1: ノチラ ★ 2018/03/22(木) 21:20:32.55 ID:CAP_USER
あなたなら、「1+1は?」と聞かれて、何と答えますか――? 「東大教授」と聞いて、どんな人物をイメージするだろうか。やはり日本の最高学府、そこにつどう人々は並ではない。その驚くべき世界を週刊現代がリポートした。
突如「停止」する教授
「だいたいの東大教授は、社会常識を備えています。しかしその頭のよさゆえ、『暴走』してしまうこともある」と語るのは、東京大学理学部数学科に所属していた男性。この男性が数学科の教授陣について振り返る。
「O名誉教授は、『保型形式』の世界的な研究者。学食で一緒に昼ごはんを食べていた時、演劇の話になりました。
先生は、『ああ、シェイクスピアがいいですよねえ』と朗らかに言ったかと思うと、突如『リア王』を日本語で暗唱し始めた。
私が?然としているのも気にせず、気持ちよさそうに暗唱を続ける。5分くらいして、満足したのか『うん』と暗唱を終えると食事を再開した。不思議な体験でした」
数学科に所属していた別の研究者も明かす。
「K教授は『モジュライ空間』などの専門家。先生は卒業記念パーティなどで幹事をすることが多かったのですが、そうした会でみんなと談笑していると、突然、動画が『停止』するようにピタリと動きを止めてしまう。
話しかけても応答しなくなるんです。数分して、『あ、わかった』とつぶやくと、何事もなかったかのようにまた『起動』する。当然、数学の問題を考えているんです。
ほかにも、軽い交通事故に遭って意識を確認される際に『1+1は?』と聞かれて、専門である『整数論』の問題なのかと思って、しばし真剣に悩んだという教授もいました。海外出身のある教授は、六本木のクラブで床の面積あたりの男の数と女の数を考えてナンパの成功確率を計算していました。
少女漫画誌『なかよし』を開いて女の子のキャラを眺めていないと数学に集中できない研究者もいましたよ」
駒場キャンパスにある数学科のカンファレンスルームでは、3~4人の教授が、本もペンも持たず、ただ虚空を見つめて何かを考えている風景がよく見られるという。
数学科の教授同様、研究対象への愛が強いのは、教養学部所属で筋細胞の研究を専門とするI教授である。自らもボディビル大会で優勝したこともあるというが、その「筋肉」への愛がすごい。授業を受けた学生が言う。
「エコーで筋肉の断面を見てみよう、という授業だったんですが、先生は、体格のいい男子学生を見つけて大興奮。『君いいねえ、いい体だねえ。スポーツ何やってたの?』と彼の体にエコーを当てた。ところが、意外にその学生は脂肪が多かったんです。
すると、先ほどの情熱はどこへやら、完全に興味を失って話し方もぞんざいになった。本当に筋肉が好きなんですね」
文系の教授には、常識から「自由」な人もいる。
「法学部で英米法を教えているK教授は法学部で初めての女性教授ですが、やることがちょっとズレている。東大の女子新入生のためのオリエンテーションで講演した際には、愛猫を連れて登壇。
本人としてはユーモアのつもりらしいのですが、周囲は結構引いていましたね。講演の最後にはミュージカル曲を歌って学校への歓迎の気持ちを表現していました」
研究に没頭する、学内政治に邁進する、教育に注力する――一枚岩でくくられがちな東大教授も、「階級」「所属」によってまったく違う世界を見ているのである。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54828
24: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:51:58.81 ID:zcshmNu7
>>1
そんなことより経済格差、行き詰まり、外患内憂な状況打破に頭使って
まあ、天才には1+1みたいなものだろうが
2: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:24:33.04 ID:ZJBdBo8t
2進数でも
7: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:32:00.64 ID:lfwVQ/5P
知り合いの灘中、灘高、理三現役の医者は1万円+1万円を無限大にすることしか頭にないぞ
8: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:32:33.72 ID:YJNGftyY
そんなことで悩めるとか幸せだな
9: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:35:52.38 ID:A64WP6lm
0と1の体なら答は0だ
10: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:37:19.66 ID:8yqnwmh3
筋肉の話酷すぎるだろ
つーかバルクアップ中は脂肪もつくんだよね
11: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:38:20.87 ID:8yqnwmh3
1+1=1 だろ?
論理回路の話だけどさ
13: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:38:54.62 ID:UFl39kNu
てか、ありとあらゆる数字とか概念にイコールが成り立つんじゃないかと思ってる
0=1=……=∞
これが成立する数学分野を発見した時に人類は次の段階へ移行する。
14: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:41:57.83 ID:sD8yio/s
数学的な答えが必要か?
文学的な答えが必要か?
哲学的な?
利己的な?
バカ的な?
答えの種類はいくらでもある
15: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:42:41.70 ID:2VT2lLs4
>>14
なんか相手にするの馬鹿らしいよね
16: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:43:14.89 ID:jJDisc03
田だろ
17: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:45:07.34 ID:rrPyZMSk
数学が、人文なことを考えれば当然の帰結
18: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:45:54.67 ID:608xJetr
つまり非常識なやつだと
19: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:46:11.10 ID:jJDisc03
2進数なら10か
20: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:47:48.46 ID:ilY24zyn
頭が良すぎて暴走する❌
頭が良すぎることを証明しようとする ○
だな。
22: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:49:23.52 ID:h00DvUjj
みみんがみ
23: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:49:51.81 ID:nUOrufMB
この天才にそのような問いかけをすると言うことは、
誰もがわかっている常識的な答えを求めているわけではない
と考えるのは無理からぬことではある
25: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:54:28.25 ID:U/iUQ6z/
いやー世の中にありそうでないのが常識。
1+1=2みたいなことは世の中には存在しません。
そういう意味で、1+1が何であるかはすごく難しいと思うよ。
26: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:54:37.18 ID:GVEw2Y4t
a = a + 1 に悩んだことのある人なら会ったことある。
27: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 21:58:17.20 ID:GHDgjRIh
別に天才じゃなくても悩むだろ
悩まないやつがいたら、それは答えを決めつけてるか、
どういった意味での「1+1は?」という問いなのかによって答えが変わる、ということですでに納得してるか、
過去に十分に突き詰めて考え済みの数学教授かくらいのもの
33: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:01:42.86 ID:abskLr6H
そういう算数のルールなんだが。
0もそうやって生まれた訳で。
まあ、それで合ってる。と証明する学者も居るからな。(笑)
34: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:02:48.11 ID:rFX7qXes
>>33
そもそもこの「1+1」が「算数」の問題とは誰も言ってない
37: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:05:01.17 ID:abskLr6H
>>34
すごい馬鹿がいる。(笑)
28: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:00:04.37 ID:HBqSOBg2
29: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:00:25.52 ID:abskLr6H
そういう事にしましょう。と、昔の偉い数学者が決めただけなんだが。
でも、証明するすごい学者も居る訳で。(笑)
30: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:00:35.92 ID:+2w4dTG/
プリンキピア・マテマティカで何百ページも使って1+1=2を証明したってのは有名だね。
んなもん何を証明したんだと思ってたら、
2が自然数の集合に属するみたいなことを証明したいんだってね。
そういう点で1+1=2っていうのは分かり辛い。
35: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:04:30.00 ID:abskLr6H
数って奥深いよね。
ただ、便宜的に1や2を決めただけなのに、それが正しいって証明出来るとか。
(笑)
50: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:09:47.58 ID:abskLr6H
>>30
今の数学で再定義し直すとそうなるのかね。
31: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:01:31.96 ID:5eaXa6aJ
アインシュタインが先生に 1+1が何故2になるのか と聞いて、
先生からオマエは馬鹿かと言われた逸話があるよな。
32: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:01:32.94 ID:rFX7qXes
そりゃどういう系の話かで全く変わるわけでそのへんの前提がなかったら答えは出ないわ
41: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:06:35.04 ID:abskLr6H
1+1の他の系って何?
金八の人という字は…。って事か?(笑)
49: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:09:22.88 ID:HBqSOBg2
>>41
10時の3時間後は1時。これはリング状になっているルール。
足した後、戻ってはいけないのが整数なんだよね www
36: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:04:41.68 ID:fGJAt6+3
1+1は? 数字記号の文章!僕をなめるな
38: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:05:11.86 ID:noYnS5Ep
数字上は1+1=2だけど、ヒトの作業だと1+1=3にも4にもなるし逆にマイナスにもなるよね
むずかしい
42: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:07:23.49 ID:abskLr6H
>>38
そういう金八系は要らない。(笑)
39: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:05:54.81 ID:ovo0goCO
この程度の奇行ってそんなに珍しくなくね?
それとも俺が周りの知人に恵まれてないだけか?
40: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:06:19.79 ID:nUOrufMB
どういう状況でも1+1は2だよ
算数以外の場合で1+1が2でない場合って結局のところ、
精査してみると実は1が1でなかったというに過ぎない
43: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:07:49.84 ID:rd8tOPjc
>>40
1が何を示すか
+が何を示すか
答えは何を求めているか
によって変わる
44: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:07:52.75 ID:sRUiAbv3
確かにw
相性の悪いコンビなら、仕事でも夫婦でも上手く行かんなw
45: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:08:12.26 ID:NYWccOcR
1+1は
0b10
46: さざなみ 2018/03/22(木) 22:08:17.76 ID:Xu6R/qAe
とんちんかんの天地君は、1+1が出来ないけれど、超難しい計算を一瞬で解いちゃうからな!
47: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:08:46.63 ID:9RPa1eJH
よく知らないけど
水1Lにエタノール1Lを加えても2Lにはならないんだっけ
ならば、1+1が2にならないこともあり得ると文系脳でも理解