お前がな定期
このルシフェルの前で神を名乗るとはな!
「信仰の自由がありますから」だと煽りになるかな
「神様なんですか?神様なんですね!」と確認したあと、
お供え物と本格的な祝詞を奉げ始めたって話があったな
「具体的には何を司る神ですか?」
歌を聞いてくれはるのが神様やゆうて三波春夫が言うてたやないか
わしらみたいな店員ごときの前に現れるのはお前らみたいなカスばっかりや
さっさと定価で買って帰れ。値切るな。
なんで神様=傍若無人というイメージがあるのかが不思議
じゃあお供え物持ってきます(ポケットティッシュ)次のとこ回らないとですよね神様お出口はあちらです。
疫病神は出ていけ!とか?
神様もピンキリですね、とか
神様なら、神様らしくふるまってください で、おk
お客さまかどうかの判断はこちらでいたします。
客は神様じゃねーわ
人間だし
うちは人間が経営してて、人間を相手にしてると言えば良い
それが理解できないのを相手にしてはいけない
そもそもこの言い回しは、偉い人が作った言葉でもなければ宗教用語でもない。
一人の落語家が自分の客に喜んでもらうために言っただけの言葉だから、こんなに広く信仰されてること事態おかしいことなんだよなぁ?
店員「基本的人権の放棄、ということでよろしいですね? では、こちらの誓約書にサインをお願い致します」
神様に物を売る訳にはいきませんが、物を売る以外に此方に出来る事がございません。
ですので、お引き取り下さい。
おや?神様の様子が…
おめでとう!神様からクレーマーに進化した!
ということでテメーはもう神じゃねえ
陛下ですらも数十年前に人間宣言されたというのにお前如きが神を語るな。
そもそもお前は客じゃない
神様からお金はいただけません
「神」ってワードを使って返すなら、
やっぱり「疫病神もいるからね」とかじゃねーの。
相手がハゲだったら「かみは死んだ!」
付喪神って知ってます?狐や物が100年たつと神になるんですよ。100歳も超えてない若造が神を名乗るな、100年後出直せ。
お前がな定期
このルシフェルの前で神を名乗るとはな!
「信仰の自由がありますから」だと煽りになるかな
「神様なんですか?神様なんですね!」と確認したあと、
お供え物と本格的な祝詞を奉げ始めたって話があったな
「具体的には何を司る神ですか?」
歌を聞いてくれはるのが神様やゆうて三波春夫が言うてたやないか
わしらみたいな店員ごときの前に現れるのはお前らみたいなカスばっかりや
さっさと定価で買って帰れ。値切るな。
なんで神様=傍若無人というイメージがあるのかが不思議
じゃあお供え物持ってきます(ポケットティッシュ)次のとこ回らないとですよね神様お出口はあちらです。
疫病神は出ていけ!とか?
神様もピンキリですね、とか
神様なら、神様らしくふるまってください で、おk
お客さまかどうかの判断はこちらでいたします。
客は神様じゃねーわ
人間だし
うちは人間が経営してて、人間を相手にしてると言えば良い
それが理解できないのを相手にしてはいけない
そもそもこの言い回しは、偉い人が作った言葉でもなければ宗教用語でもない。
一人の落語家が自分の客に喜んでもらうために言っただけの言葉だから、こんなに広く信仰されてること事態おかしいことなんだよなぁ?
店員「基本的人権の放棄、ということでよろしいですね? では、こちらの誓約書にサインをお願い致します」
神様に物を売る訳にはいきませんが、物を売る以外に此方に出来る事がございません。
ですので、お引き取り下さい。
おや?神様の様子が…
おめでとう!神様からクレーマーに進化した!
ということでテメーはもう神じゃねえ
陛下ですらも数十年前に人間宣言されたというのにお前如きが神を語るな。
そもそもお前は客じゃない
神様からお金はいただけません
「神」ってワードを使って返すなら、
やっぱり「疫病神もいるからね」とかじゃねーの。
相手がハゲだったら「かみは死んだ!」
付喪神って知ってます?狐や物が100年たつと神になるんですよ。100歳も超えてない若造が神を名乗るな、100年後出直せ。