1: ノチラ ★ 2018/04/07(土) 16:24:04.75 _USER

dfdfindex

エンタープライズにおいてWindowsデバイスとMacを比較する場合、IT部門は全般的なコストとサポート条件、ユーザーエクスペリエンス、リモートアクセスセキュリティについて考慮しなければならない。

 2000年代初めまで、Macユーザーはマーケティング担当者とグラフィックデザイナーが中心だった。だが時の経過に伴い、主に使用する業務端末としてMacを利用するユーザーは多様化した。今ではMacユーザーがエンジニアや営業担当者や会計士ということも珍しくない。市場シェアの調査結果を公開しているStatcounter.comの統計によると、コンシューマーとエンタープライズユーザーを合わせたmacOSの世界市場シェアは、1月の時点でわずか12.8%だった。しかしその状況は変わるかもしれない。

 シェアの増加をもたらす4つの要因について紹介しよう。

コスト削減が狙える

 エンタープライズでの初期投資コストは、例えばMicrosoftの「Surface Laptop」が999ドルからなのに対し、Appleの12型「MacBook」は2017年モデルで1299ドルからと、Macの方が高くつく。しかしMacの方が手作業によるアップデートの頻度が少ないため、従業員からの問い合わせも少なくなる。時間の経過に伴ってコストを削減できるだろう。加えて、IT部門が従業員に使いたい端末を選ばせれば、そうした従業員は自分の業務端末をもっと自分のものとして扱うようになり、ハードウェアの損失やダメージが減る可能性もある。General Electric、Walmart、Capital Oneなどの大規模IT部門では、従業員がMacも選べる制度を導入している。

一貫性を保持できる

 Appleはクロスプラットフォームのユーザーエクスペリエンスに関して成功を収めてきた。ユーザーはクロスプラットフォーム(ここではモバイル端末とデスクトップ端末とする)を横断するアプリケーションとその機能の連携性を評価している。「Handoff」「Continuity」といったMacとiOSデバイスを連携させる機能を使えば、iPhoneにかかってきた電話をMacで取ったり、iPhoneで作成を始めた電子メールをMacで完成させたりすることもできる。

 他のAppleデバイスを持っているユーザーは、端末の選択肢を与えられれば喜んでApple製品を選ぶに違いない。

リモートアクセスのセキュリティも悪くない

以下ソース


http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1804/05/news03.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1523085844/


2: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:27:36.05

>>1
手作業によるアップデートの手間って、WindowsのADで管理したらそんな手間かからんでしょ

73: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 17:45:29.50

>>2
WSUSを使っても、WindowsUpdateってすげえ時間がかからねえか?
Macのアップデートより明らかに手間がかかるのは事実だな

3: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:28:43.17

20年来のmacユーザーだが、んなアホな

4: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:30:43.11

IBMが企業向けにmac売り込むって話はどうなった?

5: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:31:59.14

マアアアアアックwwwwww

6: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:32:13.72

コピーしか使わなかったくせにw

8: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:33:19.91

>>6
買ったw
エクセル便利過ぎるww
将来MSは潰れてもエクセルは残ると思うの。

9: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:35:06.10

>>6
社内システムがoffice365だからサブのMacにもいちおうoffice入れてる

16: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:46:02.61

>>6
普通にいる。てか仕事で使ってるならほぼ全員。

7: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:33:04.36

>>1
ノチラは無能
MacはPCじゃない!

11: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:38:16.96

>>1
たった4つしかないのかw
使えない理由は軽く100を越えるぞwww

12: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:38:18.61

日本語だとwindowsはUTF-8を扱ったとき文字化け多発。
日本企業こそMacを使うべきなんだけどな

14: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:42:49.17

大型アップデートがクソすぎるな10は

17: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:46:30.05

>>14
ある程度安定してからアップデートするようにWSUSで制御したらいいのでは

15: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:43:14.23

>>1
そんなこと言ったらマックよりLINUXだろ
LINUXならOSのバージョンアップで使えなくなるなんてことも少ない
何にしても仕事でWindowsを使うのはリスクってことに変わりはない

18: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:46:31.15

>>15
お前、Linuxまともに使ったことないだろ。
OSのバージョンアップでソフトが動かなくなるなんて珍しい話ではないぞ。

20: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:49:04.05

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 今のマックってunixのxwindowの一デスクトップ環境って感じなん?

30: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:57:43.93

>>20
全然違う。
あんな不完全で使いにくいデスクトップならとっくにmacはなくなっている。

34: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 17:03:24.71

>>30
その不完全で使いにくいWinsowsはシェア90%を下回ったこと無いわけでwww

21: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:50:40.44

開発者やデザイナーでもないのにマック使わんでええやろ

23: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:51:29.53

導入しても結局Boot campに頼るしかないと思う

25: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:53:02.10

Macは無いわ

27: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:55:42.10

ネットつながないならそうかもな
Macはセキュリティ対策がダメ
トップがコンピュータをわかってないし

29: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:57:14.90

4つしかないんだろ。

31: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 16:59:15.26

俺は仕事先の環境がMacで、自宅の私用がWin10

Macの良いとこは直感的な操作に長けてる。分かりやすいし使いやすい、使いこなすまでの時間が短い。

マックのダメなとこは、pagesやnumbersで作ったファイルにoffice環境で互換性がない。客先では致命的。

Winの良いとこはexcelとpowerpoint。これはとても優れてる。

win10のダメなとこはUI。バージョンアップのたびに操作性や画面配置が変わるとかクソだろ。WinXPから変えなくていいんだよ。

結論:Macbookにofficeを入れれば全て解決する

38: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 17:06:59.01

>>31
その直感的で使いやすいって信者がよく使うけどそれってそんなに重要かね
とっつきやすいって意味でしか無いだろ
3日目以降はみんな同じになっちゃうだろ
まあUI変えるマイクロソフトはアホだとは思うけどマカーの直感的で使いやすいっても同じくらいのアホワードだな

41: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 17:11:32.27

>>38

想像してくれ。

実家の婆ちゃんや、PCにリテラシーのない超初心者に、自分たちの製品ソフトの使い方を教えないといけないんだ。しかも電話で。

電話の向こうで相手が「何に困ってるのか」が分からないってけっこうあるんだよ。そんなときwindowsは原因が複数想定できてひとつづつ潰していかないといけないんだが、macは解決が容易なんだよ。

うちの実家の婆さんみたいな化石人が新しく何かを始めるときには、「とっつきやすい」ってのはすげえ大事なの。そしてこの国の人口の40%は、既にそういう化石人だ。

44: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 17:16:27.53

>>41
いまから始める人専用ってことじゃん
人工の40%がこれからパソコン使い始めるんですかね。
爆発的に普及が始まった90年台から使っている人がその4割のうち何割いるんでしょうか。
さすが直感的wすげえわ。
互換性の問題も増えそうだしいやすごいね

46: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 17:18:41.60

>>44

ワープロとプリントごっこで時代が止まってる人間たちに文句言うなよw

新しいことをもはや覚えられない年齢、俺らだっていつかはそうなるんだ。

50: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07(土) 17:22:36.70

>>46
今の70代なら使えるだろ、今の爺さん婆さんが現役自体のときからPCが爆発的に普及したんだから。
ワープロとプリントごっこの時代って80年代半ばから90年代初頭か?
さすがにそのころ現役だった人たち、今の80代だな、はこれからパソコン始めないだろ
っていうかさあ、メリット紹介するのに信者は直感的しか言わないのもうやめろよ。
もうちょいなんかないの?

55: 名刺は切らしておりまして 2018/04/07