1: どきどき共和国 ★ 2018/04/22(日) 12:13:39.49 _USER9

ms3165_180420uchuyabai02

ネットで有名な「宇宙ヤバイコピペ」は、だいたい科学的に正しくてヤバイ

コピペ作者の博学さもヤバイ。

ねとらぼ

2018年4月21日

 さくっと読める雑学のお時間です。今回は宇宙に関するちょっと意外な3つのお話を取り上げます。

2ちゃん発祥「宇宙ヤバイコピペ」は、だいたい科学的に正しくてヤバイ

 2ちゃんねる(現5ちゃんねる)発祥とされている「宇宙ヤバイコピペ」は、「ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ」と、そのすごさをハイテンションに語る文章。お世辞にも頭の良さそうな文章には見えませんが、国立天文台に取材したところ、

・宇宙の広さは847000000000000000000000000000000000000000000000平方メートル

・チャリで行くと49400000000000000000000時間かかる

・宇宙の外側に関する考察は天文学の領域を超えており、答えられない

 など、実際には科学的な誤りが少なく、大部分が正しいことが分かりました。作者さん、けっこう博識な人物だったのかな?

ヤバイ宇宙に出ていって超偉いとされるハップル望遠鏡

「宇宙文明が存在する数」を推定する計算式がある

 1960年、米国の電波天文学者・フランク・ドレイク氏は「宇宙文明から発せられた電波」を探す観測計画「オズマ計画」を実施。これに関連して、銀河系内の宇宙文明の数を算出する「ドレイク方程式」を考案しました。

 一部楽観的な推定値も含まれますが、この方程式を使うと「宇宙文明の数は約1000個にのぼる」という答えが出ます。

 なお、「知的生命が宇宙に強い電波を出すようになる確率」「その文明が存続する期間(つまり文明の寿命)」など、非常に推測しにくい項目も含まれているため、信ぴょう性のほどは……。信じるか信じないかはあなた次第、といったところでしょうか。

 16~18世紀は、“幻のトンデモ星座”の黄金期。大航海時代に南半球の星々と出会った天文学者たちは趣味で星座を作ったり、星座をパトロンにささげたり……。何ともフリーダムな時代だったのですが、このとき生まれた星座の多くは歴史に埋もれ、消えていきました。

 そんな“幻のトンデモ星座”の1つ「ねこ座」は、フランスの天文学者・ラランドが設定したもの。ねこが好きで、自分のペットをモデルに星座を作ってしまったようです。

 ちなみに、同氏はおいっ子のことも大好きだったもよう。星の高さなどを測る道具「壁面四分儀(へきめんしぶんぎ)」を使って、一緒に天体観測をした記念に「へきめんしぶんぎ座(>>0�」という星座も設定したそうです。

おまけ:ウルトラマンのいる「M78星雲」は実在する

 ウルトラマンの故郷とされる「M78星雲」は、オリオン座の中央に並ぶ3つ星の隣にあります。ただし、現実のM78星雲は紫外線が強く、生命が住めるような環境ではありません。

おまけ:ウルトラマンのいる「M78星雲」は実在する

 ウルトラマンの故郷とされる「M78星雲」は、オリオン座の中央に並ぶ3つ星の隣にあります。ただし、現実のM78星雲は紫外線が強く、生命が住めるような環境ではありません。

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524366819/


4: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:14:59.83

ヤバイ

5: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:15:15.77

大事なことだから2回

36: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:25:15.89

>>5
最終的にそこでヤバいになるわな

6: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:15:17.81

2行でまとめろよ

8: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:15:46.37

だけの方がシンプルで好き

189: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 13:56:12.27

>>8

これ

知らないうちにいろいろ付け足されて

元の良さが失われてしまって悲しい

9: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:17:07.83

宇宙の果てになると
途端に専門家でも幼稚園児並なるので期待しない

10: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:17:16.36

宇宙大学とか銀河大学ねえし太陽大学さえない日本は実は
宇宙なんて興味ねえんだよ。興味ある振りしねえと欧米に土人扱いされるし

146: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 13:32:22.76

>>10
単位はしょぼくなるが日本大学があるジャマイカ

287: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 16:24:32.52

>>10
東京大学、関東学院大学、日本大学、亜細亜大学と、
スケールが大きくなるに従って、ゴミ大学になる
不思議。

11: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:17:53.36

宇宙関係のドキュメンタリーとか見てたからだいたいあってそうだなとは思ってたけど、ほぼ正解だったのか

12: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:17:58.23

>>1

>お世辞にも頭の良さそうな文章には見えませんが、

センスないなー

中身デタラメだったら意味がないだろ

22: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:19:56.68

>>12
まさに無粋の極地みたいな記事だわな

35: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:24:51.46

>>12

まさにこれ

ちゃんとしたことをバカっぽく書くのがいいのにな

お世辞にも頭の良さそうな記事に見えませんが本当にそうでした

43: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:28:33.26

>>35
逆ならどうなるんだ?

226: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 14:22:57.53

>>43
意識高い系

13: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:18:20.89

ゼロ並べればいいってもんじゃないw

15: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:18:34.19

面積とかチャリで行くとかって
コピペで見たことない

17: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:19:12.82

GTOコピペの科学的正しさは誰に聞けばいいの?

147: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 13:33:28.78

>>17
GTO???
突然なつかしい漫画が出て来たなw

242: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 14:41:21.59

>>147
神のGTO でググれ

19: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:19:27.49

吉野家のも事実だし

20: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:19:34.10

何がやばいって、宇宙の凄さを人類が知ったのは実質1990年代からってのがやばい
所詮30年程度の情報で既にやばいからヤバイ

25: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:21:02.46

スパゲッティの赤方偏移の話じゃねーのか

27: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:21:25.89

宇宙の話とか何の興味も湧かないわ
出てくる数値がデカ過ぎてどうでもよくなる

33: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:23:13.76

>>27
宇宙のヤバさを知ると人生とか興味なくなるわ
宇宙からしたら人類なんてミジンコと同類

55: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:32:48.13

>>33
仏陀はそう言うことを説いているな

68: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:37:36.06

>>55
なんせ、仏陀の教えの元ネタが終末神話だしなぁ。
そりゃゼロの概念も発見するってもんだ。

31: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:22:11.33

そりゃ答えを引っ張って来たんだから間違ってないんじゃないかな

32: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:23:04.56

ウバイ チュバイ
チョバイ ヤバイ
今夜こそお前を
落としてみせる

34: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:23:14.97

ヤザワ・スライム、ムーミンおさびし山、仕舞ってあるんだぜ。
どれか選べと言われたらこの3つかな。

39: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:26:04.42

紫外線の中で生きるからウルトラなんやで

40: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:26:21.85

宇宙人は間違いなくいるけど、光の速度を手に入れることは無理なんだろうな。
どこかの宇宙人が光の速度を手に入れた瞬間に、宇宙は縮小に転じて消滅し
また新たな宇宙の歴史が始まる。それをくり返しているんだな。
今の宇宙は○○○億番目の宇宙

47: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:29:54.61

2000年ごろだったかな
哲学板に立ったのをリアルタイムで見た

51: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:31:40.28

○光年とか言ってる時点で興味が失せる…

30万×60秒×60分×24時間×365日=9兆4608億0000万キロメートル?

地球の外周は40,075?kmだ死ぬ気か

光の真空中での速さは299792458?m/s(≒30万キロメートル毎秒)

太陽から地球まで約8分20秒、月から地球は、2秒もかからない

1秒間に地球を7回半回ることができる速さ

54: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:32:34.74

チェレンコフ光は実際は光の速度超えてるけどそれだと物理法則無視するので減速されて光として視認できる
って話とか何とか

56: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:32:50.91

しかも万光年とかだし
宇宙をどうするんだよね

59: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:33:56.81

宇宙空間の観測は電磁波でしかできないので、何もない空間(宇宙の外)は観測不可能

75: 名無しさん@1周年 2018/0