1: 名無し
銀行窓口で販売する保険商品をめぐって、トラブルが絶えない。特に、投資性の高い一時払い保険「外貨建て保険」に対し、高齢者を中心に「元本保証だと思っていたのに損失が生じた」といった相談が寄せられているという。相談件数も多く、国民生活センターが注意を呼びかけている。(飯田耕司)
銀行窓口で保険商品の販売が全面解禁されてから、昨年12月で10年。一時払いの外貨建て保険のトラブルが目立ち始めた。
外貨建て保険は、年金や終身があり、顧客から預かった資金を利回りの高い米国債や豪州債などで運用する。保険金や年金、解約返戻金などは外貨で受け取る。ただ、為替相場が円安になれば受け取る資産がかさ上げされる半面、円高ドル安になれば目減りすることになる。このため、投資型商品としての側面が強い。
この外貨建て保険をめぐって、国民生活センターには相談が相次いでいる。
「相続税対策として勧められた。元本保証と思っていたら、変額終身保険で、300万円ほど元本が減った」(80代女性)
「解約しようとしたら、40万円ほど損をするといわれた」(70代女性)
「払い込みの金額にプラスした金額を受け取れると思っていたが9割しか受け取れなかった。苦情を伝えたら『当時の職員は退職した。損失補償はできない』といわれた」(50代男性)
といった内容で、平成29年4~11月は前年同月比3割減となったものの、229件と高水準に変わりはないという。相談の多くが高齢者で、全体の8割近くに上っている。
また、高齢者の親族からの相談も多く、「株取引もしたことがないのに外貨建て保険を勧められた」「銀行は為替リスクがあることを説明したというが、本人が理解しているとは思えないまま契約させた」といった苦情もきているという。
国民生活センターは、保険契約していること自体に消費者の理解が得られていない▽消費者の希望に合っていない保険の勧誘や契約が行われている▽中途解約時や満期時もトラブルになりやすい▽外貨建て保険は、クーリング・オフしても損失が生じる可能性がある-ことが問題点だと指摘。消費者に対し、「内容が分からなければ契約はしないことや、リスクや契約期間の確認をすべきだ」と注意を呼びかけている。
背景には、日銀のマイナス金利政策の影響で、利ざやが確保できないかわりに、保険商品を保険会社の代わりに「代理販売」することで、販売手数料を稼ぎたいという銀行側の思惑も透けてみえる。金融庁は、銀行が生命保険会社から受け取る手数料が高い保険を優先して販売している可能性もあるとして、販売手数料を商品別に開示するなどの対策を打ち出しているが、「投資性商品と説明して販売していないならば問題」として動向を注視していく方針だ。
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180119-00000556-san-000-4-view.jpg
3: 名無し
こんなん素人向きの商品じゃないよな。
4: 名無し
「外貨建て保険」なんてのもあったんだ全く知らなかった。
保険料を保険会社が外貨で運用するとかなら聞いたことあったけど。
7: 名無し
無知な老人に買わせて、
裏で売り抜ける。
昔からの銀行商法だよwww
8: 名無し
本当に儲かる投資商品は営業マンが訪問しない
9: 名無し
ちゃんと約款とか読んでないんじゃないの
特に重要なポイントを押さえて
大きい文字で書いた注意書きが必要だと思う
10: 名無し
欲が深すぎるんだよ年寄り共は
11: 名無し
ちゃんとリスクが、あることを説明しないと売れ売れどんどんじゃあかんで。
13: 名無し
平成初期までは損失補填が合法で、割と普通にやっていたんだよな
17: 名無し
元本減った、のがトラブルなの?そんなの単なる老害のワガママじゃん。
こんなのをいちいち何か問題かのように報ずるなんて、どんだけ老害甘やかすんだよ。
21: 名無し
どうせ認知症になるからって銀行が明らかに詐欺になるような勧誘してるからな
22: 名無し
元本保証は銀行の1000万貯金まで
それ以外はない
アホも大概にしろ
24: 名無し
>外貨建て保険
よくこんなもん売りつけるもんだ。
豪ドルなんて博打みたいなもんで、無知な老人相手にほとんど詐欺だろ。
銀行はいつから胡散臭い金融商品の手数料乞食になったんだ!
25: 名無し
銀行員の給料にするためにろくでもない投資商品を売りつけてくる
ほんとろくなことしないな
26: 名無し
円建てと外貨建てがあるが、銀行員の利益は円建てを1とすると外貨建ては3位なんだよ。
当然、銀行員は外貨建てに誘導するが、為替リスクで元本を切るケースも出て来る。
27: 名無し
俺は民主党政権時代の最高円高時1ドル76円時に契約して元金の7割方もうかったわ。
保険にかぎらずこういうファンドはそんなときに買わなきゃ儲からない、ようはやり方よ
29: 名無し
>>27
でも、年間手数料が高いんでしょう?
39: 名無し
>>29
そりゃ多少はかかる、元金1割程度の儲けじゃトントンかな、だから徹底的円高時に買うんだよ
その時がチャンス、今はだめだな
30: 名無し
銀行員に勧められる商品をホイホイ買ってる時点でただのバカだろ
32: 名無し
リスク説明してもそれを理解できない老害が利益だけをみて契約するんだろ
それを狙ってセールに行くのも判るわ騙してはいないし理解しないで契約した側が悪い
老害が振り込め詐欺に簡単に騙されるのも判る
35: 名無し
かつて職場に来た、今は亡き石〇銀行の外貨預金勧誘も酷かった。
片道1円、金利も米国債より低いという、まさに「銀行にとって美味しい商品」を勧めていた。
おいらが、きっちり追い払っておいた。
36: 名無し
こんな詐欺みたいなことされて寛容になれるか?無理だろ?
45: 名無し
>>36
元本割れの説明は受けているはず
でも利回りがいいとこだけちゃんと聞いてて
リスクの説明は聞き流してたんじゃないの?
それで元本割れになったら聞いてない!って騒いでる
57: 名無し
>>45
実際説明しない、クレームが来たらお宅の老いぼれがボケてるんでしょで終わり。
46: 名無し
契約時に詐欺まがいの勧誘をしてるのは通常営業
先に約款を持ってこずに契約させようとする保険の勧誘と同じ
そもそもあんな極小の文字は老人にはきつすぎる
47: 名無し
「銀行員はカネ貸してナンボ」
これを忘れて銀行員がこんな事やってる限り景気回復なんてありっこない
48: 名無し
年数経過でドルベースでは必ず殖えるという話を
勝手に円に戻しても元本保証で殖えると勘違いしてる
年寄りも多そうだな
49: 名無し
老人は自分が馬鹿になったという自覚が無いから隙が大きい
早くて50代にはアホなことし出すからお前らも自分は大丈夫だなんて余裕かましてんなよ
50: 名無し
棒証券会社の日本戦略ファンド
は半値になったみたいだよ。昔
53: 名無し
>>50それは株だろ
半値じゃなく三分の一になった
その後、優秀賞を取った
52: 名無し
話は簡単、円高時に買えばよいだけ、ま、日本経済が破綻したら終わりだがな
54: 名無し
楽天・バンガード・ファンドでも買って100年待てよw
もちろん全米版だぞw
銀行屋の押してるのは上手く回っても絶対手数料で赤字w
62: 名無し
>>54
インデックスファンドスレの住民でも無いと、何言ってるか分からないと思うぞ
80: 名無し
56: 名無し
投資系の損したは欲の塊だから騙されたって人も笑える
59: 名無し
相手が自分に対して悪いようにはしないだろうという思いが大間違い。
コンビニオーナーもこれで契約しちゃう人がいるんだよ。
常に相手は詐欺師だと思ったほうがいいよ、銀行でも大手企業でも役人でも。
67: 名無し
リスクの説明はするよ
ただ「私の顧客で元本が減った方は一人も居ません」とか
平気で付け加えるけど
68: 名無し
デイトレしてるけど、こういう金融商品は説明されても難しすぎて全く理解できない。
株価のチャート分析の方がずっと簡単。
71: 名無し
いつ契約したんだよ?
円高の時に外貨建てなら今ごろ超ウマいだろ?
72: 名無し
どの外貨なのかによる
73: 名無し
金融庁仕事しろよ。
76: 名無し
もう豪州より米国のほうが金利高いだろ
78: 名無し
銀行員は高齢者騙すのうまいからな 人員整理されてもオレオレ詐欺で食っていけるな