Amazon便利だからなぁ

1: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:33:48.10 ID:bLJvzcPL0.net BE:695656978-PLT(12000)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/14/news056_2.html

苦悩する「まちの電器屋さん」 Amazonの威力、小売り激減

 インターネット通販のアマゾンが、流通に大変革をもたらしている。書籍にとどまらず、ファッションや生鮮食品までクリック1つで購入できるようになった。

あらゆる商品が網羅され、どこにでもすぐに届けてくれる。さらに「この商品を見たお客さまはこれも見ています」と、蓄積された購買履歴や売れ筋ビッグデータを分析して好みの商品を推薦し、消費者の購買欲を刺激する。

ネット取引の国内市場規模は平成22(2010)年に7兆7880億円だったが、28年は2倍近くの15兆1358億円と飛躍的に膨らんでいる。

 アマゾンの台頭は、消費者の生活スタイルを劇的に変え、世界の小売業界を一変させた。日本も例外ではない。買い物の利便性が高まる一方、街からなじみの小さな書店や衣料品店が次々と消えた。

経済産業省によると、昭和63年に全国で約2万8千店あった書店は平成26年に3分の1以下の約8千店に、衣料品店も約11万9千店が約8万6千店にまで落ち込んだ。

 流通業界に詳しい中小企業診断士の中井彰人(54)は「生まれたときからネットに触れてきた世代も増え、ネット通販はますます広がる」と指摘する。

ピーク時の4割減

電話1本で洗濯機の修理に駆け付けてくれたり、電球を取り換えてくれたり……。パナソニック創業者の松下幸之助が昭和32(1957)年、日本で初めて本格的に系列化した地域電器店は安値競争で家電量販店に地位を奪われてきたのに加えて、

ネット通販の登場で追い打ちをかけられた。ピーク時の昭和58(1983)年に全国2万7200店を誇った店舗数は、今や1万5千店にまで減少している。

 ただ、ピーク時の4割減となった系列店だが、販売シェアが激減する中で見方によっては6割が残っているともとれる。全国1万5千店という規模は、家電量販店の約2500店、

コンビニ業界第3位のローソンの約1万3千店を超える。系列店は今も、パナソニックの家電販売の約2割を担う国内最大級の販売網だ。

2: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:34:27.43 ID:r06xStMc0.net

25: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:42:59.63 ID:SqsmGnpZ0.net

6: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:35:37.37 ID:PaoSRkFL0.net

13: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:39:09.61 ID:mH18mGTX0.net

>>6
モノによる
ハンディーの掃除機程度なら通販で買うけど冷蔵庫洗濯機は流石に近所の量販店で買うわ

7: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:37:06.06 ID:AkcHDUi90.net

俺の家は酒屋だけど、もうすぐ店をたたむ。
もう日本では小売業で生きていくのは無理。

12: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:39:08.93 ID:3tLx0r490.net

>>7
酒蔵がオンライン販売する時代だもんなー
時代だよ仕方ない

9: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:37:36.70 ID:+Cf/5cZh0.net

19: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:40:37.04 ID:E3PRQqZv0.net

8: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:37:12.94 ID:jBf0cqmA0.net

10: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:38:00.66 ID:cgvwtSAt0.net

本屋はなくても誰も困らんけど電気屋無かったら工事どうすんだよ

11: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:38:59.43 ID:ilB7447q0.net

54: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:55:48.46 ID:W0ERSUBR0.net

>>11
自分でタイヤ交換が出来るのなら、通販がベストだわな。

15: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:39:23.89 ID:T+iNq8ni0.net

実家の近くは電気屋が立て続けに高齢で廃業して住民のほうが困ってるぞ

16: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:39:47.89 ID:nN4rZHjC0.net

ネット上で商売すら完結する時代だしな
小売はもう無理かな

17: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:40:16.14 ID:STL2IShB0.net

18: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:40:19.46 ID:+dKncUuO0.net

今ほしいなら電気屋へ行くけど日にちに拘らなければネットで買うわ

20: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:41:06.21 ID:aOESZogj0.net

これだけ情報化社会が浸透したんだから時代に合わせないとそら氏ぬよ
20年前ならいざ知らず

23: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:42:11.46 ID:s9XRIRgr0.net

アマゾンが出来る前から減りまくってただろがw
量販店や通販で十分

21: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:41:44.85 ID:YW9OIWE20.net

26: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:42:59.93 ID:gYFLd0wy0.net

>>1
ヤマダのおかげで町の電気屋さんが復活みたいなニュースもあったな

36: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:46:18.22 ID:mH18mGTX0.net

47: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:50:41.17 ID:qi1xADo60.net

>>26
リフォームの下請けで工務店も忙しい
けど儲からない

27: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:43:14.63 ID:iq0z4Vpj0.net

amazonのおかげで田舎はギリギリ文明的な暮らしができてるんでな
都会に住んでてamazon叩いてるやつは黙ってろよって思っちゃう

33: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:44:42.49 ID:O7fLu1bj0.net

ネット通販、DLの時代だからな小売りは諦めるしかないね

30: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:43:59.35 ID:sGHcw9rF0.net

言うほどアマゾンのせいか?
台頭前から衰退してたじゃん

37: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:46:20.02 ID:rO1c99T40.net

他人と一切コミュニケーションとることなく、欲しい商品だけ手に入るところが
日本人とマッチしすぎてるわ通販

38: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:46:34.56 ID:yjVviYYZ0.net

Amazonだけじゃないだろ
一番の原因は後継者不足
親も継がせたいとは思ってなくて、子供はだいたいサラリーマン

39: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:47:19.24 ID:2/yIvaZj0.net

大型量販店で潰れたはずじゃなかったのか
意外としぶといな町の電気屋

48: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:51:43.76 ID:h9PQHOI/0.net

電気屋じゃないけど個人商店に入って目当てのものが無くて何も買わずに店を出る気まずさは異常
量販店と通販が気楽でいいわ

57: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:57:24.41 ID:jkKdsyj70.net

58: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 15:58:46.52 ID:wNPRg8430.net

61: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 16:02:10.96 ID:tls6Ll1Z0.net

63: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 16:02:58.53 ID:NLQStPHq0.net

これはしゃあない。可哀想と思うなら町の電気屋で買ってあげな。

74: 名無しさん@涙目です。 2018/03/14(水) 16:09:08.41 ID:cXLgJETZ0.net

http://www.gadget2ch.com/archives/post-110864.html【悲報】アマゾンのせいで町の電気屋さんが壊滅寸前、ピーク時の4割減

http://www.gadget2ch.com/archives/post-110864.html【悲報】アマゾンのせいで町の電気屋さんが壊滅寸前、ピーク時の4割減

最新情報をお届けします

関連コンテンツ