
MUFGは利用者に安心してコインを使ってもらうために、1MUFGコイン=1円に価格を安定させる方針だ。ただ、現金の前払い方式の電子マネーなどとして円と同じ価値のコインを発行した場合、銀行を介さずに100万円超の送金を禁じる資金決済法が適用されることになり、企業の利用などで制約が大きい。
一方で、仮想通貨としてコインを発行すれば法定の「お金」とはみなされず、100万円超の送金が可能になるが、コインの価格を固定することはできない。代表的な仮想通貨のビットコインは管理者がおらず、全世界で自由に取引されることで投機資金が流入するなどして価格が激しく変動している。
このためMUFGはコインを仮想通貨として発行する一方で、独自の取引所を開設し、取引を利用者とMUFGの間だけにとどめるなどして、コインの価格をほぼ1円になるよう誘導することにした。表向きはあらかじめ価格を固定せずに、取引を反映させてコインの価格が決まる形とすることで100万円の制限を受けないようにする。
MUFGはすでに、取引所の開設によって18年度内にコインを発行する方針を金融庁に通告している。傘下の三菱東京UFJ銀行は3月、MUFGコインを使った事業のアイデアを競うコンテストを開催するなど、発行に向けた準備を本格化させる。
ただ、仮想通貨の取引所を開設するには金融庁への登録が義務付けられているなど、なおハードルが残されている。世界的にITと金融が融合したフィンテックが拡大する中、MUFGのような新たなサービスに対応するための更なる法整備が急がれる。
【ことば】仮想通貨
通常の通貨のように目に見える形がなく、インターネット上だけで取引される「デジタル通貨」の一種。世界で1000種類以上あり、時価総額は今月5日時点で約7700億ドル(約87兆円)に達する。日本円や米ドルといった「法定通貨」と違って中央銀行や政府が管理せず、法定通貨との間で交換レートが固定されていないのも特徴。
https://mainichi.jp/articles/20180114/k00/00m/020/098000c
2: 名無し
現金にならない理由。
テレビと一緒だから。
3: 名無し
銀行員がすでにMUFGコインを大量に保有していて
売り抜ける算段と思われる
5: 名無し
>>3
それも問題だし、ある程度浸透したところで銀行は新規にコインを0から自分たちに発行したら自分でお金を増やせることになってしまう。
1銀行が通貨を発行できる権利を得るのと一緒になってしまう。
そんなことされたら国家が破壊される。
9: 名無し
今現在も、銀行が融資をすることによって、お金を生み出しています。
これを信用創造と言います。金融論のイロハです。
MUFGコインを三菱UFJ銀行は買い取る義務を負っていますから、
バランスシート上、MUFGコインは三菱UFJ銀行の負債です。
15: 名無し
>>9
だとすると,このサービスは無審査の消費者金融といったようなものになるの?
それとは違う気がするな。
融資の場合,銀行が債権者,融資された側が債務者になるけど,
あなたの言うとおり,MUFGに買い取り義務があるなら,
MUFGコインはコイン使用者が債権者,銀行が債務者になる気がする。
むしろ,このサービスは利子がない預金でしょ。場合によってはマイナスになるうる預金。
39: 名無し
>>5
おまえバカだろw
税金に使えない「お金のようなもの」で国家が破壊されるってww
4: 名無し
MUFGコインでの決済が広がると
なぜ、ビットコインなどの他の仮想通貨に
あんな高値が付くのか
誰もが疑問に思うようになるでしょう。
6: 名無し
ベンチャーおこして別会社でやれよ
銀行マンが要らないじゃん
7: 名無し
これ自前で通貨を作るってこと?
詐欺まがいナ事を日本銀行以外がやっても大丈夫なのかね?
金融庁の方々、先の事を予測して対策してね、破綻者が沢山出てきますよw
52: 名無し
>>7
今だって、預金は市中銀行が生み出してるもんだよ
つまり、例えばクレカやデビット『だけ』が使われる社会、つまりは現金が一切使われない社会では、
本質的には日銀は存在しなくても良い
8: 名無し
100万円規制を逃れる為にわざわざ制度設計変えるなんて壮大な無駄だな、
49: 名無し
>>8
日本らしいだろ
ATMも現金も今や時代遅れなのに、まだ拘ってる国だぞ
10: 名無し
まー、類似品はボンボン出てきますわな。
大して元手がかかりませんから。
そうすると、当然、投機先は分散しますわな。
11: 名無し
12: 名無し
円ペグのデジタル通貨はほしいと思ってた
取引所間の円の移動だけ考えても使える
今円の入出金すごく遅いから
13: 名無し
そして海外企業にそのシステムを譲り渡しますw
14: 名無し
金との兌換硬貨にでもすれば裏づけができてよいのだが。
16: 名無し
ビットコインも取り扱えばいいじゃん
他の安定した通貨も販売すりゃいいじゃん
それをここの取引所でMUFGコインで売買できるなら売れるんじゃね
17: 名無し
仮想なEAONカードなんていらんでー
18: 名無し
AEON
19: 名無し
USDも純民間の連銀が発行してるし、JPYも民間企業が勝手に発行してるがな
20: 名無し
JPYZでいいんじゃ…
22: 名無し
買い物、飲食費、交際費でポイント貯めて
コインと交換しとく
家賃
光熱費
通信費
各種ローン
の引き落としで使えるようになるとして
あまり利便性でメリット感じないな
海外出張ある人は便利なのか?
42: 名無し
>>22
引き落としの手数料がなく即時決済ができるのが一番のメリット
手数料と時間差がなくなれば流行る
引き落としみたいなのは在来型決済に比べあまり優位性が無い
23: 名無し
三菱取引所でビットコインと三菱コインの換金出来ると便利だわな
25: 名無し
JPYZじゃん
26: 名無し
金のやり取り隠せるメリットがある
闇に生きる人間にはいいな
29: 名無し
>>26
逆だろ、プライバシーの問題が残る
それで中央銀行のデジタル通貨発行が頓挫してる
27: 名無し
ドルや円に連動する仮想通貨は便利だと思うよ
まあ、わかってない企業がやると肝心な部分が抜けてたりするからどうなるか分からんけど
28: 名無し
これ駄目だろ
100万円までの送金規制が正しい規制なら単なる誤魔化し
ただの金融庁の利権ならそっちを緩和するほうが先
日本のトップ銀行が逃げちゃいかん
30: 名無し
価格変動しないカス通貨は、誰も興味持たないだろう。
ただの電子マネーと同じだし。
31: 名無し
つまりUFJポイントって事だろ?
楽天ポイントやTポイントと同じ物
63: 名無し
>>31
それらが安く
他人に譲渡できるなら
価値はあるやろ
32: 名無し
仮想通貨なんて誰でも作れるんだからみんな胴元になろうとするわな
33: 名無し
仮想通貨の欠点は変動幅が大きい…
なので日本銀行の様に裏を書きして安定させれば使いやすくなる。
この提案には賛成なんだが…投資目的にはならないから流行らないw
34: 名無し
安定しても全世界通貨にはなり得ないから
為替手数料は掛かるしね
役員全員賛成の代表みたいな計画
初期費用は少ないだろうけど無駄な投資で終わりそう
35: 名無し
MUFJってどんどんアカン方向に進んでるよなぁ
内情相当ヤバイんやろか?
これで口座維持手数料とか取り始めたら終わりかねぇ
36: 名無し
いずれネット銀行あたりが価格変動の仮想通貨を出してくるだろう
三つ巴えの銀行信用力競争が始まる
37: 名無し
一人一人が仮想通貨を発行すればええやん
46: 名無し
>>37
そういう自分通貨ってカウンターパーティートークンの仕組みを使って誰でも発行できるぞ
ただしそうやって作られた「自分通貨」が法定通貨とか他の仮想通貨と市場を通じて取引可能なら
自分通貨を作った人間は仮想通貨交換業者として金融庁に登録しないといけない可能性があるので
法規制的にものすごくめんどくさいことになりかねない
38: 名無し
恣意的に安定させることができる時点で
ダメだろ
日銀より極端に信用が劣る三菱UFJが発行主体になるってだけ
の単なる劣化電子マネー
ビットコインがこれだけデカくなったのは
発行主体が通貨を設定した時点で
通貨発行権から全ての権利を失ったってとこ
あとは、利用者全体が主体で暗号とブロックチェーン任せ
一企業とか一個人とか誰も勝手な意思で制御できないってとこが
逆に仮想通貨の信用に繋がってるわけだし
40: 名無し
価格が変動しないと投資目的で買う奴いなくなるだろ。
41: 名無し
要はJPYテザーみたいなもんやろ?
ハッキリいってガッカリやわ
こんなもんの為だけにわざわざ取引所作るのかよ
MUFGならもっと革新的なサービス出してくるんじゃないかと期待しちゃったよ
43: 名無し
今年はBTCがLN始まるんだから、自前の取引所作るならLNの超高速トランザクション利用した決済システムと対応ウォレット提供くらいはしてくれよ
外国人がわざわざ手数料払って両替しなくても円建てで即時決済可能、店舗側の価格変動リスク0のサービスは作れるだろ
45: 名無し
目的は、コスト削減、それのみ
ビットコインとか連想しちゃうけどたぶん関係ない
巨大システムの維持コストをどうにかしないと生き残れない
47: 名無し
有象無象の仮想通貨は 三菱UFJフィナンシャル・グループ
より全然裏付けないから 駆逐される?
48: 名無し
もちろんこいつは課税対象から外れるんだろうな?
50: 名無し
>仮想通貨としてコインを発行すれば法定の「お金」とはみなされず、100万円超の送金が可能になる
脱税目的での利用が多そうだな。
53: 名無し
>>50
普及したら即法改正だぜw
59: 名無し
>>53
とは言え取引記録はUFJが持ってるだろうからすぐわかりそうだけど
51: 名無し
円天おじさん、収監中なのか。どうすんだよ。
54: 名無し
銀行通帳のもてないヤクザや在日 共産党員らのために作られたものだろ
結局 アウトローな人々の資金洗浄が目的 最終的には世界各国の通貨発行権を潰して世界のマネーを
牛耳ろうとする経済ユダヤの陰謀
55: 名無し
日銀ならぬ三菱銀行が発行する三菱券みたいなもんだな
仮想通過ではない
56: 名無し
ただのポイントやんけ
57: 名無し
税金、不動産、学費、公共インフラ、病院、冠婚葬祭、自動車
ビットコインにしろ日本でこれらの決済に対応できたら通貨と認めてやろう
対応できないのは円への引換券と呼べ 商品券と変わらん
58: 名無し
リップル採用するんじゃなかったのか?
60: 名無し
高値で売り抜けた方が銀行は儲かるだろうに
61: 名無し
海外取引所に置いてくれ
フィアット
62: 名無し
やっときたか日本企業
これのメインはブロックチェーンだからね
上下動の価格変動は大きく抑えられると思われ
ゆっくり上昇するくらいでいいんだよ
64: 名無し
確実に円と等価を維持できる訳じゃ無いからな
5%乖離しただけで大損
65: 名無し
海外送金ができればワンチャン
66: 名無し
最終的に銀行が要らなくなりそう
67: 名無し
>このためMUFGはコインを仮想通貨として発行する一方で、独自の取引所を開設し、取引を利用者とMUFGの間だけにとどめるなどして、コインの価格をほぼ1円になるよう誘導することにした。
ここがよく分からないが、今ある仮想通貨取引所に送って、他の仮想通貨に交換できれば日本円の送金用に使える。
USDTみたいに。
68: 名無し
個人の送金手数料0円ならワンチャンある
69: 名無し
銀行って、早慶とかの文系ばかり大量に採用して競争させて振り落としていくイメージだけど
こんなのをやる部署があるのか
たぶん関連会社とかに丸投げしてるんだろうけど
76: 名無し
>>69
ここだけじゃなく日本の大抵の会社が
技術的な案件は丸投げ
70: 名無し
一体誰が使うのこれ?
72: 名無し
>1MUFGコイン=1円に価格を安定させる方針だ。
投機に利用できないなら、楽天ポイントとかと変わらなくね
73: 名無し
ブロックチェーンで送金が格安になるなら、これで新聞の電子版や個人ブログで100円で読み取り記事とか大金を得る可能性もあるかな?
1記事に生活をかけるブロガーとか現れるかもしれない。
英語圏だったら1記事に1ドルとして世界から莫大な購読者を集められ巨利にならないかな?
74: 名無し
こんなもの流行らないだろ
リップルのほうがずっといいよ