名前: 投稿日:2016/01/27(水) 12:26 No.213992
透明で丈夫な素材が開発されれば良いのだけど…。
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 12:29 No.213993
クッソダサい
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 12:39 No.213995
飛来物には効果がありそうだけど、破損した場合これ自体が凶器になるんじゃ・・・
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 12:45 No.213998
どうやって乗るんだろう
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 12:48 No.213999
ダサくなるなら遠隔操作にしろ
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 12:59 No.214002
今度はコレが外れて首に直撃とかありそうで怖い。防ぎようがない事故に対して対策とか意味ないのに…
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 13:04 No.214003
外人は元々高い鼻が中央の視界を邪魔してるから中央にピラーあっても問題…無いのかなぁ
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 13:09 No.214004
ヘッドレストみたいに人が乗った後で上から被せる方式かもしれない
視界と脱出は事前にドライバーにテストさせてダメだったら導入を先送りして改善すればいい
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 13:23 No.214005
このCGだと上からのタイヤ防げないだろ
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 13:52 No.214007
クローズド否定派だけどこの際ドライバーがより安全になるなら導入も致し方なしと考えてるわ
後はクローズドにした時特有の事故とかにきちんと対応してくれることを望む
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 13:55 No.214008
そこそこの大きさの飛来物とか、何かの下に潜り込んだとかには効果ありそう
でも、まっさんのケースとかの小さめの飛来物には他の対策が必要そう
そして視界の悪化が心配
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 14:19 No.214009
いっそのこと、ドライバー保護関係はF1と無関係の企業(たとえば航空機メーカー)に
つくらせてもいいんじゃないかね
脱出カプセルみたいなやつ
その異物をシャーシに如何に取り込むかもビルダーの腕の見せ所ってもんじゃないの?
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 14:22 No.214011
>>110の画像が超ダサい・・・
クローズドにするならするでグランツーリスモのXシリーズみたいなもう少しまとまった形に変えてくれ・・・
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 15:07 No.214015
俺超天才かも。。。
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 15:10 No.214016
客を無視してるか、馬鹿にしてるんだろうな。
似たようなシリーズが立ち上がったら、この流れのF1は誰も見ないだろ。
憧れどころか、醜いね。
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 15:16 No.214018
でも、一部の戦闘機みたいに前後にスライドして開閉するタイプなら、問題無いんじゃなかと思う。
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 15:18 No.214019
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 15:19 No.214020
欲を言えば、前側にも後側にも両方スライドするようになっていれば、なお安全だといえる。
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 15:21 No.214021
手首がねじきれてる客の意見なんて聞くに値しない
ドライバーが求めてるんだから導入すべき
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 15:29 No.214022
ポリカとか透明の素材でそれに低反射加工がいいと思うんだけどな。
パット見はあるのかわからなくていいと思うけど。まあ虫対策不可避だけど。あと雨もかな
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 15:40 No.214023
いやドライバーは賛否両論と言うか意味ねぇみたいな意見多かったろ
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 15:52 No.214025
問題は山積みだけど、もう新時代のF1てことで
X2010を突き詰めた方がいいんじゃ…
こんなんじゃ隙間からパーツが飛び込むだけだよ
事故が起きる時なんてそんなもんなんだからさ
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 16:03 No.214027
旧ザクみたいだな
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 16:38 No.214033
これがあったらビアンキは最悪の事態を回避できたかもしれないが
セナやマッサみたいな破片は避けれないな
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 18:56 No.214049
サイバーフォーミュラ風味に一歩近付いた・・・
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 19:07 No.214050
真ん中ピラーだと視界わるくなりそうだな・・・だったら透明なキャノピーのほうがいい気がする
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 19:14 No.214051
ダサい
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 19:15 No.214052
導入大賛成だが競争能力と違って安全性を確かめるのだからPUと違って
テストしっかりするべき。ある意味タイヤテストより大事だろう。
F1の根本的概念かわるし視点の問題も実際に長距離走らせる事だ。
キャノピーもドライバ達に試さして何がしっくりくるか一緒に開発。
何といってもレースの高速で走ってる感覚に実際に好マッチングしないと安全とは・・
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 19:51 No.214062
LMP2でレースすれば安全じゃね?w
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 20:21 No.214067
これモノコックと一体形成でクラッシュテストの通過義務とかになったら
プライベーターには高過ぎる敷居にならないか?
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 20:30 No.214069
この形状だとタービュランスが凄いことになりそう
素直にキャノピーの方がいいんじゃないのですか
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 21:01 No.214075
なーに大丈夫あのF1界だぞ
見送りもしくは期限あり延期(なお期限なし)だって
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 21:27 No.214079
※31
本当堂々巡りですね。それぞれ一長一短で。
横転で何回転もしたらキャノピー割れて破片がドライバーに危険及ぼすのかもしれません
いつぞやのカナダでのクピサのように。でも現案だとマッサのような時は心配です。
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 22:15 No.214083
F1は臆病者のレースに成り下がったな
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 23:11 No.214094
F1が最高峰のレースならば、ジャックが言うように狂信的であって良い。危険が伴う位で丁度いい。過度な保護は不要
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 23:13 No.214095
こんなのが採用されたらF1観るのやめるわ・・・
致命的にかっこ悪い
名前: 投稿日:2016/01/27(水) 23:16 No.214096
これで視界が悪くなってドライビングが不安定にでもなったらそれこそ危険だな
見切り発車で採用するのだけはやめてくれよ
名前: 投稿日:2016/01/28(木) 01:45 No.214107
そこまで安全性を求めるのなら箱車でやれよw
名前: 投稿日:2016/01/28(木) 03:53 No.214112
戦闘機みたいなティアドロップ型キャノピー方式ではいかんのか?
名前: 投稿日:2016/01/28(木) 10:45 No.214122
だっせえw
名前: 投稿日:2016/01/28(木) 18:31 No.214156
ブルツとクルサードとかJPとアンドレみたいなコックピットをかすめるニアミスに耐えられなかったら凶器になるぞ?
しかもこういうケースはデブリの直撃よりも遥かに高頻度で起こっている。
名前: 投稿日:2016/01/28(木) 18:42 No.214161
これの真ん中のピラーなくして上下の隙間全体にバイクや戦闘機のような風防付けるような形じゃダメなんか?
名前: 投稿日:2016/01/28(木) 19:41 No.214199
段階的に安全性を高めて行けばいいので方向性は正しいと思う。
クラッシュで飛んだホイールなんかの場合には有効そうだね。
ただ、小さな金属片等の場合、上のルーフでデブリを集めちゃうような結果にならないかな?
名前: 投稿日:2016/01/28(木) 20:18 No.214216
全部覆わない前面キャノピー型の方がいいんじゃないの
これは格好悪いわ
名前: 投稿日:2016/01/28(木) 20:46 No.214232
むき出しのタイヤも乗り上げると発射台になって危険なんでカウルの下に収めよう
名前: 投稿日:2016/01/28(木) 21:20 No.214248
つまり、鈴鹿で作業車に突っ込んだあれを見てもこれを臆病というわけか
名前: 投稿日:2016/01/28(木) 22:44 No.214289
前見えなくない?
名前: 投稿日:2016/01/28(木) 22:44 No.214290
人間乗せなきゃいいんじゃね?
名前: 投稿日:2016/01/29(金) 00:09 No.214330
※46
残念ながらあれはラッツェンバーガーと同じでキャノピーあってもかわらないんだな
名前: 投稿日:2016/01/30(土) 04:42 No.214532
それほどダサいとは思わない。
ヘルメット横の衝撃吸収構造が導入された頃もアンバランスだったので
形状に関しては洗練されていくだろう。
ただ、それ自体が凶器になり得るのではないかという懸念が拭いきれない。
名前: 投稿日:2016/01/30(土) 11:48 No.214570
フルキャノピー構造の問題点として、「転倒時の脱出法」ってのが良く問題視されてるが、単に「上にも横にも開ける構造」にするだけで解決じゃね?
そういう意味では「ドーム型のフルスクリーン」じゃダメってのが全く理解出来んのだが。
「安全性」を問うなら、フルスクリーン以外ありえないだろ。
特にあくまで「飛来物」に対する防御力を構築したいってのが主なんだから。