1:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:20:34.92 ID:O36CZ5M50.net
PCは眠りについた模様
6:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:22:13.19 ID:ZuFzHqjPa.net
わかる
なくても困らんがあると生活が格段に便利になるわ
7:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:24:06.31 ID:O36CZ5M50.net
>>6
そうやねん
買ってよかったわ
8:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:24:23.79 ID:O36CZ5M50.net
スマホとはまた違う良さがある
9:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:24:24.21 ID:1VlXh2ot0.net
泥タブ持っとるけど寝ながらエロ動画見ることしか用途がない
11:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:25:02.04 ID:O36CZ5M50.net
>>9
それでええと思うで
必要以上のことはせんでもええよ
10:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:24:40.15 ID:cP7qkq2+a.net
電子書籍が格段に見やすくなったわ
解像度高いし紙媒体いらないレベル
13:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:25:49.06 ID:O36CZ5M50.net
>>10
電子書籍ならKindleオススメや
見開きがイマイチやけど
15:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:26:39.91 ID:FWD9iiqAa.net
漫画村が潰れた後に買う無能采配
17:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:27:24.51 ID:O36CZ5M50.net
>>15
元々使ってないし
12:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:25:09.20 ID:XJAo0ABM0.net
さすがにパソコンの方が便利やろ
16:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:27:03.11 ID:O36CZ5M50.net
>>12
パソコン方が使う体勢とか限られるやん
外だと置く場所必要だし
23:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:29:21.56 ID:XJAo0ABM0.net
>>16
タブレットは片手で持たないといかんでしょ
28:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:30:51.49 ID:O36CZ5M50.net
>>23
自立もするぞ
iPadなら風呂の蓋つければええ
31:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:32:17.53 ID:XJAo0ABM0.net
>>28
ほーんパソコン捨てよ
18:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:27:28.88 ID:BckXLuvK0.net
寝ながら見てたらたまに手離してゴッツンゴしてしまうわ
21:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:28:38.32 ID:O36CZ5M50.net
>>18
寝る直前はヤバいな
14:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:26:32.51 ID:BIwZHNvca.net
未だにmini4使いまくってる
20:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:27:45.86 ID:O36CZ5M50.net
>>14
mini5は
出んやろなあ
19:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:27:37.87 ID:T6ugjDcd0.net
surface pro欲しいンゴ
22:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:29:08.70 ID:O36CZ5M50.net
>>19
あれタブレットとしては無能やろ
37:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:33:57.74 ID:T6ugjDcd0.net
>>22
ノーパソとしての使用がメインだから問題ないわ
39:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:34:36.38 ID:O36CZ5M50.net
>>37
ならええな
24:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:29:39.63 ID:hPmGrnwpd.net
ワイヤレスのキーボード使ったらパソコンなんかいらんわな
25:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:29:41.12 ID:ZYByi3/+0.net
思ったよりpcとの差別化出来てるわ
27:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:30:38.82 ID:JRBwIq2ar.net
動画とゲームしかしてないけどスマホより格段に使いやすい
29:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:31:39.10 ID:O36CZ5M50.net
>>27
だよな絶妙な機器だわ
26:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:30:24.15 ID:Epf7QZSAM.net
さらにマックのパソコン買うと連携できるで
30:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:32:15.89 ID:t64Ehc4RM.net
重いから会社に持って行く気にならないのが難点
33:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:32:57.17 ID:O36CZ5M50.net
>>30
まあでもノーパソよりは軽いから
36:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:33:45.13 ID:t64Ehc4RM.net
>>33
会社のノーパソ持ち歩き必須やからやねん
二台は無理や
42:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:35:14.84 ID:QzCYU9iI0.net
ペンシル使っとるけどこれないとホンマ不便やで
44:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:36:01.55 ID:O36CZ5M50.net
>>42
お絵かきしとるんか?
51:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:37:50.63 ID:QzCYU9iI0.net
>>44
お絵かきせんよ。
普通の操作が全然違ってくる
56:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:38:28.14 ID:O36CZ5M50.net
>>51
あーペンで操作するってことか
指でよくね?
72:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:45:06.70 ID:zpcC64ePa.net
ペンシル使えるやつってPDFとかに簡単にかけるんか?
ならめっちゃ欲しいわ
76:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:48:01.62 ID:kvLWn4oS0.net
>>72
アプリあればサクサク描けるで
77:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:48:56.64 ID:QzCYU9iI0.net
>>72
そういうアプリでPDF見てる場合は書き込みもできるよ
45:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:36:17.87 ID:vB+WeRV8p.net
ワイ、iPad mini2難民
Retinaのタブレットが出るまで買わないンゴ
50:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:37:15.03 ID:O36CZ5M50.net
>>45
どういうこと?
53:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:38:12.66 ID:vB+WeRV8p.net
>>50
Retinaディスプレイが好きなんよ
ただそれだけ
59:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:39:15.34 ID:O36CZ5M50.net
>>53
今出てるの全部Retinaやろ
61:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:39:54.16 ID:vB+WeRV8p.net
>>59
違うんだなこれが…
63:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:40:36.23 ID:O36CZ5M50.net
>>61
ファッ!?
64:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:41:26.89 ID:vB+WeRV8p.net
>>63
Retinaじゃなくなったから軽くなったんやで
68:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:43:30.14 ID:O36CZ5M50.net
>>64
全部Retinaやんけ
47:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:36:45.33 ID:3TVkXfau0.net
放置して、使おうとおもったときにバッテリーが死んでる未来しか見えない
52:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:37:52.33 ID:O36CZ5M50.net
>>47
そう思うなら買わんでええよ
55:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:38:17.19 ID:5i0UhmXD0.net
動画鑑賞にしか使ってねえ
46:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:36:25.46 ID:6q1m0Jpup.net
アベマと荒野行動とアマプラとか全部できるし、テレビもゲームハードもいらんっていうね
48:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:37:08.20 ID:Epf7QZSAM.net
わいも新しいiPad欲しいンゴねえ
今ので4年経つし
79:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:49:50.74 ID:fYLgdgpm0.net
iPhone Plusとどっちがええの?
90:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:54:11.37 ID:JVsKEQA30.net
>>79
ipadに決まっとるやろ
74:風吹けば名無し 2018/04/24(火) 09:46:42.65 ID:TCQ/oSZSa.net
分かる
デスクトップPC窓から投げ捨てたわ
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1524529234/