1: 名無し

アジア各国の給料相場がぐんぐん上がっている。最新の調査によれば、中国やシンガポールなどの管理職の給料は、日本企業の管理職よりはるかに高い。専門家は「この10年の間に日系企業の給与は低いというのが労働市場に定着してしまっている。給与で日系企業が優位性を持っている国はどこにもない」という--。

給与上昇、中国・インド毎年10% タイ・マレーシア毎年5%

2018年の春闘の賃上げ率は2.17%だった(3月22日、連合集計)。昨年同時期よりも若干のプラスとはいえ2%程度のアップにとどまっている。日本の給与は依然伸び悩んでいる。

一方、アジア各国の給与が日本をじりじりと追い上げている。それどころが一部の職種では日本の給与を上回るケースも発生している。

それを象徴するのが中国の通信機器大手の華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン)だ。

昨夏、同社が日本の大卒初任給で「40万円」という求人情報を出し、大きな話題になった。同社は毎年10人前後を採用しているが、2015年以降、初任給を徐々に上げ、18年卒の理工系の大卒エンジニアを「40万1000円」、修士修了者を「43万円」に引き上げた。

中国企業の台頭は今に始まったことではないが、業績や規模の拡大に伴い、中国の現地企業の給与は毎年平均10%程度上昇している。

中国だけではない。マレーシア、タイは毎年5%程度の給与の上昇が続いており、成長著しいインドネシアやインドも毎年10%も上がっている。この状態が続けば日本の給与を上回るのはそう遠くないだろう。
以下ソース
2018.4.14 16:10
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180414/ecd1804141610001-n1.htm

12: 名無し

>>1
中国は先進国だから比べちゃダメだよ。途上国の労働者の賃金と比べるべきだ

28: 名無し

35: 名無し

>>1

ファーウェイは中国企業と言っても世界中に支社を持ってる大企業だろう?

そういう会社は競争上日本とかで人を募集する時はいわゆる外資系企業と

同じ給与体系になってるから、そんな会社と日本の一般的な企業全体と比べちゃいけない

定年まで勤める人がほとんど居ない中国企業に「初任給」という概念は無く、
難しい仕事は給与が高く簡単な仕事は低い、といった感じに職種に応じて
新卒かどうか、年齢が何歳かとか関係無しに給料が決まるだけ
それを日本の一般的企業で一番安い大卒したての人の「初任給」と比べるのは
あまり意味が無い

あと、日本の管理職や社長の給与が低いのでは?と言われるのは、逆に言えば
比較対象のアジア企業の社長や幹部が平社員を安月給でこき使っておいて
自分たちだけはべらぼうな高給を独占するという格差が大きいから

2: 名無し

経済学者的に言えば市場のデカさが違う中国なら日本の10倍でも良い(笑)

6: 名無し

>>2
そこは完全に間違ってるよな

3: 名無し

大学で4年間専門知識を修めた大卒技術者が月給20万円で働き

キャリアを積んで部門マネジメントも対外折衝も出来る部長が月給40万で働く

これが日本の強みだという事だ

11: 名無し

>>3
ほんとそれ!更に進めて新卒採用は10万、中年40歳は25万の中途採用にして競争力、企業内部留保を増やしておこう

21: 名無し

>>3

>大学で4年間専門知識を修めた大卒技術者が月給20万円で働き

>キャリアを積んで部門マネジメントも対外折衝も出来る部長が月給40万で働く

>

>これが日本の強みだという事だ

アジア系外資企業を日本に設立されて、高級でスカウトかけられたら一たまりもないんじゃないか?

23: 名無し

>>21
他国の企業に行く奴は売国奴

25: 名無し

>>3

>大学で4年間専門知識を修めた大卒技術者が月給20万円で働き

>キャリアを積んで部門マネジメントも対外折衝も出来る部長が月給40万で働く

>

>これが日本の強みだという事だ

アジア系外資企業を日本に設立されて、高級でスカウトかけられたら一たまりもないんじゃないか?

>>3
>大学で4年間専門知識を修めた大卒技術者が月給20万円で働き
>キャリアを積んで部門マネジメントも対外折衝も出来る部長が月給40万で働く
>
>これが日本の強みだという事だ

終身雇用で、みんな手をつないで昇進できた時代は、
それでも困らなかった訳だが・・・・。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

4: 名無し

大卒初任給、アメリカ40万、オーストラリア、ニュージーランド42万。サムスンいくら?

5: 名無し

初任給40万の裁量労働でしょ

16: 名無し

>>5

本場中国でのファーウェイの給与だけど、一番低いのは月22万円程度(学部と修士新卒)

2年に一回昇級して月収も6万程度上がって中間管理職は月収45万程度になる

基本的に日本とそんなに変わらないが

18: 名無し

>>16
物価は?

27: 名無し

>>18
単純比較はできないけど、北京や上海のような大都市は日本より物価高いだろ。

8: 名無し

日本も引き上げないと消費死んどるがなww

9: 名無し

誘いにのって、行くと捕まってスパイ罪で牢屋に入れられます

10: 名無し

日本の賃金が高いから競争力なくなっていたんだけどね。

労働者限定だけど
管理職は引き抜きもあるのかね。

13: 名無し

中国大手企業の日本法人も、初任給結構いいよな…
中途採用も国内企業と比べると3割以上割高だし…
まぁ、それなりに勢いがあって稼いでいる企業だからそうなんだろうけどね

15: 名無し

日本って先進国返上だよねwwwwww

17: 名無し

その大卒者というのは人口の何%なんだい?

19: 名無し

日本の管理職は座ってお茶飲んでたまに会議でくちばしを挟むだけのお飾りだし・・・

22: 名無し

その代わり目を覆いたくなる様な貧乏人は

日本にはいません

負の部分を全然報道しないマスコミは信用
してはいけません

24: 名無し

>>22
いやいるだろアホか

26: 名無し

>>24
北京の高級ホテルの裏にあるようなスラムはもうないのかね

30: 名無し

「安心安全な日本で暮らせる心のゆとり」
priceless!

31: 名無し

日本とは比較にならない格差社会だからね。

日本も老人や障碍者、DQNを切り捨てたら余裕が出来るぞ。
そんなことしても、一時的に上手くいくだけだろうけどね。

32: 名無し

となりの芝は青く見えるもんだよ。
総合的に判断するべきなんだよ。
日本では治安はタダだけで、海外では治安はタダではない。
通りを歩けばいつだって殺される危険がある。

33: 名無し

日本の管理職は無能だし
中国は二桁成長どころか3桁成長がたくさんある
企業業績が大して伸びてないのに給与増だけ求める屑はなんなんだろうね

34: 名無し

佐川とかならもっとだろ
重労働だから
男のフィジカルエリートしかできないが

36: 名無し

日本でそんなあげると最初だけがんばってあとはへたって
遊んでしまうやつがでるw

37: 名無し

もう日本は先進国じゃないな。

38: 名無し

じゃあ中国企業で働けば?

39: 名無し

中国は一応共産国だからトップが総取りするようなことはしないのかもな
経営陣や管理職と従業員の間では流石に雲泥の差があるだろうけど