1: ノチラ ★ 2018/03/05(月) 20:10:29.60 _USER
人月商売のITベンダー、特に下請けITベンダーに入社した若手技術者は、自分に与えられた肩書きを見て悩むという。「SE、システムエンジニアって何?」というわけだ。上司の説明を聞いても、抽象的な言葉の羅列しか返って来ないので要領を得ない。上司から「まあ、実際に働いてみれば分かるようになる」と言われ、納得できないまま引き下がらざるを得ないとのことだ。
自分で「SEとは何か」を調べようとする人もいるが、やがて衝撃を受ける。例えばITスキル標準(ITSS)を調べる。プログラマー、アーキテクト、インフラエンジニア、プロジェクトマネジャーなどが列挙されており、その役割や必要なスキルが定義されている。ところがSEについては何も書かれていない。そのために「ヘンだ。私はいったい何者なのか」と真剣に悩んだ人もいると聞く。
私もそんなに多くはないが、ITベンダーの若手技術者から「何がSEの仕事なんでしょう」と聞かれたことがある。だが、その質問に答えるのは難しい。尋ねてきた技術者が所属するITベンダーの社名を聞けば、(その人の会社における)SEとは何者かを答えられもする。だが、まさか面と向かって「SEとは手配師」「SEとはコーダー」「SEとはコボラー」などとは言えない。
要は人月商売、多重下請け構造の日本のIT業界においては、SEは「何でも屋」なのだ。技術者の頭数と期間で見積もり額を決めて、後は多重下請け構造をフル活用して様々なITベンダーから技術者をかき集めてくる。そんな商売をしている元請けのITベンダー、つまりSIerにとっては、スキルの差、経験の差にかかわらず誰もが「SE」であったほうが何かと好都合なわけだ。
関連記事:素人でも即座になれる職業はSE、“人財”使い捨てのIT業界の悪行
だが、おのれの不明を恥じるばかりだ。日本におけるSEの明確な定義が存在したのだ。しかも、これ以上ないぐらいの公式な形で。不勉強であった。それなぜ気付いたかというと、国会で繰り広げられた例の「裁量労働制の拡大」のドタバタ劇があったからだ。裁量労働制を巡る不適切データの問題にはあきれてしまったが、そのおかげでSEの明確な定義にたどり着けた。
以下ソース
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/030100004/
2: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 20:12:46.69
SEではなくZE(雑用エンジニア)だ
4: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 20:17:56.45
IT業界はクソ
滅ぶのが正解
5: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 20:20:26.97
スレイブ・エンジニア
48: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 22:04:39.10
>>5
「あー、こりゃもうドラグ・スレイブしかないっすねー」みたいな仕事?
6: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 20:23:43.13
一つのコードを一人が書いてて、そのコードをまとめるのがSE?
20: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 20:59:53.90
>>6
それはライブラリアンとかそういう部類だろう。
今はツールが発達してほとんど自動化されつつあるが。
じゃあ、SEって何って言われると困るんだがw
8: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 20:26:56.68
スキルと資格がゴッチャになってた時代があった。
13: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 20:39:10.76
働きすぎてないかくらい自分で考えてコントロールしろよ
他人のせいにすんな
16: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 20:52:54.26
派遣制度はいい加減どうにかしろよな
あれは責任のなすりつけだからな自社で教育採用して面倒みたれや
現代の奴隷制とは良く言った物やで
26: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 21:16:01.28
企業の労務コストが、なんらGDPに寄与しない派遣会社の中抜きに消えていくのも日本のGPDが
低迷しデフレが止まらない大きな原因のひとつだからな
最低でも中抜き率を15%までにするとか、上限の規制を入れて、ぼったくるようなら重加算税を課して
国が所得の再配分をしていくべきなんだよ
55: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 22:20:45.81
>>16
解雇規制を撤廃して金銭解雇のルールがちゃんと整えば
派遣なんて誰も使わなくて良くなるんだけどな…
58: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 22:27:04.86
>>55
悪い方に合わせてどうする。
非正規の待遇を正規並みに上げる方が先だろ。
19: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 20:56:50.16
現状はシステムエンジニアは裁量労働制の対象、プログラマは対象外らしいね
プログラマでもシステムエンジニアという役職にされて、裁量労働制にされてる人もおるんやろうな(´・ω・`)
22: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 21:09:06.56
裁量名目でこき使われるエンジニアをSEと言う
23: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 21:09:30.01
SEってそんなにきつい仕事なの?
失礼ながら単純労働っていうイメージがある。
32: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 21:23:32.47
>>23
基本的には単純だけど、品質とコストの問題を作業量で補わなければならないことが多いから、キツい場合もある
41: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 21:41:56.69
>>23
基本的にスキルの全く無い奴が客の要求に答えられなくて苦しむ
まともな技術あるなら大してきつくもない、淡々とこなしてくだけ
52: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 22:17:55.02
>>41
客のレベルや会社同士のパワーバランスもあるからそんなに単純ではない
出来る人にしわ寄せが来るしね
24: ○ 2018/03/05(月) 21:11:39.75
お客の訳の分からない要求を纏めて、社内の嫌がらせに近い品証チェックを受けて、上司からは納期と利益を何とかしろとゴリゴリ去れ、営業はさっさと次のプロジェクトを持ってきてこっちもやれと言い出す。
そんなイメージ。
28: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 21:18:04.81
23は単純労働はキツくないのか?
心を捨てて機械になる時、誇りを捨てて元請の責任を被って謝る時
感情を捨てて部下のアホコードを大幅修正をする時、
時間を捨ててひたすら困難な問題を克服する時!自分を捨てて....
お前は緩いと思うのか?アホだろ?お前も俺たちも!
30: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 21:18:48.18
ここは格好良くnemoと名乗ろう。
31: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 21:19:07.73
要件定義、基本設計、詳細設計に関わるのがSEじゃね
57: ○ 2018/03/05(月) 22:26:36.76
オレのところでは、総合テスト、顧客検収立ち会いまでだな。
純粋な製造は単価の安い外注に出してる。
60: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 22:29:22.97
コーディングのことを製造とかいうのはいい加減やめてくれないかなぁ、なんか気持ち悪い
コーディングは設計の一部で、ビルド作業が製造だよ
36: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 21:34:09.67
ITやソフト開発知らなくてもSEって肩書付いて、口だけで生き延びてるのが多いこと多いこと。
人を使う側に見る目がないから一山いくらで買ってくるしかないけど、そんなのは質の悪い集団だから
結局炎上して病人続出。大手プロパーにでもならない限り、IT系はやめたほうが良い。
37: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 21:37:17.26
名ばかり店長
42: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 21:42:48.57
システムエンジニア=IT界の歯車。
ちな交換は簡単な消耗品。
76: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 22:54:06.20
>>42
✖ 歯車
○ 歯車の歯
86: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 23:13:44.60
>>42
歯車ってのはひとつ壊れたらその機械は壊れるんです
君一人が壊れて組織が壊れますか?
壊れませんよね?
あなたは歯車にもなれていないのですよ
45: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 21:44:56.59
×提示の来ないといけない時点で裁量両道性を採用できる職種ではない
〇定時に来ないといけない時点で裁量労働を採用できる職種ではない
51: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 22:16:50.44
楽天やサイバーエージェントは社長だけ儲かってることはないのかよ?
59: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 22:28:57.38
日本の裁量労働制とは上司の裁量で部下を好き放題こき使う制度の事だからな
72: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 22:51:01.70
海外では全く相手にされない肩書き
その程度のもんなんだよ
要はやろうと思えば誰でも出来る手配師ってとこ
80: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 22:59:49.70
てかね、SEって報連相ができない人が多い印象
職場でお友達作ろうと頑張ってるのはいいんだけどね
友達作りみたいな勘違いコミュニケーションに必死こく前に報連相しろと
81: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 23:00:25.24
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ
82: 名刺は切らしておりまして 2018/03/05(月) 23:01:51.36
>>81
起業はやめておいた方がいい
政府が金を刷らなければ資本主義は成り立たない