今までMAMP()を利用してローカルでWordPressのブログを書いていましたが、一定程度書き溜められたので公開しようと思いました。
そこで、さくらインターネットさんで場所を借りてWordPressのインストールをしました。
その際行ったローカルからの引越作業について、備忘を兼ねてまとめます。
デフォルトのimport/export機能だと、Themeで色々と調整した情報をうまくコピーすることができませんでした。
そこで、色々調べた結果、無料のplugin Duplicatorを利用することにしました。
1. pluginのインストール
移転元のローカルWordPressでPluginsからDuplicatorを検索し、インストール。
WordPress左側のメニューにDuplicatorが表示されれば、インストール成功です。(自分の環境ではSettingsの下に追加されました。)
2.exportデータの作成
左側のメニューからDuplicatorをクリックすると、PackagesとCreateNewというタブが表示されます。
Packagesには過去に作成したexportデータが表示されます。
CreateNewのタブをクリックし、InstallerのStep1、Step2に移行先のMySQL・URL情報を入力します(後から入力できるので、ブランクでも大丈夫です。)
Nextをクリックし、Scan Completeと表示されたら、Buildをクリックします。
installer.php とアーカイブファイルが作成されるので、それぞれInstallerとArchiveをクリックしてダウンロードします。
3.import作業
移転先の場所にinstaller.phpとアーカイブファイルをコピーする。
今回はさくらサーバのblogフォルダの下に両方ともコピーしました。
ここでinstaller.phpを置いた場所に展開されるので、www直下にインストールしたいとき以外はフォルダを事前に作成しておきましょう。(インストール時の設定でインストール先のフォルダを指定してもうまくいきませんでした。)
ブラウザでinstaller.phpにアクセスすると、MySQLの情報を入力するよう求められます。(テーブルが既にある場合は、その情報を記載してください。ただし、ここで既存のテーブルを指定した場合、そのテーブル内の情報はすべて消去された上で、importするデータの内容が書き込まれます。)
I have read all warnings & noticesのチェックボックスにチェックを入れ、Run Deploymentをクリックします。
ダイアログが出てくるので、OKをクリックします。
最後に、NewSettingsのところに移転先のURLとPath(サーバ上のパス)を記入し(この場所とinstaller.phpを置く場所はそろえておいてください。)、ブログのタイトルを記入したらRunUpdateをクリックします。
以上で、引越作業は完了です。