1: 名無し
新潟県は13日、昨年度2月末までの時間外勤務が800時間超に上った職員が、全体の1%にあたる43人だったとするアンケート結果を発表した。
これに対し、400時間未満と回答したのは91%で、一部の職員に長時間勤務が集中している実態が浮き彫りとなった。
県教育委員会の40歳代の職員が1月に勤務中に意識を失い死亡した問題で、働き方の改善を進める県のプロジェクトチームの第2回会合で報告された。
知事部局の職員ら6722人を対象に、2月末まで11か月間の勤務実態、業務配分などを聞くアンケートを3月上旬に実施し、5255人から回答を得た。
調査結果によると、全体の76%が200時間未満だったが、15%が200時間以上400時間未満、6%が400時間以上600時間未満、4%が600時間以上と回答。業務配分について「特定の係や職員に偏っていると思う」との回答は44%だった。
上司と部下の間で「コミュニケーションが不足している」との回答は14%。時間外勤務に必要な事前命令や事後確認が全く行われていないとした職員は5%に達し、上司の管理能力が課題として示された。
県庁で開かれた13日の会合では、係単位で業務を見直していくことや、パソコンの使用記録を上司が確認できるシステムを4月中旬にも試行することが確認された。チームリーダーを務める高井盛雄副知事は会合後、「仕事の特殊性もあるので一概には言えないが、意を決して改善しないとならない」と語った。
2018年04月14日 11時20分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180414-OYT1T50062.html
29: 名無し
>>1
本当に残業してるのか?
してるとしたら、暇なやつに仕事を回さない管理職が悪いんだろう。
まぁ、使えない奴に仕事を回せないことは知ってるが。
2: 名無し
800時間÷11ヶ月=平均73時間/月
公務員ってこれで死んじゃうの?
3: 名無し
残金代横領?!
4: 名無し
常に動き放の製造業とかと違って途中でいろんな遊び事やってるでしょパソコンで遊んだりスマホで遊んだりそんなの残業したと言わないのバカも休み休み言えよ
7: 名無し
>>4
忙しいとこはお前の想像を超えて忙しいぞ
窓口だけ見て書くなよ
16: 名無し
>>7
そんなお前の想像の20倍は役所より忙しいのが、一般企業だぞ、世間知らず君
18: 名無し
>>16
役所で働いた事ないくせに
19: 名無し
>>16
僻むなよ
24: 名無し
いくら忙しいと言っても、公務員の場合、
自分達で勝手に作った事務作業であって
基本的に「生産性ゼロ」だからな。
事務処理における改善が一切無いどころか無駄ばかり増やしてる結果。
33: 名無し
>>24
公務員=役所で事務仕事
だと思い込んでないか
5: 名無し
事務職とか営業とか肉体労働でない仕事だったら残業とか何時間でも折れるだろ
6: 名無し
基本的に長時間椅子に座って事務とか椅子に座って運転とかそんなの仕事したと言わない
8: 名無し
どうしても公務員って時点で色眼鏡で見てしまう
「どうせ休み休み遊びながらやってんだろ」みたいな
9: 名無し
言っとくけど残業とかパワハラとか陰湿なイジメとかしてる奴達が生き残れてるのは日本が銃社会じゃないから
それだけの理由だからな
10: 名無し
公務員のブラック待遇だけは黙認しなんだな
民間人労働者を見殺しにするくせによ
11: 名無し
これこそ裁量労働制にしろよ
残業にならないように人を雇う。雇った給与は残業していた奴の給与から出す。
12: 名無し
ふるさと納税が残業代で赤字
13: 名無し
あのさ職場にいてふんぞり返ってないと自分の存在感感じないっていうタイプの無能を褒め称えるのそろそろやめない?
家で引き取れよ産業廃棄物は
14: 名無し
残機800超に見えた
15: 名無し
俺も11ヶ月で550時間ほどになっていたが
やっぱ異常な残業時間だよなあ
17: 名無し
サビ残ではなく、キッチリ申告してるんだ
ある意味ホワイト職場とも言えるよ
子供一人生むだけで3年間も共済の給付含め有給休暇もらえる職場だから、
同僚女性の突発的な休職宣言によって、若手男にシワ寄せがくるパターンも多いだろ。
そもそも多くの既婚女性職員は、クビにならない 公職の甘さ をフル活用、
家庭優先で残業拒否、転勤拒否を平気でする連中
大災害の出動命令でさえ無視とくる
その他では現場管理がひっ迫しがちな土木系、矢継ぎ早にそこらから指示が飛んできて
議会に振り回させる本庁はおおむね残業多いわな
20: 名無し
今の管理職は予算も人も無いのに雑仕事抱え込んで「残業削減」
残業申請すると「おれの責任になるから認めない」だ
コミュニケーションが成立しない
21: 名無し
相変わらず官民で内容も無く罵り合うな
官民で務めた経験があり、現在自営の俺が仲介してやるよ
22: 名無し
公務員の業務はウェアラブルカメラで監視したほうがいい
不正防止にも業務効率化にも役に立つ
業務を効率化すれば残業なんて無くなる
23: 名無し
のんびりダラダラで
ウハウハやな
25: 名無し
仕事が集中してるんじゃなくて、無能で仕事が遅いから終わらない
26: 名無し
役人どもは残業代無しにしろ。
公的召し使いなんだろう。
27: 名無し
11ヶ月ならそう多い方でもない
28: 名無し
立場上騒げないだけで、現実にはサビ残が多くてストレスフルなのが
今の公務員だと思うよ 人手不足を非正規で埋めてる時代だし
ガマンしてるそもそもの遠因もある。
せっかく競争で勝ち得た厚遇身分を手放すのが惜しいから
転職せず我慢してるのが公務員 それゆえメンタル壊したり、意外と自殺も多い
3日でケンカして辞める民間のブラック企業との違いだな
30: 名無し
土日休みに無理があるんだろ
週休1日にすればいいだけの話
31: 名無し
民間企業からすると
「まだまだ頑張れるじゃん」程度
32: 名無し
俺が昔いた会社は月100~150時間だったぞ
ちゃんと残業代は出たから、20歳代で年収700万円以上だった
34: 名無し
調査ものと称して、補助事業に関する山のようなデータの取りまとめが夜8時くらいに国から投げられてきて、明日の朝までに回答しろなんて話がよく来る。
国の人に聞くと、その手の調査もののデータは、結局ほとんど使われないらしい。
あとは議会対応。共産党は、質問内容を直前まで通告しないから、想定問答を山のように作ったり、質問内容を週末の夜に言ってきて、週末職員総出で答弁作ったりなんてザラ。
そんな非生産的な仕事を連日やらされるので、心を病む人が後を絶たない。
35: 名無し
しかも警備の仕事だったんだ待機してるだけ
36: 名無し
給料下げて人増やすしかねえだろ
37: 名無し
しかしスレ見てると日本はダメだな
公務員にブラック勤務しろとか狂気の沙汰
38: 名無し
月にすると73時間の残業。
こんなの民間なら当たり前。
100時間ぐらいならそこら中で残業してる。
39: 名無し
11ヶ月で800時間
民間なら超スペシャルベリーホワイトじゃんw
40: 名無し
県庁みたいに深夜まで電気がついているようなところで、残業代が全て出てると思えない。