1: 名無し

投資会社Piper Jaffrayのアナリストであるマイケル・オルソン氏が、iPhoneオーナー1,500人を対象に「iPhone Xにアップグレードしなかった理由」を調査した結果を投資家向けのメモで発表しました。

「現在のiPhoneが正常に使える」がトップ
「iPhone Xにアップグレードしなかった理由」の内訳は、以下のとおりです。

高価すぎるから:31%
より大きな画面の方が良いから:8%
自分のiPhoneが正常に動作するから:44%
その他の理由:17%

「自分のiPhoneが正常に動作するから」が最大の理由となったのは妥当な理由に思えますが、米メディアAppleInsiderは「絶対にiPhone Xを買いたいと思わせる機能がないから、と言えるのではないか」、と指摘しています。

日本では64GBで11万2,800円、256GBだと12万9,800円(ともに税別)という価格について、31%の人は「高価すぎる」と回答しています。

「より大きな画面が良い」という回答は、Plusシリーズの5.5インチディスプレイよりも、本体幅の狭いiPhone Xの5.8インチディスプレイの方が幅が狭いめ、小さく感じるためでしょう。

2018年秋からの「X世代」に期待
2018年秋には、iPhone Xと同様のフルディスプレイデザインの3モデルが発売されると予測されています。

オルソン氏は、2018会計年度(2017年10月~2018年9月)は、iPhoneユーザーの多くが買い替えを見送ると考えられることから、iPhoneシリーズの年間出荷予測を2億3,000万台から2億2,630万台へと小幅に下方修正しています。

一方で、2018年10月からの2019会計年度には「X世代」と呼べるデザインのモデルが出揃うため、iPhoneシリーズの年間出荷予測を2億3,380万台と予測しています。これは、市場コンセンサスである2億2,700万台を約3%上回る数字です。
2018年3月7日 00時19分
https://iphone-mania.jp/news-204976/

2: 名無し

急場の試作品だから

3: 名無し

は?こんなの買うなら
ラップトップを先に新調するわw

4: 名無し

最近はこんなんで売れるやろとか利便性無視でも薄くすればかっこいいだろとか
マジで適当なデザインしかしてネーからな
ノートもDTも全く魅力がなくなった

5: 名無し

アップルの新作は大抵1世代目はこなれてない部分があって、これも例外ではなさそうだから今回は見送った
値段がもっと安かったらダメ元でトライしてみることもあったかもしれないけどね

6: 名無し

今時スマホとか中華の2,3万で十分だよ
1年ちょいで買い替えてもiPhoneXより安上がりだから気楽に使えるわ

49: 名無し

>>6
中華のやつは一年でダメになるんだな

7: 名無し

ぼったくり価格でも買うのはアップル信者だけ
日本で売れたのは一括0円で転売できたから

8: 名無し

ポンポン買い換えてるのは日本だけだろう。

9: 名無し

価格に見合うだけの性能がないから

10: 名無し

縦長画面にアプリが対応してないし
どうせケースにしまうのに高価なガラス外装が無駄
売りの3Dカメラがポンコツ顔認証にしか使えないし
次かその次待ち

11: 名無し

どんな新製品も初期ロットは買うなとの格言があるから

12: 名無し

iPhoneペケ
いらねーよ半端なゴミ端末

13: 名無し

誤認証とか欠陥じゃん

14: 名無し

iphoneシリーズは物持ちが良すぎて買い換えるタイミングが来ねえんだよ

15: 名無し

日本人ならギャラクシーを買うニダ

38: 名無し

>>15
そんな日本人お得意の韓国コンプレックスを爆発させなくてもデスマス

16: 名無し

日本でもiPhoneX買ったのは自分がアップル信者だからであって商品に魅力があったからじゃないっていう記事あったなw

17: 名無し

支那畜製のあいぽんぺけ
支那朝鮮製はいらね

19: 名無し

ホームボタン無くなったからだろう
操作感が変わるのに抵抗あるんじゃね?

20: 名無し

25: 名無し

SDカード(笑)

29: 名無し

バッテリー無くなるように調節して買い替えさせるのが判明したからな

39: 名無し

5で止まったままだわ。。。。

40: 名無し

8で十分だから

43: 名無し

あのイヤホンがカッコ悪いわ。

45: 名無し

凹が消えた時が買い時さ

46: 名無し

俺はXを買ったが、有機ELを敬遠して買わなかった友人はいるな。

47: 名無し

凹(ノッチ)は消えるどころかAndroidの新機種でも激増するんだよ…
アプリ開発はiOSがすでにこれのフル対応が必須要件になってる一方、
Androidはまだ対応方法すら整ってない本気でふぁっきゅー。

50: 名無し

性能的にも市場的にも、

スマホってもう頭打ちなんじゃないか

高級ブランド化目指すのは
戦略としては間違ってないと思う
俺は買わないが