1:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 13:08:31 ID:9uZgim7g
昨日、ドラゴンタイプの無進化、最終進化、メガ限定の色違いを全て集め、育成が終わったので紹介していこうと思います。
このような条件で粘っていました。
使える性格、特性である事。
7世代自己産である事という条件で粘りました。
「USAピョン」「ドラドラゴ」が自分の親名です。
2:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 13:18:25 ID:9uZgim7g
リザードン、初代御三家の1匹。
ドラゴンタイプとしてのリザードンは6世代から
国際孵化産。





10:ゴクリン@ねむけざまし投稿日:2018/03/04 13:23:56 ID:Xo/KhF2s
色♀御三家か
すげえ
11:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 13:26:46 ID:9uZgim7g
カイリュー、初代600族(初代に600族という概念が無いのは知っている)であり唯一のドラゴンタイプ。
国際孵化産、王冠不要個体
不人気なカイリューの色違いだが、俺は結構好きな色違い
緑の体色からは龍らしさを感じ取れて、紫色の翼の膜がイカしている。





13:メガハガネール@しろいビードロ投稿日:2018/03/04 13:32:28 ID:InXxvhh6
>>11
ヨッシーですねこれは
26:ツンデツンデ@ガブリアスナイト投稿日:2018/03/04 15:49:33 ID:FiFc5x02
>>11
サファボ色カイリューいいよな
自分も作ったけど夢で出るまでクッソかかったわ
歩数多いし
27:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 15:51:37 ID:9uZgim7g
>>26
似合いますよね!
14:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 13:38:43 ID:9uZgim7g
デンリュウ、2世代出身。
レートに出る事ができる唯一の電気 ドラゴンタイプ。
リザードンと同じく、ドラゴンとしてのデンリュウは6世代からである
とてもかわいいもふもふドラゴン!
何気に5世代まではりゅうのはどうは取得不可で、メガシンカでドラゴン追加により6世代でレベル技にりゅうのはどうが追加された。






15:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 13:39:25 ID:9uZgim7g
>>14
ちなみにデンリュウはめざ炎個体、国際孵化産
17:ドーブル@ボロのつりざお投稿日:2018/03/04 13:43:03 ID:xM02p6rQ
すげええ
19:オオタチ@マスターボール投稿日:2018/03/04 14:00:58 ID:x.7LjTYA
こう見ると初代あたりドラゴン少ないな
18:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 13:48:08 ID:9uZgim7g
キングドラ、2世代出身でレートにでられる唯一の水ドラゴンタイプ
国際孵化産
進化前は初代から存在していたが、キングドラにてドラゴンタイプが追加。
俺が一番好きなトレーナーであるイブキさんの切り札、本当に良く似合う。





20:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 14:09:27 ID:9uZgim7g
ジュカイン、3世代出身
国際孵化産、めざ炎個体
リザードン、デンリュウに比べて遅れてだが6世代からドラゴンタイプとしてのジュカインが産まれた
何故かりゅうのはどうがレベル技に無い
御三家中及びドラゴンタイプ最速の145族である
赤眼が非常にカッコよく、ドラゴンタイプ追加に俺は喜んだ
御三家で炎ドラゴン、草ドラゴンがメガシンカで出たので水ドラゴンも御三家で出してほしいと思っている、出来れば物理で。






21:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 14:21:40 ID:9uZgim7g
フライゴン、3世代出身。
自然孵化産
何故自然孵化かというと、進化前限定技であるかみくだく、フェイント、じわれ、(馬鹿力)を思い出せるようにナックラー同士で孵化させた為。
色味が薄目で、鮮やか綺麗な色違い。
使ってて思うのがやっぱりスカーフの方がフライゴンは強いと思っている。





55:グライオン@ものしりメガネ 投稿日:2018/03/07 08:55:06 ID:JDMaiAWs
>>21
自然孵化について詳しく教えてくれ
56:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/07 13:37:36 ID:GHsdYBKg
>>55
単純に言うと、非国際孵化ですね。
分かりにくくてすいません
22:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 14:34:54 ID:9uZgim7g
チルタリス、3世代出身
ウルトラワープライド産
もふもふドラゴン2号の金の鳥、メガシンカで唯一のドラゴンフェアリータイプであり地震が出来て火も吹ける珍しいフェアリーになった
間違いなく、メガシンカで救われたポケモンの1匹
チルタリスは物理型の方が好き、とりあえずASにしたが調整案を思いついたのでその内振り直す。
じゃれつくムンフォを両方覚えるがスキン特性の為、使う事が無いので「普通のフェアリー技」を一致で使うドラゴンはまだいない。






23:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 14:35:57 ID:9uZgim7g
>>22
ちなみにとくこうがきたえた!になっているのはただのミス
24:サワムラー@こだいのおうかん投稿日:2018/03/04 14:39:09 ID:FzyyQtAI
レート潜ってる?
25:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 15:47:22 ID:9uZgim7g
>>24
一応潜ってますよー、シーズン8はまだ潜ってないですけど
28:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 16:04:21 ID:9uZgim7g
ボーマンダ、3世代600族
国際孵化産
何気に通常とメガでは色の濃さが結構違うんですよね。
貴重な連打可能な物理飛行技で戦えるドラゴンタイプで最初はボーマンダの色違いは微妙だと思っていましたが、手に入れてからは一転して緑のボーマンダはかっこいいと思うようになりました。
今でこそ多いし600族ドラゴンですが、3世代まではドラゴンと非ドラゴンが半分ずつでしたね。





29:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 16:15:51 ID:9uZgim7g
ラティアス、3世代準伝説
固定リセット産
かわいいです、しかし個体値が残念でAV
しかも光った時にハイパーボールを間違って投げて、捕まえてしまったという事故をやらかしてしまった。
でもハイパーボールはラティアスの体色と準伝説ポケモンだという事を考えればまだ似合う部類だったので良かった。
個人的にメガはフォルムはいいと思うんですよ、問題はアスもオスも同じ色だと言う事






30:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 16:27:39 ID:9uZgim7g
ラティオス、3世代準伝説
固定リセット産
ラティアスがかわいいに対してラティオスは綺麗、という言葉似合います。
水辺に住む設定やこの体色はダイブボールに非常に良く似合う、ありきたりかも知れませんが似合うものは似合うんです。
スカーフ型、結構強いですよ






32:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 16:43:58 ID:9uZgim7g
レックウザ、初のドラゴンタイプ禁止伝説級
固定リセット産
カッコイイという言葉がポケモンの形をしている、龍神様と呼ばれるのも頷ける。
何故か7世代ではメガシンカ時のモーションが減っている、なぜ減らした!
高いACをフルに活かした両刀型、だけど技構成に既視感を感じるのは俺だけだろうか…
何気にレックウザで1回シンクロを外してリセットしている、後はボールをゴージャスかダークかで迷った。






34:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 16:56:12 ID:9uZgim7g
ガブリアス、第4世代600族で唯一の一般ドラゴン
そして殆ど色が変わらない色違いの代表格とも言えるが、なんとメガシンカでガラリと変わる。
通常の俊敏性を感じる姿、ドッシリと構えたメガシンカ、どちらもいい。
俺はガブはまだまだやれると信じている、実際強い。






35:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/04 17:08:27 ID:9uZgim7g
パルキア、4世代禁止級
ぱるぱるぅ!は有名、光った事に気づかないでリセット仕掛けた。
AがVなのは少々残念だが、しょうがない。
俺的に口を開けた時のパルキアはめちゃくちゃカッコイイと思う、
ディアルガ共々、宝石のような輝きを持っている。
ぱるぱるぅ!を始め、バカヤローなどネタも多い?





39:エンペルト@ウッディメール投稿日:2018/03/06 21:29:38 ID:WoIvxx32
NN付きでボールにも拘りジャラランガコスとはドラゴン愛がすごい
40:メガアブソル@すごそうないし投稿日:2018/03/06 21:31:24 ID:FJgN4Wtc
ボーマドラゴの名前なんとかならんかったんか・・・
41:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/06 21:34:33 ID:UsKEoTKk
>>40
悩んだ結果ボーマドラゴになりました…
マンダドラゴとかも浮かんだんですけど、とにかく語感が悪いです
47:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/07 00:03:21 ID:wPTAIy6Q
ディアルガ、第4世代禁止級
固定リセット産 こいつも1回シンクロを透かしている
唯一のドラゴン はがねタイプ、特殊型だとゼルネアスに押し負けてしまう為せめて対面では勝てるように勇敢両刀型
しかしZを持たないとアイテでも中乱数、禁止級は両刀にするのが好き。
貴重な4足龍でもあり、鋼タイプという事もあり良い重圧感を出しているディアルガにはヘビーボールが良く似合う





48:ガオガエン@デンリュウナイト投稿日:2018/03/07 00:06:19 ID:kWVyrdvY
色ヘビボとは拘りがすごい
49:ホイーガ@ぎんのおうかん投稿日:2018/03/07 00:09:15 ID:S4.jQRwU
ディアパルの色違いは分かりづらいですね…
50:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/07 00:24:12 ID:wPTAIy6Q
ギラティナ、第4世代禁止級
固定リセット産
シンオウ三龍では唯一「派手」と言える色違い、ディアパルの変化は派手ではないが、綺麗。
また、唯一のゴースト複合で耐久が高い代わりに火力が少し控えめだが、かげうちが便利。
ダークな雰囲気を持つやぶれたせかいの住人であるギラティナにはダークボール。
ディアパル共々ダイパリメイクが来た時には強化されて欲しい。






52:バオップ@マッハじてんしゃ投稿日:2018/03/07 00:37:02 ID:2JD/Z4EU
>>50
ギラティナ色厳選する予定なんだがやっぱり色ギラティナは美しいなぁ
53:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/07 00:42:41 ID:wPTAIy6Q
オノノクス、5世代出身
国際孵化産、王冠不要個体
黒いオノノクス、素晴らしい。
一般ドラゴンではNo.1のAを持つ凄い奴、意地鉢巻逆鱗で超火力をお見舞いするのが好きだったが今はそれができないのが現状。
俺はドラゴン統一でレートに潜る為、こいつは外せない。





68:島論者の手持ち◆zczSnLiOzo投稿日:2018/03/07 18:03:00 ID:ipzm2E5o
>>53
やっぱオノノノノかっけえわ
54:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/07 00:55:25 ID:wPTAIy6Q
クリムガン、5世代出身
国際孵化産
実は、俺が一番好きなポケモンはクリムガンである
長く太い腕、ドッシリとした足、大きな翼、厳つい顔。
これらが全て揃っているのはなかなかいない、正直クリムガンのデザインはもっと評価されてもいい。
通常色はカッコイイのだが、色違いはたんぽぽカラーという可愛さも持ち合わせている。
クリムガンとレートの高みに行けるように、頑張りたい。
ドラゴンダイブくれよ!!!!





76:ポッチャマ@クリティカッター 投稿日:2018/03/08 21:42:18 ID:DYOORPjo
>>54
クリムガンのカッコよさはすごく同意
二足歩行系で直球なドラゴンって意外と少ない
77:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/08 21:47:03 ID:vKxsdHnM
>>76
3Dになってかっこよさを増したポケモンでもありますよね
シンプルにカッコイイ
84:ジュプトル@ヤミラミナイト投稿日:2018/03/08 22:24:17 ID:kj2sYk2.
いつ見てもかぼちゃやなコイツ

57:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/07 13:54:13 ID:GHsdYBKg
サザンドラ、5世代600族
国際孵化産
基本的に孵化用ROMで国際孵化をしていたのだが、ゲップ遺伝の為に本ROMで孵化をした。
厨二感あるサザンドラの色違い、ボールもダークボールというネーミングもエフェクトもマッチしていてカッコイイ。
一時期ゲップZ型を使っていたが、水妖を倒せるのは素晴らしい。
しかし、他の面で使いづらかったのでやっぱりスカーフや眼鏡が使いやすいと思う。
昔はあんまり好きではなかった色違いだが、今では評価が変わった。





58:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/07 14:17:02 ID:GHsdYBKg
レシラム、5世代禁止級
固定リセット、シンクロを3回透かしている
何を思ったのか、マスタボールを投げてしまうという失敗。
本来はゴージャスボールの予定だったのだが、シンクロも4回目にて成功した事もありそのままにした。
通常色とあまり変化が無いように見えるが、目の色が変化して赤眼になったレシラム。
そして、実は体も通常色に比べで微妙に微妙に赤みがかっている。
粘った期間は最長、1月11日から3月になるまでシンクロ成功個体と巡り会えなかった。





59:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/07 14:30:14 ID:GHsdYBKg
ゼクロム、5世代禁止級
固定リセット産
レシラムが青目→赤目に対して、ゼクロムは赤目→青目である。
どちらの色違いも目の色がタイプにあっていて、なおかつ綺麗。
ゼクロムもまた、パルキアと同じで口を開けた時が一番カッコイイと思う。





60:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/07 14:51:10 ID:GHsdYBKg
キュレム、5世代禁止級
どちらも固定リセット産
ブラックキュレムとホワイトキュレム、どららの型も作る為に2体粘った。
ホワイトキュレムにはエフェクトが氷の結晶の様に飛び散るウルトラボールをチョイス。
ブラックキュレムにはドッシリ感を感じて、ウルトラボールでは無くヘビーボールをチョイスした。
ブラックキュレムとホワイトキュレムを両方ともBOXに入れられる日が来てほしいと願っている。






61:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/07 16:01:47 ID:GHsdYBKg
ドラミドロ、6世代出身
国際孵化産
超火力を秘めているドラゴン、隠れ特性ガチャは心臓に悪い。
色違いは毒タイプらしさを増すカラーリングになっている、眼鏡も強いが今はチョッキ型が気お気に入り。
同タイプのアーゴヨンが登場したが、使い方がまるで違うので無問題
いつかイブキさんに使ってほしい。





62:ケルディオ@くろいメガネ投稿日:2018/03/07 16:26:50 ID:qzUnEwR6
>>61
ドラミドロのいろちいいね!
63:オーダイル@ポイントカード投稿日:2018/03/07 16:28:04 ID:cLUosqHg
夢特性ポケモンどれも1発成功?
65:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/07 16:50:48 ID:JHZzHTn2
>>63
運良く、夢特性予定のポケモンは夢特性で産まれてくれました。
66:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/07 17:02:03 ID:JHZzHTn2
ガチゴラス、6世代出身
国際孵化産
唯一のいわ ドラゴンタイプ、この複合タイプは満を持して登場したティラノサウルスモチーフの化石枠に与えられた。
石頭諸刃はとても楽しく、Aはズガイドスより低いものの最速ならばランク+1で130族を抜く事ができるS71と岩タイプの中ではまぁまぁ早めでよかった。
通常色の岩タイプらしい茶色も好きだが、蒼い体色に銀色の冠と首の部分の毛からは溢れ出す王者の風格。
出来ることならヘビーボールに入れたかった。





67:ディアルガ@エネコのシッポ投稿日:2018/03/07 17:08:58 ID:S2T6nFbk
石頭チゴラス持ってるのか…いいな…
81:ギギアル@あかいくさり投稿日:2018/03/08 22:21:12 ID:RG.UdKXc
クリムガンとガチゴラスの色違いすこ
69:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/08 20:11:46 ID:vKxsdHnM
ヌメルゴン、6世代600族
クリムガン、オノノクスに次ぐドラゴン単タイプでもある。
6世代で登場したガチゴラス、ドラミドロ、オンバーンはカッコイイタイプのドラゴンだったが、600族のヌメルゴンは可愛いタイプのドラゴン!
特筆すべきは特防の高さで特殊なら一致抜群でもチョッキで2耐えしてくれる、ロマンの詰まったポケモン。
ラティアス、チルタリス、ヌメルゴン、デンリュウの4体は個人的に可愛いタイプだと思っているのだが、色違い及び通常色にどれも黄色が多く入っている事に最近気がついた。
70:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/08 20:20:22 ID:vKxsdHnM
オンバーン、6世代出身
国際孵化産
何故か600族ヌメルゴンより図鑑番号が後のオンバーン、非メガ龍最速でゲッコウガより速く持ち物固定が無いドラゴンはなんと禁止級を含めてもこいつだけ
「つきのひかり」を覚える事からムーンボールに入れてみたが、なかなかカッコイイ。
ミント色中心の奇抜な配色がいい。





71:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/08 20:23:34 ID:vKxsdHnM
ジガルデについて
何故かウルトラサンムーンでもブロックがかかっており、悲しい事に粘れない。
ただ、海外で配信されるらしいのでその内日本でも配布されるかもしれない。
パーフェクトフォルムのドラゴンZはクソかっこいい。

72:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/08 20:34:44 ID:vKxsdHnM
バクガメス、7世代出身
国際孵化産 王冠不要個体
角度によってかっこよさが生まれたり、可愛さが垣間見えるドラゴン。
相方のジジーロンに比べで無駄配分が目立つが、豊富な物理技を無視する事はできずに両刀型。
より硬そうに見える茶色の色違いはバクガメスにあっていて好みだ。
何気に2メートルある巨漢なのもGood。





73:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/08 20:50:12 ID:vKxsdHnM
ジジーロン、7世代出身
国際孵化産
唯一のノーマルドラゴンである黄龍。
そして国際孵化の最後を飾ったドラゴン、図鑑説明からフレンドボールが似合うと思ったのでこれにした。
一般ドラゴン最高のC135を持っていて、龍技ではドラミドロに火力は及ばないもののノーマル技や豊富サブウェポンに活かされる。
74:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/08 20:59:20 ID:vKxsdHnM
アローラナッシー、7世代出身
国際孵化産、王冠不要個体
なんと、あのナッシーがドラゴン化してしまった。
最初は驚きを隠せなかったが、火炎放射や龍星群を初め数々の新規技取得や一般ドラゴン唯一のトリル使いという個性、そして原種にはない尻尾!
これらの事から段々ドラゴンタイプのナッシーの魅力に惹かれていった、AC振りがお気に入り。
というかこれ枯れてませんかね?






75:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/08 21:36:12 ID:vKxsdHnM
ジャラランガ、7世代600族
国際孵化産
満を持して登場したドラゴン格闘タイプ、しかし時代はフェアリー全盛期でさらにサンムーンの時は格闘技に恵まれない悲しみを背負っていた。
しかしウルトラサンムーンでは専用Z技「ブレイジングソウルビート」や「インファイト」加えて数々の教え技により超強化された。
非常に独特かつ奇抜カラーな為、人を選ぶがこれぐらいどキツイ色違いがいてもいいじゃないか。
ぬしサイズをデフォルトにして欲しかった。





78:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/08 22:04:37 ID:vKxsdHnM
アーゴヨン、コードネーム STINGER
発売前に唯一存在が伏せられていたUB。
進化前のベベノムは毒単タイプであった為に発表当初はそこまで興味が無かった。
しかし、アーゴヨンに進化する事でどく ドラゴンタイプになる事を知ってからは興味がわいてきた。
閃光のアーゴヨンと異名を持つアーゴヨンの色違いは蜂らしさが増した代わりに毒らしさはそこまで感じないが、色違いは色違いでカッコいいのでOK
口を開けるとさらにカッコよくなるポケモン3号






79:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/08 22:15:37 ID:vKxsdHnM
アクジキング、コードネーム GLUTTONY
固定リセット産
初の固定リセットで入手した記念すべき一体。
アクジキングの魅力は愛嬌のある可愛さだと俺は思う、バトル中に見せる仕草の一つ一つや厳選中に沢山みた後ろ姿が非常に可愛い。
げきりんとはたきおとすの取得から物理1本で使ってみたが、なかなかいい。
真っ白になる色違いはなかなかいないのでそこも魅力のひとつ。





82:カリキリ@レッドカード投稿日:2018/03/08 22:22:05 ID:fBXp2WIo
やっぱアクジキの色違いインパクトあるな
83:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/08 22:22:31 ID:vKxsdHnM
ネクロズマについて
こちらもジガルデ同様ブロックルーチンがかかっている為入手不可能。
ただジガルデとは違って海外でも国内でも配信される予定は無いので色違いの入手はまだまだ先になるだろう。



85:ドラドラゴ◆hdSM1eZhZM投稿日:2018/03/08 22:30:14 ID:vKxsdHnM
以上で色違いのドラゴンの紹介が終わりました!
非常に時間がかかりましたが、無事に全員手に入れられて本当に良かったです。
ちなみに俺は8世代に願っているのはむし ドラゴンタイプの登場です。
では最後に応援してくださった皆さん、このスレを見てくださった皆さん、本当にありがとうございました!

91:イーブイ@ミズZ投稿日:2018/03/09 00:56:24 ID:NUvu3jdY
いつか色ジガルデが解禁されることを祈るぜ
45:ヤレユータン@ラブラブボール投稿日:2018/03/06 22:29:09 ID:4GxLul12