1: ノチラ ★ 2018/04/13(金) 19:27:54.22 ID:CAP_USER
顧客満足度調査で7年連続1位のスーパーマーケットがある。首都圏で店舗を展開する「オーケー」は、徹底したコストカットで、「良い商品を低価格で」を非常に高いレベルで実現している。店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は、「ここまで徹底しているスーパーはほかにない」という――。
特売がない「EDLP」方式を導入
顧客満足度7年連続業界1位――そんなスーパーマーケットをご存じだろうか。
東京・神奈川を中心に約100店を展開するオーケーの「顧客満足」が、日本生産性本部サービス産業生産性協議会の「日本版顧客満足度指数 スーパーマーケット部門」(2017年度)で1位となった。オーケーの1位はこれで7年連続。なお2位は会員制スーパーのコストコ、3位は関西で展開する万代だった。
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/4/c/600/img_4c8c1e96110b62e1022f119eecaf554c121200.jpg
なぜオーケーは顧客満足度で圧倒的な1位なのか。これは「良い商品を低価格で販売している」ということに尽きる。「良い商品を低価格で」というコピーはありふれたものだが、オーケーは非常に高いレベルでこれを実現することで、顧客からの評価を得ているのだ。
たとえば、18年1月にオープンしたばかりの東京都台東区・橋場店では、キリン「生茶」(2リットル×6本)が67%引きの349円、ニッポンハム「フレッシュ ロースハム」は54%引きの194円、ヤマザキ「ランチパック」は40%引きの105円で販売していた。これらは一例に過ぎず、ほかにも多くの商品が他店より圧倒的に安い価格で売られていた。
家電販売店のごとく「他店より高ければ値下げ」
オーケーの特徴のひとつに、「EDLP(Everyday Low Price)」がある、特売期間を設けず、いつでも同じ低価格で販売するという手法だ。特売期間のある店では、期間中に混雑したり、品切れになったりする。「EDLP」ではそうしたストレスがなく、満足度が高い。
さらに、オーケーには入会金・年会費無料の「オーケークラブ」という会員組織がある。酒類を除く食料品については、「本体価格の103分の3(3%相当額)」を割引するものだ。通常の売価でも十分安いのに、さらに安値で買えるのだ。会員カード発行費用として200円が必要だが、日常的に利用する人であればすぐに元はとれるだろう。会員数は17年3月時点で約419万人だ。
そしてオーケーでは、競合店の価格を調査し、もし自店のほうが高かった場合には「競合店に対抗して値下げしました」と書いたPOPを掲げて値下げする。また客から「他店のほうが安い」と指摘された場合にもやはり値下げする。これにより地域で一番の安値を目指しているという。家電量販店では見かけるやり方だが、スーパーでここまで徹底するのは珍しい。
http://president.jp/articles/-/24901
3: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:30:30.75 ID:YchNgjMG
レジで糞待たされるから二度と行かん
4: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:30:56.83 ID:FXt0FpTG
OK
最初は安いと思っていたが、そうでもないのに気付いて足が遠のいたわ
肉は買えるが、魚は無理、野菜も微妙
日配品は安いと思える
18: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:58:41.08 ID:Y4djR4fg
>>4,5
安さを訴求する商店は生鮮品が弱い(高い)。安いのは加工されて日持ちする食品だけ。
使い分けるしかないよね、消費者は。
41: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:32:49.87 ID:AWtnnpJs
>>4
だいたいあってる
でもトータルで見れば優良店
5: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:40:54.52 ID:TRgFwtoN
野菜・果物の質はそんなに良くないよね
6: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:45:37.06 ID:PdrsbiZ0
「そんなに良くない」止まりだからバリューは十分にあると思う
一般のスーパーはハズレの日に行くと買えるものがない事だってある
7: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:46:42.02 ID:eDFzuZnJ
上京したての敏腕暮らしの時にお世話になったわ。
今、ホームページもちゃんとあるんだね。
そして、店舗が増えまくってて笑った。
また、東京住まいになるときは近くにあるといいなと。
8: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:47:10.57 ID:eDFzuZnJ
貧乏暮らしなw
9: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:49:59.87 ID:gTO2czU+
肉と調味料と納豆と焼きそばとヨーグルトとインスタントコーヒーと菓子類 OKで買うのは大体これぐらい
10: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:50:09.14 ID:BLwT3zQj
まーーーーた横浜か
11: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:52:37.78 ID:1v083Fb/
ピザのコスパは満足
20: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:59:27.64 ID:FXt0FpTG
>>11
安いけどあれ冷えると食えた物じゃない
そしてあれ実際はピザパンだよな
13: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:53:12.20 ID:y8EnOIQc
OKのそばにしか引っ越したくないな
15: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:53:42.39 ID:t66U2mTZ
バイトしてたが棚卸しのとき死にかけた思い出
16: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:55:45.38 ID:Yn8foanR
OKは特売関係なく安い、だから安心して買える。
鮮度はだんだん良くなっている。刺身は安い。
魚はそれほどでもないので他で買う。
17: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:55:55.29 ID:sgJDIzzU
ジャパンのが圧倒的に安い
19: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 19:58:47.65 ID:hwdnx2Ne
ニシナを騙した罪は重い
21: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:00:48.61 ID:1lskd99j
東戸塚のOKはクソ渋滞引き起こす元凶
22: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:01:40.65 ID:OY3NCzYD
でも
醤油はキッコーマンが置いていないし
蚊取り線香はキンチョウが無い
23: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:02:47.40 ID:YL3QsCYB
オーケーの何が凄いって、Suica使えるのが凄い
オーケーが導入できてるんだから、他のスーパーチェーンは言い訳無用だわな
24: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:03:00.92 ID:mkRRBThH
成城石井からOKに切り替えたけど、それほど不満はないな。鶏肉はいまいち
25: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:03:47.52 ID:mn+mjFXz
訳アリ品を、ちゃんと訳を説明して、安く売ってるというイメージ。
訳アリの理由によってはお得なものもあれば、受け入れられないものもある。
でも、少しでも安くあげたい主婦からすると、理由があって安い方が、自己の
罪悪感を薄める事ができるので、ありがたい存在なんだと思う。
26: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:05:32.78 ID:t5gFPHSb
惣菜がマズイし、肉や魚は質が悪い
お菓子、飲料、調味料とかを安く買うならドラッグストアでいい。
27: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:07:08.45 ID:FXt0FpTG
>>26
唐揚げはマニアのお墨付きがあるよ
OKの唐揚げ
29: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:08:15.25 ID:2dnjL31a
ロピアが最強だよ。
OKより生鮮の質が良い。
35: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:21:28.74 ID:ckiNbyev
>>29
肉は確かにいい
45: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:39:07.87 ID:t66U2mTZ
>>35
ロピアは元は藤沢にある肉の宝屋ていう精肉店
30: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:12:38.37 ID:sRccl+qK
安くて品揃えが良ければ接客なんてどうでもいいんだよね
31: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:12:42.55 ID:rpSzF2NF
モノによる。西友があればそっちでもいいかと思う
33: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:18:26.42 ID:ZWnuaGUK
頭を抱える黒田
34: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:19:09.45 ID:qcguZ48Y
NB食品と肉はOKが最強。
鮮魚と野菜はダメ。
36: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:22:31.32 ID:9R1w34x+
ここ利用してクレカ使わなくなった
37: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:24:11.81 ID:L8f3NpIQ
お隣に住んでるセレブさんは高級外車で乗り付けてる
安かったのよと鼻息荒く勧めてくるけど、ガソリン代を相殺できるほどではないとおもう
ただ調味料などまとめて買うにはお得だし、カツ丼は好き
47: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:44:08.05 ID:+kwLDkrp
>>37
そう言う人はゲーム感覚でトータルコストあまり考えてなかったりする
39: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:28:51.27 ID:AWhmq7+E
ピザ美味しいよね
ベーコンも好き
40: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:30:38.15 ID:2Op01u4u
OKと業務スーパーとダイソーと100円ローソン
日常の買い物はほとんどこれで事足りてる。
43: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:35:47.52 ID:dZe4Ftf7
オーケーってどこに多いの?
都内でもあんまり見ないけど
46: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:43:53.37 ID:Jeiw4t6G
うちの近所に田園調布店が出来た!
でも、アイスは週一でオオゼキだと69円の日が有るから
エブリデイ74円のオーケーでは買わん
オオゼキの安売りの値段には合わせて無いのか?
言うのが面倒だから別々で買いに行くけど
48: 名刺は切らしておりまして 2018/04/13(金) 20:45:01.97 ID:M8sXIO8z
オーケー大好き
会長のオススメ品のコメントがまた味があっていい
なんで一年中不二家のハートチョコを激押ししてるのかとか謎が多いけど
会長の好みなのかな