1: ばーど ★ 2018/03/07(水) 13:20:10.63 _USER9
【ニューヨーク時事】米経済誌フォーブスが6日発表した2018年版の世界長者番付で、米インターネット通販大手アマゾン・ドット・コム創業者のジェフ・ベゾス氏が初めて首位となった。
ベゾス氏の資産総額は1120億ドル(約11兆8800億円)と、前年から392億ドル増えた。2位は米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏(900億ドル)、3位は米著名投資家のウォーレン・バフェット氏(840億ドル)だった。
日本人トップはソフトバンクグループの孫正義会長兼社長(227億ドル)で39位。カジュアル衣料店ユニクロを展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長(195億ドル)が55位で続いた。
資産10億ドル以上のランキングに名前を連ねた富豪は前年から165人増え、2208人となった。
(2018/03/07-00:47)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030700038&g=eco
2: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:21:05.62
たいしたことないな
3: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:21:16.98
きりが悪い800億円だけください
124: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 14:57:39.40
>>3
俺が120億ドルもらうからダメ
5: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:21:30.48
なるべくヤフーか楽天にする。
6: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:21:59.75
仮面ライダーアマゾンも複数形して配慮する時代
8: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:22:46.92
ベートーベンに恋して、ドキドキするのはジェフ・ベゾス
94: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 14:04:30.03
>>8
おっさんでよければ、I Love youもらってあげようか?
119: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 14:50:26.03
>>8
なつい
9: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:23:06.67
御殿の秘密部屋はアマゾネス
10: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:23:21.61
創業者でぐぐったけど、左右非対称の顔で落ち着かない
右目が溶けかかってるように見える
16: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:25:33.31
11: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:23:25.71
孫は日本人?
アメリカ国籍になったのでは?
174: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 16:58:19.61
>>11
国籍ロンダリングかよw
12: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:24:09.06
あと10年はアマゾン1強が続きそう
125: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:02:35.59
>>12
アマゾンが世界制覇した後、図体がデカくなり過ぎた為に小回りが利かなくなって
細かいところにも手が届かなくなり、各国でアマゾンの代替となる企業が起きてシェアを侵食される
もちろんそれに伴ってアマゾンの株価も下落して、ジェフ・ベゾス氏はトップから陥落
これが資本主義の原理だから
勝者が未来永劫勝者として君臨できるわけでないのが特徴だからね
143: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:44:38.36
小売りが完全に潰れたらメーカーが直販サイトやった方がはるかに儲かる
半端な集客の半端な品揃えの店が負けてるだけだと思う
164: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 16:28:45.05
>>125
地球以上には大きくなれないもんな。
だから、イーロンマスクは宇宙を指向するんだな。
167: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 16:48:15.36
>>164
あいつはホリエモンといっしょ
14: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:25:07.25
約11兆8800億円もあったら何に使っていいかわかんねえ!
家買ってあちこちにマンション買って身の回りとか老後に10億にぎって
全国を行脚しながら寄付しまくって県庁とか市役所の女の子の
太腿とかケツとか触りまくっていつか飽きて県知事や市長とかの
ちんぽ握り始める予感の悪寒
18: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:25:38.54
富の流れを妨げるあくとう
19: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:26:57.74
孫は日本人枠から除外で
20: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:26:58.26
なんでロスチャイルドやロックフェラーの名は出てこないの?
104: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 14:10:41.82
これは公開情報に基づく“個人“資産だから
いくらカーギルが儲けてようと、非上場で非公開である以上、ランク付けしようにも情報がないだけなんだわ
同じ理屈で、韓国の財閥トップなんかも個人資産はほぼ0、法人名目の資産しかないから絶対に名前は出てこないと
国内でも政治家の資産公開で「小沢一郎君 0円」て毎年やってるのと同じよ
22: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:28:31.40
1億から100億にするより0から1億にする方が難しい気がする。
24: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:29:18.73
こいつのせいでどれだけの小売店が潰れたか
27: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:30:30.26
>>24
世の中にいらないものは淘汰されて当然だろ
36: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:32:06.34
>>27
行き着く先は日本人がいらないということに
44: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:38:47.64
>>27
だな
便利で消費者にニーズがあるからアマゾンやユニクロも大企業に成長したわけだし
26: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:30:10.56
「長者」は大株主なんかもしれんが、その会社が抱えとる「借金」も出さんとな。
「資産」だけでなく「負債」も載せんと。資産から負債を引いた「純資産」の額で順位付けすれば。
32: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:31:34.83
早くAmazonから、税金取れるような法律作れや
消費税アップはその後だろうが
33: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:31:35.50
トヨタ社長がなんでいないんや
柳井とか極悪人が入るのはおかしいよね
孫にしてもおかしいわ
SBの利益大半ブン取ってんだろう
課税すべき
37: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:33:30.75
ジェフと孫
二人に共通するのはハゲ
39: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:35:26.90
え~
ついこないだまでは、三年前かなぁ
タイ国の、王様が、タイにある、国宝も含めて世界1番の!金持ちだって
知ったのに~
40: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:35:47.46
富はもっと平等に分配するべき
こんないびつな状態ではそのうち人間はホロン部
45: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:39:26.75
小売店にもメリットはあるんだよ
一人の従業員が接客できる数が一人の配達員を上回ってること
通販のシェアが増えたら配達員確保のコストが問題になるだろうね
49: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:40:18.41
>>45
もう増えまくってこないだ問題になってたやんけ・・・
50: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:40:20.44
1年で100億使っても使い切るまでに1180年か
53: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:41:34.34
>>50
使い切るのは無理
配当金だけで数百億だから
54: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:41:58.60
>>53
無配
51: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:41:02.74
でもさぁこういうのって本当の金持ちとかは載らないんでしょ?
レイ・ダリオとかロスチャイルドファミリーとか…
57: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:43:25.87
>>51
長者番付はランキングに乗る人は株式保有者だけだからキャッシュや不動産を保有してる人は載らないよ
だから把握できない
63: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:46:36.90
>>57
だよね税金とかにしたってお金持ちは
上手いこと租税回避するだろうし
全ての個人資産を把握するなんて無理だよね
56: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:43:03.77
月収10万の俺の順位は?
62: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:46:04.72
73: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:51:07.14
>>56
それでも全人類の並以上。裕福な部類。
79: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:52:44.39
>>73
というか日本に生まれたら、それだけでもラッキーな部類だよね
59: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:44:46.53
やはりハゲは世界に君臨するんだな俺も頭剃ったら少しは金に恵まれるかな
81: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:54:32.45
>>59
えっもう剃ってると思ってたけ
61: 名無し